タグ

2013年6月19日のブックマーク (17件)

  • どう考えても楽勝だった男の子育て

    ちわーす。うちのせがれももう18歳になるんで、乳幼児の頃の子育ても18年から12年くらい前の話になりますが、子供を育てていて、しかも専業主婦で、時間に余裕がなくてあっぷあっぷになっている女性がたくさんいるのを見て、世間的には「大変だよね」って同情してあげないといかん風潮になってるのにすごい違和感があります。 当時のうちのスペックは、 ・俺、在宅勤務可能のフリーランス仕事。年によって収入が激変、フルでやれば年収1500万円くらいになることもあれば、幼児期の子育て中はセーブしてだいたい300万円くらい。 ・、当時、研修医。激務でいながら、必要経費を抜くと大体税引き前で年収300万円くらい。 ・住居は東京。俺の実家は九州、の実家は北海道なので家族の助けは受けられない。 ・保育所には枠の都合と経済的な理由から預けられない。 こんな感じ。せがれは一人っ子。6歳過ぎてからはキャリア的にも子育て的に

    どう考えても楽勝だった男の子育て
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    あんまり大変じゃなかったと言えば「全員に出来ると思うなくそマッチョ」と言われ大変だったと言えば「なら子供イラネ」と言われるのであった
  • ブコメが時々気持ち悪い

    とらねこさんの記事前後編読んだ。 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20130618/1371549428 とても丁寧に書かれていて、どこかの自称ネットジャーナリストに読ませてあげたい良記事だ。 しかし、ブコメで勘違いしている人もいるけど、これは「公平な記事」ではない。 奇跡のリンゴに疑問がある人による、奇跡のリンゴに疑問を持つ農家へのインタビューだ。 わかっている人も多いが、逆にこういう記事を「中立な目で見ている」「科学的に正しい見地の記事」と勘違いする人も多い。 この記事はあくまでワンサイドからの情報しか載っていない。 ※これは悪いというわけではない ただ、同じ視点で木村さんに対してインタビューをした記事がないと、どちらがどうという判断は下すことが出来ないよね。 私自身この記事を読んで、この農家の人は正しいことをしている、と感じるけれど、これは個人の感想にすぎ

    ブコメが時々気持ち悪い
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    俺たち大喜利ブックマーカー!
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    昭和大学藤が丘病院小児科の池田裕… 患者を生きる子どものおねしょ、受診が必要な時は? 生活習慣も大切(2019/7/14) ■【アピタル+】患者を生きる・眠る「夜尿症」(おねしょ) 子どものおねしょ(夜尿)が続くとき、どうしたらいいのでしょうか。昭和大学藤が丘…[続きを読む] 歯と骨はどう違う? 硬くて丈夫なのは同じだけど…[ニュース・フォーカス](2019/7/14)  がんが肺に転移、片脚切断 極限状態の患者支えた言葉は[それぞれの最終楽章](2019/7/14)  「超加工品」とはなにか がんや肥満とも関連?[のおしゃべり](2019/7/11) あなたのたん、色や粘り気は? 気道の異常知る「鏡」[もっと医療面](2019/7/10)  増える「心の問題」 宮城・石巻、災害公営住宅の入居者[ニュース・フォーカス](2019/7/14) 患者の体内にドレーン置き忘れ 手術の8

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    「温室植物のように静謐な命」言うに事欠いて
  • 便器からあふれた泡をストローで飲み干す、日本の奇妙な食玩「もこもこモコレット」に世界が注目 : カラパイア

    まずは便器を組み立てたら、タンクに粉と水を入れ、排水口からゴボゴボ溢れてくる泡をストローで吸うという、アメリカ人が喜びそうなコンセプトの日玩「もこもこモコレット」が、やはり海外サイトなどで話題となっていた。

    便器からあふれた泡をストローで飲み干す、日本の奇妙な食玩「もこもこモコレット」に世界が注目 : カラパイア
  • 【画像あり】「かわいそうな先生」とかいうタイトルの絵画wwww:キニ速

    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
  • 動物体内でヒトの臓器作り容認へ NHKニュース

    京都大学の山中伸弥教授が開発したiPS細胞を使い、動物の体内でヒトの臓器を作り出す研究を国の専門委員会が認める方針を固めました。 今後、移植用の臓器作りに向けた格的な研究が進むと注目されています。 研究は、京都大学の山中伸弥教授が開発したヒトのiPS細胞などを特定の臓器になる細胞に変えた後、一定程度成長したブタなど動物の受精卵に入れ、子宮に戻して妊娠、出産させることで、ヒトの臓器をもった動物を作り出すものです。 移植用の臓器づくりなどさまざまな再生医療の実現につながる可能性があると注目を集めています。 生殖医療や生命倫理などの専門家でつくる国の生命倫理専門調査会は、18日開かれた会合で、欧米など海外では、すでに研究が進められており、将来、医療への応用も期待出来るなどとして研究の実施を認める見解の案をまとめました。 一方、動物の体内でヒトの臓器を作る研究は、人の尊厳を傷付けるおそれなど倫理

    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    「生殖細胞と脳は禁止」なかなか怖い技術なんだよね
  • http://kikonboti.com/archives/28567993.html

    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    注射か!なるほどすげーな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    極黒といえば極黒の翼バルキサスなんだが一体なんて読むのか毎回わからなくなって調べて忘れる
  • サイバーパンクTRPGシャドウランがRPG『Shadowrun Returns』として復活!プレイ動画が公開 - ゲームキャスト

    サイバーパンク世界観テーブルトークRPGの古参に『シャドウラン』のRPGがある。 魔法と銃弾が飛び交い、人間や亜人、サイボーグとなってさまざまなラン(非合法・グレーゾーンの仕事)を請け負ってこなすイカれたゲームだ。 そして、そのコンピューターRPG版『Shadowrun Returns』がiOS / Android向けに7月25日リリースされると判明。 アルファ版の動画が日公開された。 ゲームは街とランのパートに分かれており、街はこの通りかなり作りこまれている模様。 さすがTRPG原産。 街を歩いている人とは会話可能。 いかにもな面構えの奴らが勢揃いだ。 バトルはターン制。 TRPGのルールそのままではないようだが、遮蔽を利用して防御するなどシャドウランらしい戦いが繰り広げられる。 ランが始まると、このようにチームメンバーそれぞれがマップ上をターン制で動くようだ。 『Warhammer

    サイバーパンクTRPGシャドウランがRPG『Shadowrun Returns』として復活!プレイ動画が公開 - ゲームキャスト
  • VIPPERな俺 : 欝←アタックフォルム 鬱←ディフェンスフォルム

  • 医療過誤シム『Surgeon Simulator 2013』がOculus RiftとRazer Hydraに対応決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    デベロッパーのBossa Studiosはヤブ医者が患者の体内をこねくり回す医療過誤シミュレーター『Surgeon Simulator 2013』が、VRヘッドセットの“Oculus Rift”及びPC用モーションコントローラーの“Razer Hydra”に対応する事を発表しました。 対応アップデートのリリース時期は“まもなく”との事で正確な日付は未定ですが、6月22日より開催されるPC及びインディゲームの祭典Rezzed 2013ではOculus RiftとRazer Hydraに対応した最新版を実際にプレイ可能との事です。 Oculus RiftとRazer Hydraへの対応によって、ゲームは更に没入感溢れるものとなるでしょう。主人公の手術の腕前も多少上がるかも……?

    医療過誤シム『Surgeon Simulator 2013』がOculus RiftとRazer Hydraに対応決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    没入感いらんだろww
  • http://yuukakubu.com/

  • 研究室ってさ

    色んな人がいるわけじゃん 僕らM2ってさ,後輩たちを引っ張っていく立場じゃん なんていうか態度というか風格というかそういうものを示さなきゃいけないじゃん なのにさ 4月からB4が新しく入ってきたわけだけども なんで自分から話そうとしないわけ? 積極的に会話をしようとしないで,自分と話しやすい人とだけはなしてんの? この前の飲み会でもさ 今年のB4どうよ?みたいな話になったけど 「俺はあんまり話してないからわかんない」 は? なんなんだよ みんながどんなアルバイトしてるか知ってる? どのへんに住んでて誰に彼女がいるかとか知ってる? 2年前に2コ上の先輩たちがしてくれたように 自分たちも後輩に接してあげようとか思わないわけ? 喋りやすい人とだけべらべら喋りやがって 俺が研究室のみんなで楽しめるようなイベント考えてもさ なんで関わってくんないの? なんで参加して盛り上げようとかそういう発想が出て

    研究室ってさ
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    暇なんだねー。
  • 高速走行可能な猫型ロボットを開発、救助活動での使用に期待 スイス

    スイス連邦工科大学ローザンヌ校(Ecole Polytechnique Federale de Lausanne、EPFL)が公開した、「子チーター型ロボット」のイラスト(2013年6月17日公開)。(c)AFP/EPFL 【6月18日 AFP】のように、4足で高速で走る小型ロボットを開発したと、スイスの研究チームが17日の学術誌「インターナショナル・ジャーナル・オブ・ロボティックス・リサーチ(International Journal of Robotics Research)」に発表した。捜索、救助活動での使用が期待されるという。 スイス連邦工科大学ローザンヌ校(Ecole Polytechnique Federale de Lausanne、EPFL)の研究チームによると、この「子チーター型ロボット」は小型の飼いやチーターの幼獣と同じくらいの大きさで、長さ20.5センチメートル

    高速走行可能な猫型ロボットを開発、救助活動での使用に期待 スイス
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    ネコ?!・・うーん、でもなんとなくわからなくもない、いやしかし・・・という「ネコっぽさ」の下限に挑んだ作品
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    すこしお若い方向けなのでしょうけど機会があったら
  • TwitterとFacebookってどう違うの?

    <登場人物> エリコちゃん 適当に生きている適当な女の子。 ミカ先輩 何かとエリコを目にかけるお節介な先輩OL。 落ちる外国人 絶対に落ちるらしい。 TwitterSNSではない エリコちゃん、当に書くことがないから、今回は読者から質問を受け付けるわよ。 いつの間に募集したんですか? スパスパスパ…私はトゥギャッチの読者だスパ。 いつもお2人の掛け合い、楽しく拝見しているだスパ。 最近、友だちにせがまれてFacebookを始めたのでスパが、 よく使い方がわからなくて、なかなか馴染めないだモク。 私はもともとTwitter派だったのですが、Facebookは Twitterとどう違うのでしょうか? モクモクモク…。 (トゥギャッチ読者・キヨミさんからの質問) なるほどね。まず定義上の大きな違いからいうと、Twitterはマイクロブログ、FacebookはSNS(ソーシャルネットワーキング

    TwitterとFacebookってどう違うの?
    hisawooo
    hisawooo 2013/06/19
    Exactly(その通りでございます)
  • 【動画】 ビンに頭を突っ込んで抜けなくなった子ギツネ、人に助けを求める → 一礼?して去る : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 ビンに頭を突っ込んで抜けなくなった子ギツネ、人に助けを求める → 一礼?して去る 1 名前:どろろ丸φ ★:2013/06/18(火) 15:56:12.84 ID:???0 幼いアカギツネが大変な窮地に陥った。 このキツネ、とりわけ警戒心の強いことで知られるが、背に腹は代えられず人間に助けを仰ぐほかなかっただろう。捨てられたガラス瓶に頭を突っ込んだ姿は、一見しただけで自ら取ることが不可能なことは明らかだった。 この短編ほのぼの映像によると、ロシアの未舗装道路で2人の男性がキツネに気付いたようだ。野生のキツネならば普通は逃げていくのだが、抜き差しならない事態のキツネはヨチヨチと男性に向かって行った。男性の 1人が手を伸ばしてガラス瓶を掴んだところ、キツネは身もだえして(瓶から頭を抜いて)逃げようと した。しかし、それが叶わぬこととすぐさま悟ったキツネは大人しく立ったままで救いの手

    【動画】 ビンに頭を突っ込んで抜けなくなった子ギツネ、人に助けを求める → 一礼?して去る : 痛いニュース(ノ∀`)