タグ

ブックマーク / blue1st.hateblo.jp (2)

  • エンジニア立ち居振舞い: 転職するつもりになって仕事する - そんな今日この頃でして、、、

    お題「エンジニア立ち居振舞い」 最近同僚と呑む機会があって、年齢がらどうしても「いかにエンジニアとして生きていくか」みたいなところの話題になったりする。 その中でこんな話をした。 転職の時のネタ作りのつもりで学ぶ 日々新しいフレームワークやツールは出てくるし、 ミドルウェアや言語やアーキテクチャの流行も移り変わる。 もちろん何でも新しいものに乗れば良いというわけではないが、 ある程度世間の潮流を押さえるのもエンジニアとしては必要な態度だろう。 ここ数年僕がモチベーションを保つためにやっているのは、 「何年かして転職する際にネタになる」という発想。 そうやって考えることで「今は楽だけど先がない」みたいなものを作り変える切っ掛けにもなるし、 自分がどういう方向に進みたいかという軸で学ぶべきものの取捨選択にもなる。 転職の時のアピールになるかで考える ある程度責任ある仕事を任されるようになってく

    エンジニア立ち居振舞い: 転職するつもりになって仕事する - そんな今日この頃でして、、、
    hitode909
    hitode909 2016/11/20
  • 非実在小学4年生の謝罪ページのJSを読む - そんな今日この頃でして、、、

    方々で話題の非実在小学4年生が作ったサイト。 どうして解散するんですか? 【顛末追記】小4『どうして解散するの?サイトつくったからおしえて』民主くん『天才少年現る!』→仕込みっぽすぎて炎上 ➡結果NPO運営でした - Togetterまとめ 稚拙な手法であえなく炎上→謝罪と相成ったわけですが、謝罪文がまた上から目線で再炎上してるあたりが様式美ですね。 しかも、それだけじゃまだ燃え足りないのかJavascript文を消す細工があった模様。 某小 4 のアレ、なんかカウントダウンに変わっていたので JS 眺めてみたけど、明日の 0:00 になったら謝罪文も消す、って仕組みか。 pic.twitter.com/bHTcTmUxbe— KOMIYA Atsushi (@komiya_atsushi) November 22, 2014 そんなわけで0時を回り、ワクワクしながらサイトを開くと・・

    非実在小学4年生の謝罪ページのJSを読む - そんな今日この頃でして、、、
    hitode909
    hitode909 2014/11/23
    <del>魚拓対策なら、locationが想定と違ったら消す、とかがよい気がする、ソース見たら書いてあるのでそれにしても意味ないけど</del> → 魚拓はrobots.txt対応してるということだった
  • 1