タグ

2013年6月30日のブックマーク (7件)

  • しつこく名前を連呼する「選挙カー」 住民は「静かにして」と要求できるか (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    参院選の公示を間近にひかえ、各政党が動き出している。今回の参院選からはネット選挙が解禁されることを受け、各陣営ともFacebookやTwitterでの活動を活発化させるなど、「選挙運動のための下準備」に余念がない。 多様化してゆく選挙運動・・・・しかし選挙の定番といえば、街中を走り回る選挙カーだろう。満面の笑顔で手を振るウグイス嬢の姿は、毎度おなじみの光景だ。だがこの選挙カー、有権者からは「うるさすぎる」という批判も多い。 声でのアピールも大事だろうが、ただ政党や候補者の名前を連呼するだけのアナウンスではあまり意味がないようにも思う。さらに閑静な住宅街に響きわたる「投票のお願い」にうんざりしているという声も多い。 小さな子どもを持つ親からの悲鳴もある。「子どものお昼寝が妨げられる」――。 うるさい選挙カーに対して、有権者は「静かにして」と要求できるのだろうか。公職選挙法にくわしい松

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    なによりも公職選挙法自体ザル法であり改正する気が全くないと。もう絶望しかないね。
  • <宮崎駿監督>「もうちょっと生きようかな」と苦笑 「風立ちぬ」遺言説をやんわり否定 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    スタジオジブリの宮崎駿監督が、東京都小金井市の同社で行われた7月公開の最新作「風立ちぬ」の完成報告会見で、同作が宮崎監督の“遺言”だと鈴木敏夫プロデューサーが語ったことについて、「鈴木さんはそういうこと言うのが好きだ。(鈴木プロデューサーに『遺言か?』と聞かれて)つい言っちゃった」といい、「遺言は、死ぬときに残すものなんで、もうちょっと生きようかなと思っているので……」と苦笑しながら、やんわりと否定した。 【写真特集】宮崎駿監督、庵野秀明さん、ユーミンと豪華な顔ぶれがスタジオジブリに集結 同作について、宮崎監督は「模型雑誌に道楽で書いたものですから、それを鈴木さんが次回作にしたらと言ったとき『どうかしてるんじゃないか』と思った。僕はマンガ映画が好きで(この仕事を)始めた。マンガ映画の枠を越えるのは好きじゃない。子供が分からないものを作りたくない」と当初は映画化に否定的だったというが、鈴木プ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    高畑監督だとシャレにならん。
  • ザッケローニ監督の解任論はなぜ盛り上がらないのか?

    J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。 最近のエントリー (20記事) 2024/04/22 【大分×いわきFC】 大卒1年目のFW近藤慶一が先制ゴール!ちょうど半分がセットプレーからの得点に。 2024/04/23 【U-23アジア杯 GL3戦目:日×韓国】 日韓戦は0対1で敗戦・・・。パリ行きに黄色信号が灯る。 2024/04/23 【福島×大宮】 18歳のDF市原吏音。日サッカー界期待の大型CB。 2024/04/23 【山口×水戸】 19歳のGK春名竜聖。凡ミスで失点もファインセーブで汚名返上。 2024/04/24 【千葉×秋田】 「秋田一体+」。後半52分に劇的すぎるDF才藤龍治の逆転弾! 2024/04/24 【鹿児島×栃木SC】 33歳のDF井林章が移籍後初ゴール!7試合ぶりの勝利に大

    ザッケローニ監督の解任論はなぜ盛り上がらないのか?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    しれっとタッツーやオスギやセル爺に皮肉を入れている気がしてならない。"解任論を主張している人の何人かは、(中略)歴代の日本代表監督のほとんど全てを否定して来たという歴史がある。"
  • 足立梨花に「能年いじめるな」の批判続々 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の新たな現象が発覚した。出演者のタレント足立梨花(20)が29日、東京・福家書店新宿サブナード店で、写真集「ADAJIRING」発売記念イベントを開催。能年玲奈(19)演じる主人公アキをライバル視するアイドル役で、能年ファンからブログで批判され始めたことを明かした。それでも、人気朝ドラ出演は知名度を上げるビッグチャンス。足立は「表現が伝わった」と、批判を前向きにとらえている。 足立がイベント後、思わぬ「あまちゃん」現象を明かした。「ブログでたたかれたりもしたんですけど…」。理由は、今月24日から出演している「あまちゃん」で、能年演じる主人公アキに敵対心を抱く役柄だからだ。 アキが岩手・北三陸から上京。アイドルグループ、GMT47のメンバーとなるが、足立はその格上グループ、アメ横女学園芸能コース(アメ女)のセンター、有馬めぐ役を演じている。しかし、アキが早々

    足立梨花に「能年いじめるな」の批判続々 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    どちらにしろ注目されていることの表れ。風が吹いてきてまっせ。
  • 某ネズミの国の遊園地屋さんの人材育成方針に絡みついてみた - 24時間残念営業

    2013-06-28 某ネズミの国の遊園地屋さんの人材育成方針に絡みついてみた 夜勤終わって昼からミーティングで、しかもそのあとにひさしぶりにバイトに説教五段の実力の片鱗を見せつけてすごい疲れた。俺は説教すごい得意だ。対面の説教ならそうそう人に負ける気はしない。人を説得する技術とあわせて、これが俺の身を助けてきた部分はかなり大きいと思う。能力はみずから発揮されることを望む、というのは俺の座右の銘に近いのだが、この能力が発動しても俺にはなんの快楽もない。ただ疲れるだけだ。この能力の半分でも小説を書く能力に回っていたなら、いまごろ俺が書く小説のヒロインはすべてななさいだ。 んでまあ、すべての用事が終わってメシでもってくるかなあと思ったけど読むがないので古屋に行った。疲れはてたときには新書がいい。なんかそれっぽいないかなあと思ってたら、棚になんか青っぽい背表紙のがたくさん並んでて、な

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    一緒にいる人間が何を考えているのかが解らないから、とりあえず同一の思想に洗脳させようというのが目的。だから儒教思想が強い東アジアとの親和性が強いからTDLは成功したとも。で、ユーロでは散々な訳で。
  • 村一軒のコンビニをどう経営するか考えた - 24時間残念営業

    2013-06-30 村一軒のコンビニをどう経営するか考えた http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130629-OYT1T00064.htm 読んだ。読んだ瞬間「うおーなんか書きてー」ってなったけど、よく考えたらなに書くんだよ俺。ヤマザキショップのこととかよく知らねえよ。切り口ぜんぜんねえよ。いったい俺はなにをもって書きたいなどと思ったというのか。 いや、理由ならあるんですけどもね、あまりにニッチすぎてこう……。 ひとくちで言いますと。 閉鎖商圏は男のロマン!!!! ということです。 どうだ。わかりづらいだろう。 そもそも閉鎖商圏という言葉が通じるのかどうか。まあ言葉どおりなんですけど、要は「閉鎖された商圏」ということです。商圏が限られていて、外部の客が望めない状態。一般的には企業とか大学、あと病院の内部にあるみたいな店のことをいうのかな。 あ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    そりゃ某ゲームのサトミタダシですらえげつないほどの売上叩きだすだろうしね。あと合宿での買い出しコンビニ隊の需要は意外に半端ないと思います。
  • Twitter / dfnt: 私、吉永龍樹は原紀子さんと結婚しました。とはいえ彼女が原哲夫さんの奥さんなので ...

    私、吉永龍樹は原紀子さんと結婚しました。とはいえ彼女が原哲夫さんの奥さんなので事実婚です。 彼女が決意したことを止めるためには結婚する必要があると考え決めました。 僕がネットで活動する人間なので、ネットでの発表とさせていただきます。 pic.twitter.com/mbJBLgbcV1

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/06/30
    なんかよく分からないことになってきちゃってる。……北斗神拳とは違う方だと思うけど。