2013年5月3日のブックマーク (8件)

  • GWはじっくり腰を据えてスキルアップ!おさらいして読みたい、技術系お役立ち記事まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、GW前半に意を決して体組成計を購入し、体重・BMI・体脂肪率、内臓脂肪など、数々の恐ろしい数値があらわになったメディア事業部のあゆみです。体内年齢は27歳(実年齢+2歳)…恐怖のあまり、即スポーツジムに入会しました。痩せよう。 さて、今年のGWはお休みが前半、後半と分断されていて遠出するか悩ましいカレンダーですよね。 そこで「中途半端にまとまったお休み、どこかに行く気力もお金もないし、どこに行っても混んでるからもう引きこもるに限る」という方にぜひ読んでもらいたい、LIGブログの技術系記事をピックアップしてみました。ゴロゴロするだけじゃもったいない!GWの時間を、知識・技術のレベルアップにあててみませんか?もちろん旅行や帰省の際の移動時間にもおススメです。携帯でも読めますので!(きっとPC開きたくなっちゃうだろうけど) WEBデザイン 必読!5分でわかる流行のレスポンシブWebデ

    GWはじっくり腰を据えてスキルアップ!おさらいして読みたい、技術系お役立ち記事まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • Gunosyの仕事場:生産性を上げてくれる愛用ツール9つ | ライフハッカー・ジャパン

    Gunosy(グノシー)のマーケティング担当をしている竹谷と申します。最近はユーザー獲得/事業管理等に注力しています(まだGunosyを使っていないという方は、これを機会にぜひ試してみて下さい!)。 さて、早速ですが、仕事の生産性を上げるために僕たちがやっていることについて。 Gunosyでは、個人がそれぞれ、さまざまなアプローチで効率よく働ける方法を日々模索しています。連載3回目となる今回は、Gunosyメンバーが愛用しているツールをシチュエーションに応じて紹介させていただきます。(第2回)Gunosyの成長を支えている「実験」 (第1回)僕がGunosyを続ける理由 1.眠いとき 13時〜15時台、特にランチべ過ぎてしまうと、誰しも劇的な眠気に襲われるのでは(私は間違いなく眠くなります)。そんな眠気に負けずストイックに働くために、Gunosyメンバーが愛用しているツールはこちらです

    Gunosyの仕事場:生産性を上げてくれる愛用ツール9つ | ライフハッカー・ジャパン
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • 長文日記

    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • スマートフォンに特化したWebアプリケーションフレームワーク·Emy MOONGIFT

    Emyはスマートフォン向けのWebアプリケーションフレームワークです。 スマートフォン向けのWebアプリケーションフレームワークは幾つか存在します。有名なところではjQuery MobileやSenchaでしょうか。その土俵に乗り込まんとするEmyを紹介します。 良くあるiPhoneアプリ風のUIです。 色々なデモが用意されていますので試してみて下さい。 パネル系UI。 キーワード検索用ボックス。 ボタン。 リスト。 音楽アプリのデモ。 実際に音楽が流れます。タブを切り替えてもちゃんと音楽は流れ続けます。 コンタクトリストアプリのデモ。 ノートアプリデモ。 ちゃんと追加できます。 マップアプリ。マップは色々な表現でデモが用意されています。 Instagram連携。表示のみですが。 テーマを変更して。こちらはAndroid風。 Windows Phone風。 拡張もできます。 拡張の一つ。ア

    スマートフォンに特化したWebアプリケーションフレームワーク·Emy MOONGIFT
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるか

    ウェブやアプリのデザイナーであれば、ここ1〜2年のUIトレンドであるフラットデザインについてご存じだと思います。すでにこのトレンドを意識して実践しているかもしれません。今回はフラットデザインの特徴とそのポテンシャルについて考えてみます。 フラットデザインとは、画面に表示するボタンやメニューなどのUI要素を非常に平坦な見た目にするという表現手法です。ウェブでもアプリでも今やこのフラットデザインを取り入れているものが沢山ありますが、中でも代表的なのは、Windows 8 の Modern UIGoogle の一連のサービスでしょう。 フラットデザインと言っても、もちろん明確な定義があるわけではなく、フラット度合いは様々に試されていますが、一般的な特徴をあげてみます。 UI要素の「塗り」に、グラデーションやテクスチャを使わず、単色にする ドロップシャドウやベベルといった立体感を出す表現を用

    ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるか
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • 「ネットとリアルの和解」がニコニコ超会議の役割――ニコニコ超会議2の総括をする「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第11回

    「ネットとリアルの和解」がニコニコ超会議の役割――ニコニコ超会議2の総括をする「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第11回 副編集長:TAITAI 123→ 4月27日と28日に幕張メッセにて開催され,延べ来場者数が10万3561人,延べ視聴者数が509万4944人を記録した「ニコニコ超会議2」。その興奮冷めやらぬ29日に,ドワンゴの川上量生氏からの突然の電話が鳴り響きました。そして開口一番,川上氏はこう言ったのです。 「今年もやりませんか」 というわけで,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第11回は,「ニコニコ超会議2」を振り返る特別座談会をお送り致します。 ニコニコ超会議2の統括プロデューサーを務めた横澤大輔氏と,併催された「ニコニコ超パーティーII」のプロデューサー阿部大護氏のお二人をゲストに迎え,いつもながらの緩い空気で,いろいろなことを語

    「ネットとリアルの和解」がニコニコ超会議の役割――ニコニコ超会議2の総括をする「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第11回
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • vimでキーマッピングする際に考えたほうがいいこと - derisの日記

    この記事はVim Advent Calendar 2012の153日目の記事です。 152日目はmanga_osyoさんによるVim で現在の検索位置を表示するでした。 vimをある程度使うようになると、ある操作(機能)を素早く呼び出すためなどでキーマップを設定するようになります。 ですが、数あるキーの中でどのキーに機能を割り当てるか結構頭を悩ませることが多いかと思います。 ちゃんと既存のキーの機能を意識して割り当てられれば良いですが、たまに「えっ、そのキー潰しちゃうの?」と思うような キーを潰しているのを見かけます(出典:vimrc読書会にて)。 意図してやっているならいいですが、わからぬまま重要なキーを潰してその機能を全く使わないという結構もったいないものです。 そこで、キーマッピングする際に考えたほうがいいことを記述したいと思います。 いつキーマッピングするか? まずはどういう時にキ

    vimでキーマッピングする際に考えたほうがいいこと - derisの日記
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03
  • 開発に役立つ,BATファイルの書き方・パターン集 (コマンドプロンプトの定石を体系的に学び,バッチ中級者になろう) - 主に言語とシステム開発に関して

    バッチのまとめTOPWindows上の処理を自動化するプログラムが,BATファイルである。 「コマンドプロンプト」上での手作業を省略し,自動実行できる。 Windowsが存続する限り,BATファイルはなくならないだろう。 バッチ・プログラミングの需要は,何があろうとこの先生きのこる。 このWindows 10の時代でもそうだ。 BATは,MS-DOSの時代から長く使われてきた。 そのため,各コマンドに関する個別のノウハウや情報は多い。 だが,実用的なノウハウを体系的に整理したものは,あまり見かけない。 そこで以下では,BATをコーディングする際の良質なパターンを列挙する。 (0) BATプログラミングの特徴 (1) BATファイルの雛型 (1−1) 冒頭と末尾のテンプレート (1−2) 反復して実行可能に (2) バッチの構造化 (2−1) ルーチンの分割 (2−2) 実行ファイルや実

    開発に役立つ,BATファイルの書き方・パターン集 (コマンドプロンプトの定石を体系的に学び,バッチ中級者になろう) - 主に言語とシステム開発に関して
    hiroroEX
    hiroroEX 2013/05/03