2016年1月27日のブックマーク (7件)

  • 待機児童を解消するためのアイデアを考えてみた!#taikijidou0challenge - kiratto-life's blog

    2016 - 01 - 27 待機児童を解消するためのアイデアを考えてみた!#taikijidou0challenge 子育て 考え方 生活 list Tweet photo by Kenny Teo (zoompict) 仕事をする母が子供を保育所に預けれないのは大変です。毎日が整っていないと安心して働けないよね。子育てだってアップアップになっちゃうよね。 我が家では私が正社員で働いていたこと、子供が生まれた時期が早かったので役所への届け出が早かったこと幸いして二人とも第一希望の保育所へ入所しています。 でも、これが1月や2月、3月では第一希望に入所できなかっただろうし、入所も出来ず仕事も辞めていたかもしれません。 いや、私なら無理をしてベビーシッターを雇って経済的に追い詰められていたかも(^^; 冗談抜きで何度かはベビーシッターを利用していました。 仕事、休めません!! 絶対に休めない

    待機児童を解消するためのアイデアを考えてみた!#taikijidou0challenge - kiratto-life's blog
    hirotatu0503
    hirotatu0503 2016/01/27
    私も小学校とかどうかな?って、同じように考えてました。他の案もみんなで考えたら出来そうですね~
  • 深刻な保育園の待機児童問題。母は本当に働くべきか考える必要もあるのではないか?#taikijidou0challenge|りんごとひつじ

    こんにちは、マミです。今回は、保育園の待機児童問題について考えてみたいと思います。 きっかけは、Twitterで拝見したこんな企画でした。 こんな僕が新しいチャレンジを企画してみました! 【拡散希望!】働きたいけど働けない!待機児童問題に悩むママパパの声を聞いて!!「待機児童ゼロチャレンジ」を開催します!#taikijidou0challenge https://t.co/0LcO5t7yIp — 双子のパパYuichi@今度講師やります (@fp_yuichi_fp) January 25, 2016 都会では特に問題になっている待機児童問題。 私の住んでいる地域では東京ほどではないものの、希望した保育園に入れないといった問題がない訳ではありません。 そんな待機児童問題について私なりに思うことがあったので、勇気を出して参加してみました。 保育園が当に必要な方に枠を明け渡す勇気待機児童問

    深刻な保育園の待機児童問題。母は本当に働くべきか考える必要もあるのではないか?#taikijidou0challenge|りんごとひつじ
    hirotatu0503
    hirotatu0503 2016/01/27
    こんなこともあるんですね。全く知らなかった。
  • 待機児童問題を考える「待機児童ゼロチャレンジ」はブロガー版「Women Will」かもしれない #taikijidou0challenge

    川崎市の発表では “待機”児童数は0である という見解。 「え、もう認可外の保育園に預けてるんでしょ? じゃあ待機してないことにするね」 「あ、保護者の方が産休中なんですね。じゃあ待機してないことにするね」 などという、国が決めた 困った定義 によって「待機児童ゼロ」が達成されているのです。 ただでさえ、 「児童数に対して認可保育園が足りていないために、入るのは至難の業」 であるのに、 「各自治体が発表する待機児童数は、必ずしも実態を表していない」 という問題が追い討ちに。 こうして、「待機児童ゼロだけど、入れませんね」 なんていう理不尽な行政対応に振り回されてしまうのです。 東京の待機児童数推移はどうなっているのか さて、ぼくが住んでいるのは東京都の多摩地域。 職場は千代田区の秋葉原。 公共サービスの充実や働きやすさの観点から、都心回帰 の傾向も垣間見えるこの東京では、待機児童数や保育園

    待機児童問題を考える「待機児童ゼロチャレンジ」はブロガー版「Women Will」かもしれない #taikijidou0challenge
    hirotatu0503
    hirotatu0503 2016/01/27
    広がれブロガー版「WomenWill」
  • 3人の子どもが3ヵ所別々?!我が家の保育園問題 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    3人3ヵ所、きょうだいバラバラ保育園 うちの子どもたちは3人3ヶ所みんな別々の園に通っていました。 乳幼児3人3ヶ所送迎、あまりにも大変過ぎて記憶もほとんど残っていないくらいなのですが、当時の日記を読み返し思い出しながら書いていきたいと思います。 保育園の申し込みは出産後すぐ!! 長女妊娠を期に仕事退職。 ですが私の強い希望でこれからも働きたいこともあり長女出産と同時に保育園申し込みました。 ですが、一年待っても入園は出来ず当時は近くの実家に長女を預けつつ働いていました。 そして2年後息子妊娠→出産。 また産後すぐ息子も保育園申し込むもすぐには入れず。 長女3歳、息子1歳。 保育園に入れそうもなく、会社内託児所のあるヤクルトで働くことにしました。 ☆保育園の入園申し込みは引き続き継続しています。 長女保育園申し込みから5年。 5歳の学年になるもまだ保育園には入れず。 仕方ないので公立の幼

    3人の子どもが3ヵ所別々?!我が家の保育園問題 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    hirotatu0503
    hirotatu0503 2016/01/27
    こんな事なくしていかないといけないよね!
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
  • 待機児童問題で私が出来る事 #taikijidou0challenge | ズボンのチャックが開いてますよ

    ※バトンを追加 こんばんは村瀬です。 今回はいつもの美容と関係ないお話ですが最近問題になっている待機児童問題について記事にしてみます。 実際私は子供が保育園に入るまで待機児童問題は知っていましたが実際に子供が保育園に入る時に初めてやっぱり問題なんだと気付かされました。 今回はそんな事を皆様に共有できたらなっと思います。 待機児童0チャレンジ 私は普段美容に関する情報を発信しているのであまりこういったディープな問題について書く事はありませんが記事を書く事で何かを変えられないか?と思い記事を書く事にしました。どうしてそう思ったのかと言うと双子のパパの記事を見ていろいろ考えさせられたからです。 【ウソでしょ!?】川崎市の待機児童ゼロだって!? 1人でも保育園に入園できるかどうかわからないと言う状況で双子の場合は2人一緒に入る事が難しく、もしかしたら別々の保育園に行かなければいけないのです。 もし

    hirotatu0503
    hirotatu0503 2016/01/27
    (^-^)
  • ぼくが断捨離できないいくつかの理由 – まろろぐ

    断捨離が密かなブーム? ものが捨てられない、さかのうえのまろ( @sakanoueno_maro )です。 みなさん、断捨離って聞いたことがありますよね?無駄なものを捨て去って、すっきりとした生活、ミニマムな生活を送ろう、という考え方、または、行動そのものを指します。 実際、断捨離をしてみて、成功した人っているんですかね? ぼくはね、ものを捨てられないタイプの人みたいです。だから、敢えて断捨離みたいなことはしようとは思わないんだけどね。 昨今、右を見ても、左を見ても、断捨離。 上を向いても、下を向いても、断捨離。 前を向いても、後ろを向いても、断捨離。 老若男女、みんなが断捨離に取り組んでいる雰囲気を醸し出してません? ぼくの周りだけかなぁ? 捨てられないもの もし仮に、ぼくが断捨離しようとしたら、捨てるものはたくさんあります。もう使うことはないだろうというものは、山ほどあります。 捨てよ

    ぼくが断捨離できないいくつかの理由 – まろろぐ
    hirotatu0503
    hirotatu0503 2016/01/27
    息子にこのオモチヤもう遊ばないなら従兄弟の小さい子にあげようか?って聞いた際にダメ!って言われて、逆に嬉しかったな♪妻は片付かんから大変そうやけど(^-^)