タグ

2014年5月29日のブックマーク (11件)

  • ヤマダイーブックの新サービスへの移行のお知らせに伴う 掲載内容不備に関するお詫びと今後の対応について(PDF)

    2014 年 5 月 29 日 ヤマダイーブックの新サービスへの移行のお知らせに伴う 掲載内容不備に関するお詫びと今後の対応について 株式会社ヤマダ電機 平素は、ヤマダイーブックをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 現在の「ヤマダイーブック」のサービスに関しましては、2014 年 7 月 31 日に一旦終 了させていただき、8 月より新たな電子書籍サービスへの移行を予定しておりますが、 移行期間中におきまして、 新サービスへの継続にご承諾いただけないユーザー様に関し ましては、 お手持ちのイーブックポイント残高相当をヤマダポイント付与という形で対 応させていただきます。 また、 ダウンロードされたコンテンツに関しましては、 新サービスへ移行後も、 引き 続き閲覧ができるよう、調整を行っております。 新サービスへの移行に伴いましては、既存ユーザー様の不利益とならぬよう、十分 に配

    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    ブーブー言ってた人たちは新サービス始まっても警戒して使わないと思うからここは最初の方針で丸儲けしてしまえばよかったのでは?私も使わないけど。
  • また、よろしくお願いします。

    漫画を描いているものです。 いつも無料配布してイベントが終了したあとは、ネットで公開しているのですが、 まわりの友人たちは、あまり漫画を読まないので、厳しいお言葉がなかなか いただけません。 ある方(編集者の方?)に見ていただいたところ、 ※勢いはあった。 ※ネタ的にひく。ひいただけでおわる。 ※さじ加減がうまくいっていない。 ※最初からクライマックスを考慮した話作りにすべき。 ※単発のギャグをつないでいるので、4コマみたいになっている。 ※これがどういう漫画なのか一言でいえるような漫画であるべき。 などの意見をいただきました。ほかのサイトで意見を募ったところ、規約違反になってしまい、 質問自体が削除されてしまったので、改めてこちらで、また意見をいただきたいと思いました。 厳しくても、どんなアドバイスでもかまいません、よければ感想を聞かせてもらえないでしょうか? 16ページあります。 読ん

    また、よろしくお願いします。
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    都民なので有明というと東京湾にリンクされてしまい熊夫君がでるまで九州にちなんでいることがわかりませんでした。絵がかわいいです。貴方のこういう雰囲気の艦これ同人なら読みたいです。
  • otiharukがやられたようだな… - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    ククク…奴は四天王の中でも最弱って笑ってる場合じゃなくて実は余もそろそろヤバげという。 イカタコウィルス犯人の件のブコメについて お世話になっております。 #送信と受信のメールアドレスが異なる点は申し訳ありません。 > 確認いたしましたが、住所、氏名の一部などの個人情報が削除されておりません。 > 削除を行っていただきますようお願いいたします。 該当箇所と思われる部分を確認致しました。 もともと報道の引用であることも踏まえると 残る一部の情報がプライバシー権侵害に 当たるとは言えないのではないかと考え、 存置を希望しますが、如何でしょうか? もし、掲載されている情報が権利侵害に該当するため、 存置にご同意いただけないという場合には、 その詳細な理由をお知らせください。 検討と削除の準備はあります。 以上よろしくお願いします。 (2014/05/26 15:29), "はてなサポート窓口"

    otiharukがやられたようだな… - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    もしかしてわりと場当たり的に(よく言えば臨機応変)対応してるのじゃないかと・・・
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    Rちゃんエロかわいい。でもかわいい絵の魅力でかなりカバーされているような気がする。小野ほりでいの絵だったら石投げたくなってたかもしれない。
  • 平安時代の「幻の物語」一部見つかる NHKニュース

    平安時代後期に物語が作られ、その後、中盤や末尾の大部分が失われたことから、「幻の物語」とも呼ばれる作品、「夜の寝覚」の失われた部分の一部が見つかり、平安時代の傑作の全容を知る手がかりになるとして研究者が期待を寄せています。 「夜の寝覚」は、女性の主人公「寝覚の上」がさまざまな男性に愛される波乱の生涯を描いた物語で、11世紀後半に「更級日記」の作者としても知られる菅原孝標女が書いたとする説が有力です。 原はなく、その写が残されているものの、時代を経るうちに、物語の中盤と末尾が大きく失われ、詳しい内容や結末が分からなくなり、「幻の物語」とも呼ばれていました。 こうしたなか、このほど、京都の古書店が持っていた古い掛け軸の書1枚について、平安時代の文学に詳しい実践女子大学の横井孝教授が鑑定したところ、「夜の寝覚」の中で詠まれていたとされる和歌だったということです。 「夜の寝覚」を巡っては、今回

    平安時代の「幻の物語」一部見つかる NHKニュース
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    更級日記ってこじらせサブカルはてな女子日記みたいで面白いんだよなー。/夜半の寝覚と記憶していたが
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自民・安倍派の刷新部メンバー、10人中9人が週内にも資金収支報告書を修正へ 首相の人選に求心力低下必至

    47NEWS(よんななニュース)
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    その診療報酬の改定だけでなんとかしようとするのってなんかの縛りプレイなの?
  • ディズニー映画「アナと雪の女王」は「聖闘士星矢」の盗作ですか? - 細部が偶然似ている程度から、ほぼ丸写しまで、盗作、パク... - Yahoo!知恵袋

    細部が偶然似ている程度から、ほぼ丸写しまで、盗作、パクリのレベルはいろいろあるのでしょうが、『アナと雪の女王』に関しては、私見ですが、話の基的な骨格と、キャラクターのデザインの二点において、『聖闘士星矢 北欧アスガルド編』に酷似しています。盗作、パクリと言われても仕方のないレベルで、です。 別の回答者が、ほかで似たような話として例示している『サイボーグ009』の一話とは「雪のカーニバル」編と思われますが、これと『アナと雪の女王』の関係と問われれば、雪景色と姉妹が共通するだけで全然違うと断言できますけれど。 (「雪のカーニバル編」は姉妹よりも親子、ここでは狂った父親ですが、それとの確執のほうが印象深いです。それに彼女らは王女ではないし、凍結能力も無関係、国や世界が危機に陥ることもなく、妹と姉がお互いを思いあっているわけでもありません。)。 「アナと雪の女王」「星矢アスガルド編」の双方に共通

    ディズニー映画「アナと雪の女王」は「聖闘士星矢」の盗作ですか? - 細部が偶然似ている程度から、ほぼ丸写しまで、盗作、パク... - Yahoo!知恵袋
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    正直アンデルセンの童話より近い気がしている
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    当たり判定ゼロ(移転しました)
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    是非noteとかで続けてください
  • happyeveryday.biz

    happyeveryday.biz 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    happyeveryday.biz
  • みんな親がお金くれないの?

    金が無いから子育てができないから子供を作らない、という声をよく見るのだけど、親がお金だしてくれないの? うちは親からの支援で子供が余裕持って産める。 うちの親も親(祖父母)から支援してもらっていた。 私の入学金とかは祖父母が出している。 もちろん私たち夫婦も、子供が子供を産むときに支援できるぐらいの給料になるよう働くつもり。 すべての家がそういうわけにはいかないだろうけど、大半の家がこうなれば経済的問題で子供が持てないとかならないはずなんだけどなぁ。

    みんな親がお金くれないの?
    hisawooo
    hisawooo 2014/05/29
    タダより高い物はないからなーw
  • ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』~タコス専門店「BLAISE」編~ 気軽に本格タコスが楽しめる専門店、食べ応えのあるタコライスも