2017年6月7日のブックマーク (10件)

  • 【拡散希望】山田進太郎さんに届け!最近流行りのVALUでボロ負けした件

    どもつれづれです。 最近巷で話題のVALUというサービスですが、サービス開始当初は「やべ、これめっちゃ儲かる!!」的な煽りのツイートや記事をやたら見かけましたが、最近はそんないい噂は何処へやら、「完全に下火だな、オワタw」的なツイートや記事が多くなりましたね。 さてそんなつれづれはというと… はい、そんな波に乗ってやりましたよ! …下火に変わる直前だったけどねw はい、というわけでVALUを使ってしっかりとボロ負けしてきました。w ということで、今日はそんな僕が完全に負け戦をしてきた一部始終をご覧ください。 ツイートで知ったVALUの素晴らしさ これ公開していいのか知らんけどVALU普通にかなり儲かっててビビる、このお金、全部東北の新しい居場所つくりプロジェクトにぶっ込みます! 詳細は後日 https://t.co/6qvC2kcVRb pic.twitter.com/KnpfqAl4vp

    【拡散希望】山田進太郎さんに届け!最近流行りのVALUでボロ負けした件
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    ビットコインには手を出さないって言ったじゃないですかァーー!!
  • 『今日は社畜祭りだぞ!』サイトへ寄稿した事のメリットを伝えたい | Bank Academy

    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    寄稿だけでなく紹介記事も素晴らしいので、皆さん読んでください。そして社畜祭りに寄稿してください。みんなの寄稿、待ってるぜ!!!
  • メディアと広告はどう共存すべきか? 人気ライターのヨッピーさんと考える

    ――もともとヨッピーさんはライターですが、今は広告に関わる仕事の割合がかなり大きいですよね。 多いですね。最近、ヨッピーは記事広告ばかり書いてるって言われたりして、当に「クワァーーッ!」て思ってるんですけど。 まぁその「記事広告いっぱい書いてる」みたいな指摘自体は正しいんですけど、その理由についても知って欲しいなって思って。じゃあ、僕がなぜ広告記事を増やしたかというと、僕の中には大きな流れがあるんです。最近、僕がよく書いている記事広告を大きく分けると、二つ切り口があって、ひとつは「エンジニアの採用」で、もうひとつが「おでかけ・観光」なんです。もちろん他にもありますけど、最近増えてるのはこのふたつ。 この二つをなんで一生懸命やっているかというと、両方意味合いがありまして。ひとつめの「エンジニアの採用」については、以前、エンジニアのえらい人たちと話してた時に、みんな『エンジニアが足りない』っ

    メディアと広告はどう共存すべきか? 人気ライターのヨッピーさんと考える
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    SPOT推してるなぁと思ったら実質編集長だったんだ。知らなかった。大赤字とのことだけど、長い期間で見た時に報われて欲しい
  • JR東、山手線客室内に防犯カメラ導入へ - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。

    JR東、山手線客室内に防犯カメラ導入へ - 共同通信
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    素晴らしいと思う。全部を無くすことは出来ないけど「明らかに無罪」「明らかに有罪」の人がはっきりするだけでもかなり大きい
  • 退職を申請した時点で有休が消滅!? ブラック企業を退職するときに揉めた話|今日は社畜祭りだぞ!

    私は以前いた会社で退職を申請したら何と 「申請した時点で有給が消滅する!」 と言われました。 そんな事ってありますか? もちろんあってはならない事です! 当時の体験談を書かせて頂きます。 私が勤めていた会社 私が以前勤めていた会社について紹介します。 その会社は電化製品の修理を受け付けており、様々なメーカーの電化製品を受け付けていました。 私は修理受付をするコールセンター業務をしていました。 1日の大まかな業務の流れは 1.修理依頼のあったお客様に電話を掛ける。 (そこで「なんでこんなすぐ壊れるんだ!」とクレームを受ける) 2.製品の故障診断が終わったお客様に見積もりの電話を入れる。 (そこで「なんでそんなに高いんだ!」とクレームを受ける) 3.事務所にかかってきた電話を受ける。 (そこで「なんでこんなに修理に時間がかかるんだ!」とクレームを受ける。) 4.その合間に修理完了品の出荷準備(

    退職を申請した時点で有休が消滅!? ブラック企業を退職するときに揉めた話|今日は社畜祭りだぞ!
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    清々しいまでのゴミ企業です。本当にありがとうございました。
  • 某学園のことだけどマジ勘弁して欲しい

    理事長や総理なんて雲の上のことは知らないよ でも、働いている職員、教員、学生は、他の大学と何も違わない善良な一般市民なんだよ 不正があったのなら罰されるのは仕方ないけど、それによって破産、廃学、失職、みたいなことは避けて欲しい 学生の母校がなくなるのも避けて欲しい 政局のせいで、1番困るのは末端のいち教職員、いち学生だってことを忘れないで欲しい

    某学園のことだけどマジ勘弁して欲しい
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    おっ、はてな学園かな?
  • 【サッカー】 韓国側が浦和に謝罪を要求 AFCに意見書 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サッカー韓国側が浦和に謝罪を要求 AFCに意見書 1 名前:ranran roo ★@\(^o^)/:2017/06/06(火) 10:33:00.84 ID:CAP_USER9.net 浦和レッズとの試合で乱闘騒ぎを起こした韓国・Kリーグの済州ユナイテッドが、アジアサッカー連盟(AFC)に意見書を提出したと韓国紙『スポーツソウル』が伝えている。 先月31日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝2ndレグで浦和は済州とホームで対戦。2戦合計スコア2-2から浦和DF森脇良太が逆転ゴールを奪った直後に済州が起こした乱闘騒ぎが世界中から非難の的となっている。 (中略) 一連の騒動で済州はペク・ドンギュの退場のみ非を認めており、人も阿部への謝罪を希望しているが、その他に関しては浦和側からの挑発があったことが原因だと同紙は主張している。 これらの事態を受け、「選手はもちろん、

    【サッカー】 韓国側が浦和に謝罪を要求 AFCに意見書 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    本当に舐められてるんだなぁ
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    これくらいの発言で取り上げられて非難が集まるって、人気者大変とか言うレベルじゃない。何とかして足を引っ張りたい連中が多過ぎる
  • 地獄のミサワ「連載終了したのでお祝いのイラスト描いて下さい」久保帯人「いいですよ」←半強制的に描かせたイラストの画力がすごい

    連載が終了した『いいよね!米澤先生』の作者・地獄のミサワさんと担当編集者の林士平さんが連載終了を記念してニコ生を配信。 「連載終了したのに誰からもお祝いイラストが来なかった」という地獄のミサワさん、事前に友人である『BLEACH』作者の久保帯人さんの仕事場に出向き、お祝いイラストを描いてほしいと直談判。 「俺の描いてくれってオーラを感じたのか、どんどん描いてくれた」と久保先生が描いたお祝いイラスト5枚を番組中で紹介しました。 5月に連載が終了した『いいよね! 米澤先生』画像はAmazonより。―人気記事― 「AIは魂を持つのか? ゴーストが宿るのか?」押井守(映画監督)×山田胡瓜(漫画家・『AIの遺電子』作者)特別対談 『アホガール』でもっともヤバいのは誰? 悠木碧さんと千木彩花さんに直接聞いてみた こち亀の秋先生みたいに連載終了を祝って!左から地獄のミサワさん、林士平さん。林: (一

    地獄のミサワ「連載終了したのでお祝いのイラスト描いて下さい」久保帯人「いいですよ」←半強制的に描かせたイラストの画力がすごい
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    文字手書きだったのかよ
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    hitode99
    hitode99 2017/06/07
    無駄に怒られると嫌だから入れてるけど、別に冒頭に書いてあれば「タイトル」にこだわる必要は無いんじゃない? 派。タイトル頭の4文字は流石に使いたくないので、タイトル末に(PR)と入れてる