2015年4月11日のブックマーク (2件)

  • ある一年 京都ごはん日記2と花とアリス殺人事件 - おのにち

    お疲れ様です、みどりの小野です。 異動して、最近は覚えることが多すぎる毎日を送っています。 あまりのインプット量に辟易して、全然読書もできていません…。 とりあえず好きなもの、軽めなものを、と思って読んだ今週の2冊。 いしいしんじ「ある1年 京都ごはん日記2」感想 いしいしんじさんの京都ごはん日記。 1も好きだったんですが2もあいかわらず面白いです。 いしいさんと、奥さんの園子さんと、やってきた新しい命の話。 あたりまえの日々の話が一日一日記録されているだけなのに、言葉遊びが楽しかったり、周りの人への愛情が伝わってきたり。 なによりごはんが毎日美味しそう。 奥さんの園子さんがすごく素敵な人で、面白いなあ、楽しいなあ、とにやにやしながら読んでしまいます。 このはまえがきもすごく良いので、立ち読みでもいいからまえがきを読んでみて、そして買って欲しい1冊です。 疲れてる日々に効きます、晩の献立

    ある一年 京都ごはん日記2と花とアリス殺人事件 - おのにち
    hisoka02
    hisoka02 2015/04/11
  • 僕をサポートしてくれる最高のノート~人生を変えるおすすめのノートとは~ - SIRUHAのサブブログ

    前回の記事では、 学んだことを記憶し理解を深めたい アイデアを思いつき、実現させたい 夢、やりたいことを見つけ、自分の将来の夢を実現させたい そんな方に、「大切だと感じたことをジャンル関係なしにまとめる一冊のノート」を持つことおすすめしました。 ノートを一冊にまとめると復習がすごくラクで、楽しくもなってくるのでぜひ試してみてください。 今回の記事では、おすすめのノートについて 僕は過去にいろいろなノートを使ってきました。最終的に行き着いた最高のノートを紹介します。 ノートっていろんな種類がありますよね 選ぶときのポイントとして大切なのが サイズ 罫線 製 枚数 だと思います。 結論として、A4サイズで無地の綴じノート40枚が最も使いやすいノートです。 (前提として、ノートは机など安定した場所でしか書かない。 不安定な場所など普段のちょっとしたメモは手帳の役目として考えています。) 手帳に

    僕をサポートしてくれる最高のノート~人生を変えるおすすめのノートとは~ - SIRUHAのサブブログ
    hisoka02
    hisoka02 2015/04/11
    ブログに、「手書きタイプ」があったら面白いかも、と思いました。「画面がA4見開きサイズ」とか。