タグ

2014年4月8日のブックマーク (3件)

  • The Red Diptych 非・活劇としてのリメイク版『ロボコップ』

    ジョゼ・パジーリャの監督による『ロボコップ』を見てきた。もちろんこの映画は、第三作まで作られた有名シリーズの、現代に舞台を移しての、改めてのリメイクであるわけだが……あ、あれ? ……これ、面白いよ!?  いや~、これは意外だった。駄作を見る気満々で見に行ったのだが……正直、もともとのシリーズ第一作のヴァーホーヴェン版より面白いんじゃないの? と思った。  今回のリメイク版『ロボコップ』を見てみると、同じネタを使いながらも、ヴァーホーヴェン版とは全く異なる方向性で映画化がなされていることがわかる。  ヴァーホーヴェン版の場合、舞台となるデトロイトは現実とはかけ離れた空想的な場所として描かれ、その上で、現実にはおよそあり得なさそうなロボコップというヒーローが現れ、ド派手なドンパチをやらかした。そういう勧善懲悪の強固な枠組みは保たれた上で、その内部で展開されるヴァーホーヴェンの悪趣味な演出を楽し

    hiruneya
    hiruneya 2014/04/08
    そもそも旧シリーズもスカッとするものの心に傷を残す内容だったし、興味深い。
  • EC激変の中、『Gumroad』が日本展開を強化。創業者いわく「事業拡大のカギはtelling story」 - エンジニアtype

    10月7日、Yahoo! JAPANが『Yahoo!ショッピング』と『ヤフオク!』のストア出店料無料化を発表し、EC業界に激震が走った。 ほかにも、7月にはC2Cフリマアプリの『メルカリ』が誕生し、昨年は『STORES.jp』や『BASE』のような無料で開設できるネットショップが業界を賑わすなど、この領域では近年急激な変化が起こり始めている。 これらの動きに先駆けて、昨年2月にシリコンバレーで生まれた直後から「革新的なECサービス」として話題になっていたのが『Gumroad』だ。 主にミュージシャンやクリエイター、エンジニアが作成する各種コンテンツを、URLリンクを貼るだけで販売できるという手軽さや、TwitterやFacebookといったSNS経由で自らのフォロワーに直接販売できるというアイデアが好評の理由だが、創業者のプロフィールも注目を集めた。 その人、サヒール・ラヴィンギア氏は当時

    EC激変の中、『Gumroad』が日本展開を強化。創業者いわく「事業拡大のカギはtelling story」 - エンジニアtype
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.