タグ

2007年7月29日のブックマーク (2件)

  • 日本のITの問題 - 英語力のなさ:代替案のある生活:オルタナティブ・ブログ

    弊社、サン・マイクロシステムズのCEO、ジョナサン・シュワルツのブログが昨年9月から各国語訳されているのは、ご存知でしょうか。 10の言語に翻訳されています。約1年前に、この翻訳をすべきか、すべきでないか、世界中のサン社内のブロガーがディスカッションを繰り広げました。英語圏のブロガーはほとんど冷淡で、世界中、英語が通じると思っているかも知れん。 日人ブロガーは、みなローカライゼーションという言葉に、必要以上に敏感なため、思いっきり必要説を繰り広げ、ちょっと世界中を白けさせてしまったほどでした。私も前の会社 (IBM) も含め、この20年間、日語化、ローカライゼーションを、命がけで推進してきたし、それが正しいことだと 100% 信じていました。日人ブロガーの執拗な要求により、日語は最優先言語として翻訳されることになりました。 この喧騒(というか討論)が終わるときに、サン・ドイツのチー

    日本のITの問題 - 英語力のなさ:代替案のある生活:オルタナティブ・ブログ
    hiroponz
    hiroponz 2007/07/29
    ITの最新情報はすべて英語である。翻訳が完了するまで3ヶ月以上待たなければならない
  • とあるはてな社員の日記 - まっさらなサーバを30分で本番投入できるようにする

    すこし前にはてなスターのリリースがされたのですが、サービス開始直後にありがちなことに、時々負荷で遅くなったり、アクセスしにくくなったりしてしまいました*1。これではいけない、ということで、すぐ次の日に、バックエンドのサーバを一気に10台近くまで増やして、おおむね快適に使える状態になっていると思います。この時に、新しいサーバをまっさらな状態から、だいたい30分程度で番投入することができていました。これを、どのように実現したのかを軽く紹介したいと思います。 ちなみに、サービスの重さは、サーバ増強だけで済むものではなく、それ以降も、Javascriptが重い!とか、アプリケーションロジックで重いSQL を走らせてしまって遅いという問題は何回かありました。が、そこはインフラではなく、アプリケーションの問題で、アプリケーションの改善は、継続的に進んでいると思います。ので、今回は、インフラの話に限定

    とあるはてな社員の日記 - まっさらなサーバを30分で本番投入できるようにする
    hiroponz
    hiroponz 2007/07/29
    OSのインストールからアプリケションのデプロイまで自動化する