タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

基地に関するhisuixのブックマーク (2)

  • [解説]米兵脱走:遅い連絡 乏しい情報 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    米軍普天間飛行場から海兵隊員1人の脱走が明らかになった。深夜外出禁止令という軍の規則に背く事件が立て続けに起きた事態に輪をかけて、隊員の規律保持に対する県民の疑念が深まるのは避けられない。 在沖米軍は那覇市での生活指導巡回の開始を発表した21日の声明で「沖縄の地域住民に対し適切な秩序と規律を確約する」と宣言したばかり。隊員の綱紀粛正の掛け声とは裏腹な行為が続いている。 今回の脱走認定は9日だったが、在日米軍から外務省に連絡が入ったのは1週間後の16日。2008年5月の日米合意では「脱走兵の認定後、ただちに逮捕要請を行う」とされた。米側から日側への速やかな通報という趣旨からすると、連絡の遅さは否めない。 県への通知も脱走認定から11日後となり、県幹部は「より迅速な情報提供が望ましい」とくぎを刺す。 内容も「米兵1人の脱走を米軍が9日に認定した」というだけで、名前や年齢、性別はおろか

    hisuix
    hisuix 2012/11/23
    沖縄の先は戦場だもん、米兵のストレスも限界に達してるんだよ。
  • <米兵外出禁止>基地共存の街揺れる (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    沖縄県で起きた米兵による女性暴行事件を受け、在日全米兵に出された異例の外出禁止令。全国各地の米軍基地周辺では、米兵を客としている飲店主らから「売り上げが落ち込むのでは」と懸念する声が出る一方、同様な事件が繰り返されている沖縄の痛みを思いやる意見も多かった。 青森県三沢市の米軍三沢基地。にぎやかなハロウィーンの飾り付けが施されている近くの商店街に米兵の姿はなく、近隣住民によると、同日夜の歩行者はいつもの1〜2割程度に減った。 基地近くで飲店を経営する男性(39)は「沖縄の事件は『またか』という感じで、気の毒に思う」と話す一方、「客の半分近くが外国人なので、外出禁止が長期化すると、飲店にとっては死活問題になる」とも言う。 米海軍横須賀基地のある神奈川県横須賀市内には軍人7707人、軍属513人、家族4658人の米国人計1万2878人が住む(昨年3月末現在)。基地で働く日人従業員も

    hisuix
    hisuix 2012/10/20
    日本政府に米軍基地を押し付けられ続け、地場産業の成長を妨げられ、基地と共存せざるを得なかったんだよ。好きで共存してきたわけじゃないでしょ。
  • 1