タグ

2008年8月20日のブックマーク (2件)

  • Subversionのお引越し

    以前から遅々として進んでいなかった自宅サーバのお引越し. ウェブサーバについてはレンタルサーバへ移したのですが,研究で開発したプログラムや論文などの文書を管理してするためにSubversionの移行がやっとできた. そこで,そのときの作業メモを公開. Subversionは,自宅サーバ上ではWebDAVを利用してapacheと連携してhttpで通信していました. それをこの度,管理している対象が研究に関連するプログラムや文書ばかりでしたので,「研究の資産は研究室へ」と思い,研究室にあるサーバへ移そうと計画しました. 僕は研究室サーバの管理者ではないので,移行後はhttpではなくsvn+sshへ変更することにしました.これならば,apacheに関して弄れなくても,そしてsvnserverを起動できなくても,svnやsvnadminなどSubversionに関するさえ利用できればSub

  • Manpage of FSCK

    FSCK Section: Maintenance Commands (8) Updated: May 2006 Index JM Home Page roff page 名前 fsck - Linux ファイルシステムのチェックと修復を行う 書式 fsck [ -sAVRTNP ] [ -C [ fd ] ] [ -t fstype ] [filesys ... ] [--] [ fs-specific-options ] 説明 fsck は (ひとつまたは複数の) Linux ファイルシステムをチェックし、 また指定すれば修復も行う。 filesys に指定できるのは、デバイス名 (例: /dev/hda1, /dev/sdb2)、 ファイルシステムのマウントポイント (例: /, /usr, /home)、 ext2 ラベルまたは UUID 指定 (例: UUID=8868abf6

    hitode909
    hitode909 2008/08/20