ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • 中国のネット検閲、ハーバードの教授が偽サイトを運営して体験してみた

    著者プロフィール:伊吹太歩 出版社勤務後、世界のカルチャーから政治、エンタメまで幅広く取材、夕刊紙を中心に週刊誌「週刊現代」「週刊ポスト」「アサヒ芸能」などで活躍するライター。翻訳・編集にも携わる。世界を旅して現地人との親睦を深めた経験から、世界的なニュースで生の声を直接拾いながら読者に伝えることを信条としている。 中国ではメディアが検閲され、中国共産党が世論をコントロールしている――。そんなイメージは世界中に十分過ぎるほど知れ渡っている。中国に支局を置いて報道を行う欧米の大手報道機関ですら、中央政府が国民に見せたくない報道は、中国国内で見られないようにブロックされる。 当然のことながら、中国テレビや新聞といった政府系メディアは直接、検閲されている。そして制作者側には、長年にわたる当局からのマメな指導により「自己検閲」も十分に染み付いている。2013年7月に欧米で出版された中国の検閲につ

    中国のネット検閲、ハーバードの教授が偽サイトを運営して体験してみた
  • 店内で全裸写真の「餃子の王将」店舗、閉店へ “冷蔵庫写真”店舗は再開

    「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは9月10日、客が全裸になって店内で写真を撮影した「金沢片町店」(金沢市)の閉店を決めたと発表した。「公共の秩序と善良な風俗に反する行為が行われ、お客様に多大な迷惑をかけたのでこれ以上営業を続けていくことは許されない」としている。客には「賠償請求などあらゆる法的措置をとるべく検討を続ける」という。 写真は昨年、同店近くのボーイズバー店員の男性ら9人が撮影。写真は店のカレンダーとして使ったが、店のFacebookページにも掲載されたことで騒動になった。 王将フードサービスによると、男性は従業員の制止にもかかわらず写真を撮影したという。一方、報道によると男性側は許可をもらって撮影したと話しているという。 また従業員が冷蔵庫に入った写真をネットに投稿していたとして営業を停止した「新潟近江店」(新潟市)は11日から営業を再開する。閉店を含め検討した結果、営

    店内で全裸写真の「餃子の王将」店舗、閉店へ “冷蔵庫写真”店舗は再開
  • 「王将」で客が不適切行為の写真、ネットに 閉店も検討、損害賠償請求へ 従業員の冷蔵庫写真に謝罪も

    「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは9月3日、「新潟近江店」(新潟市)で従業員が冷蔵庫に入った写真をネットに公開していたとして謝罪した。同店は営業を停止し、冷蔵庫内の材の廃棄と冷蔵庫の入れ替え、店内の清掃と消毒を実施したという。従業員には厳正な処分を行うとしている。 問題になった写真は9月2日にFacebookに投稿されたもの。従業員は実名と勤務先をFacebookに掲載していた。同社は「お客様にご不快な思いと多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを、心からお詫び申し上げます」と謝罪している。 また「金沢片町店」(金沢市)で、客が従業員の制止にもかかわらず、公序良俗に反する行為を店内で行い、ネットにその写真を公開していたとして、同店の営業を停止したことも明らかにした。 ネットでは、同店内と思われる場所で複数の男性が全裸で席に着いている写真が公開されていた。 関連記事 学生が丸出しの

    「王将」で客が不適切行為の写真、ネットに 閉店も検討、損害賠償請求へ 従業員の冷蔵庫写真に謝罪も
  • 1