タグ

2014年7月15日のブックマーク (10件)

  • こんなオフ会なら参加したい! - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、オフ会についてこんな記事を書きました。予想通り、続々とオフ会の関連記事が上がってきており、オフ会がひどかったとか、そんな批判をするなら自分でやればいいとか、実行委員会の人は手弁当で参加しているのに可哀想とか、とても楽しいやり取りが発生しています。大変ほっこりしますね。 今回は自分が主催者ではなかったため、ほとんど企画には口出しはしませんでしたが、どんなオフ会なら参加してみたいか、ちょっと考えてみました。 photo by 96dpi 誰が何をするかは欠席裁判制度で! オフ会では誰が何をするかを決めるのが一番手間がかかりますが、これは欠席裁判制度がいいですね。準備のための集まりに参加できない人に仕事はお願いする。準備会にちゃんと参加する意識の高い人ばかりに仕事が集中するのは不公平ですから! 時間は平日昼間、場所は公園で! 夜開催すると家事に被るので開始時刻は昼がいいですね。土日は家族で

    こんなオフ会なら参加したい! - 斗比主閲子の姑日記
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    ヒッ
  • ポテトチップスの袋が本気を出せばどれだけ詰められるのか

    お地蔵さま。デイリーポータルZの大北です。いつもありがとうございます。 ぼくがこれから書く記事は、見ようによってはポテトチップスの袋の詰めてなさをみなさんに告発するものともいえます。 しかしこれだと行政や社会にブーブーいってるようなおじさん番組みたいにならないでしょうか。 私たちは明るくたのしいよみものサイトなんだ。そんな思いから今回はみなさんにお届けするのではなく、胸の内をそっとお地蔵さまに報告するというスタイルにしました。 まずはふつうのポテトチップスです。あの袋が気だせばお地蔵さんは何袋分入るとお思いですか? それではご覧ください。

    ポテトチップスの袋が本気を出せばどれだけ詰められるのか
  • 技術力の低い人が作ったロボット大集合

    技術力の低い人の祭典、「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」。技術力の低い人が技術力の低い人たちだけで集まってぬるま湯に浸かるためのこのイベント、いよいよ戦が今週土曜日に迫ってまいりました! 主催者の僕は今週は粛々準備を進めるつもりでしたが、しかし集まったロボットたちがあまりに魅力的であったため、急遽ここで、出場する技術力の低いロボット32体を一挙ご紹介したいと思います。 8/4 イベントレポートを公開しました 9/4 興奮を再び!ダイジェスト映像公開中。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:禁止事項クイズ > 個人サイト nom

    技術力の低い人が作ったロボット大集合
  • ドイツ国歌、3番しか歌われない理由→「1番も2番もろくなこと歌ってないから」 : 【2ch】コピペ情報局

    2014年07月14日 14:38 話題 コメント( 92 ) ドイツ国歌、3番しか歌われない理由→「1番も2番もろくなこと歌ってないから」 Tweet 1: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:17:11.31 ID:iGL99zA80.net なぜ1番・2番ではなく3番が歌われるのか? W杯決勝前に知っておきたいドイツ国歌の謎 この曲が、初めてドイツ国歌として正式に採用されたのは、1922年のことである。ワイマール共和国の時代だ。その後ナチスドイツの時代になっても、国歌は使い続けられた。現在では1番、2番の歌詞が使われることはない。 それでは、1番、2番にはいったい何が書いてあったのか? 問題表現があったであろう事は想像できる。しかし、「ナチス賛美の詩だ」とか、「ナチス政権が作詞した」だとか、事実と違う認識を持った人が多い。そこで

    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    ビールじゃないんだなあ
  • 『『部下のことが、気になる存在に変わってしまっていた』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『部下のことが、気になる存在に変わってしまっていた』へのコメント』へのコメント
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    彼女の自宅で果物包丁を自分の喉笛に。かくして「魔性の女」は完成された。とか言う三文小説が好みです
  • 『部下のことが、気になる存在に変わってしまっていた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『部下のことが、気になる存在に変わってしまっていた』へのコメント
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    と思いきやひょんなことから死んだはずの「昔の男」と出会い実は普通の女だったと我に返る増田。彼女を魔性の女に仕立て上げていたのは増田の妻子に対する罪悪感だったのだ。しかしなお呵責に耐えかねた増田は・・・
  • 倍数体(特に3倍体)とは!?ヘテロシスも

    倍数体を怪物の正体説にするのはGood!!! しかし自然界では100年に1例ぐらいじゃないかなと。 そして人間の倍数体を作ったら…マッドサイエンティスト!? TV(特命リサーチ200X)で放映されていましたが、 巨大生物の正体は遺伝子の倍数体の魚類だろうというのは、なかなか良いです。 最初から「怪物なんているわけないじゃん」というスタンスで、 心を誤魔化しながら番組を作るのではなく”居たら素晴らしい” …という姿勢だったからでしょう。 魚類の倍数体は巨大になるだけに説得力はバツグンです。 私は放映時に、この言葉を聞いた時エライ!!!と思ってしまいました。 よく勉強したな!と(失礼) 倍数体というのは、かなりマイナーな科学(当時)なものですから、 特命リサーチ200Xを舐め過ぎていて大変失礼しました。反省です。 ただ、そういう放映があると一気に”倍数体”という言葉が氾

  • 呪いも怨念も無いインターネット - masudamasterの日記

    野々村竜太郎ブームに違和感を唱える人がたくさん居るのってやっぱり、野々村を笑ってる側の人間たちに罪悪感が無いからだよね。「こいつを笑ってる俺らもクズだよな」っていう姿勢が無い。 ニコニコ動画の創価MADだったり、ビリー・ヘリントン周辺のAVだったり、ホモガキ流入前の淫夢だったりを愛好する人たちには、きちんとそういう意識があった。インターネットがアングラだった頃から連綿と続く、「俺たちって半分犯罪者だよな・・・」「冷静に考えたら人権侵害ってレベルじゃないよな・・・」という意識。 そういう意識は今はもう完全に消えてる。変な奴・おもしろい奴がいて、そいつを笑うときには、笑ってる俺も同じくらい変でダメな人間なんだっていう罪悪感だったり後ろめたさだったり、人目のつかないところに隠れなきゃっていうリスク管理だったり、そういうものを、今のネットの人ってぜんぜん持ってない。俺が健常者だ健常者だって忌み嫌っ

    呪いも怨念も無いインターネット - masudamasterの日記
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    俺のインターネッツの話には興味ないけど/「白い老女」はホラーと笑いの境界を追求した作品だったのかもと気づかされた/あれが怖いって人もいるんだよなー
  • 部下のことが、気になる存在に変わってしまっていた

    子あって仕事でも相応の立場にいるのだが 仕事を手際よくこなし、折り目正しく気品もある部下のことが、 いつの間にか気になる存在に変わっていることに、ふと最近気づいた。 私がいまの部署に異動してきたときにたまたま実名でググって ヒットしたFacebook。 「『知り合いかも?』で表示されたのだけど、もしかして君のこと?」 部署でたまたま開かれた懇親会の席で、酔ったふりを装って友だちになってみた。 だが、アレはダメだ。 オフでどんなオンライン活動をしているかが筒抜け。 朝と寝る前に、短い時間だが、確実にネットに接続しているようだ。 友だちになって1週間もしないうちに、ネットに接続するパターンは概ねつかめてしまった。 FBで友だちになると、より深い情報にアクセスできるようになる。 FBでタグ付けされた写真をめくっていくと、人間関係の傾向や嗜好が次第にわかってくる。 過去にひんぱんに登場していた人

    部下のことが、気になる存在に変わってしまっていた
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    最初は下心からFBを覗いてるんだけどそのうち彼女の周囲から不自然に人物が消えていくのに気が付きしかし彼女が犯人ではないと確信できないまま危うい魅力に惹かれながらやはり男女の仲になりいつしか増田も・・・
  • 女性アーティスト・ろくでなし子が語っていた本音 「女性器は現実。汚いものとして嫌ってる風潮が疑問だった」|ウートピ

    社会の押し付けから自由に! いま注目の女性クリエイターから女の生きやすさを学ぶPart3 女性アーティスト・ろくでなし子が語っていた音 「女性器は現実。汚いものとして嫌ってる風潮が疑問だった」 社会から押し付けられる規定や価値観から解放され、自由に作品を制作している女性クリエイターたちがいます。彼女たちはどのような思いで作品を作り、女性としてアーティストとして生きているのか、インタビューしてみました。(取材は逮捕前の6月に実施) 女性器をポップで笑える作品にするアーティスト ろくでなし子 自身のまんこ(女性器)を模り、デコレーションした立体作品「デコまん」を制作する、造形作家・漫画家のろくでなし子さん。言い慣れていない人には「まんこ」というキーワードに驚いてしまうかもしれないが、そこには「皆持っているのに女性自身がまんこを汚いものとして嫌ったりしている風潮が疑問だった」という彼女の思いが

    女性アーティスト・ろくでなし子が語っていた本音 「女性器は現実。汚いものとして嫌ってる風潮が疑問だった」|ウートピ
    hisawooo
    hisawooo 2014/07/15
    触法チキンレースやって捕まって「考えさせられる」「問題提起」ってシークエンス以外でなんかできないの?