2018年6月6日のブックマーク (3件)

  • 昼休みって仕事の時間?ゲームで遊んじゃいけないの? - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今朝の記事で久々に会社でのエピソードを書きました。 このエピソードで、会社の事を色々考えていたら、ちょっと腹が立った事を思い出したので、今回はそのエピソードを書きます。 前にもブログで書きましたが、僕はかなりのゲーム好きでした。 そして僕の弟達も 僕の影響でゲーム好きなんです。 そんなゲーム好き同士の僕らは、同じ会社に勤めているのもあって、昼休みにゲームをして遊んでいました。 そのゲームというのが、プレイステーションポータブル(PSP)のモンスターハンター2nd… 僕ら三兄弟と、会社の先輩も加えて4人で毎日昼休みにひと狩りしていました! 自分だけじゃクリアできないクエストは、昼休みにみんなで協力してクリアする! 楽しかった〜! とても充実した昼休みを過ごし、そして元気いっぱいで、午後の仕事に励んでいました。 ところが! 僕らが昼休みにゲームをやっている事

    hitomishirikaizen1
    hitomishirikaizen1 2018/06/06
    昼休みなのに休むことができないって完全なアウトですね
  • メンタリストDaiGo「図解 自分を操る超集中力」- 集中力が高い人ほど長時間集中していない - ゆずの坂

    こんにちは、yuzufhanaです! 僕はすぐに集中力が切れてしまうので 普段から集中力を付けたいと思っていました。 「何か集中力をつける方法は無いかな?」 と探していたところ見つけたのが メンタリストのDaiGoさんが書いている 自分を操る超集中力でした。 文章だけで書かれてると思われるのもあったので それだと読まないと思ったので図解版を買いました! なので今回は 図解 自分を操る超集中力を紹介します。 スポンサードリンク 集中力は能的に持続できないようになっている 集中力の高い人は長時間集中していない 短時間で区切ることで「もう少しやりたい」と自分に思わせる 時間制限が集中力を高める 最後に 集中力は能的に持続できないようになっている そもそも集中力というのは持続しないようにできているようです。 これは人間が野生の時代の「能」が残っているからだそうです。 もし、事だけに没頭して

    メンタリストDaiGo「図解 自分を操る超集中力」- 集中力が高い人ほど長時間集中していない - ゆずの坂
  • Google AdSense 「PINコード」の郵便物が到着しました! 入力してみたらエラーが…? - あおみなの雑記

    Google AdSenseのPINコードの封筒が無事に到着しました! 「どこの国から送られてきたのか」と「PINコードを入力する手順」について書きました! PINコードの封筒が届きました! 最新のAdSense封筒はこんな感じです いざ、PINコードを入力! おわりに PINコードの封筒が届きました! 2018年5月8日、Googleから「PINを郵送でお送りしました」という連絡がきて、『Google AdSense 「PINコード」に関する情報まとめ! いつ封筒は送られる? 到着まで何日かかる?』という記事を書きました。 そして5月31日、無事にGoogleから封筒が届きました! 「届くまでには 3 週間から 6 週間かかります」とありますが、ちょうど3週間ちょっとで届きました。 最新のAdSense封筒はこんな感じです こちらは、(おそらく)裏面。 中央に「Google AdSens

    Google AdSense 「PINコード」の郵便物が到着しました! 入力してみたらエラーが…? - あおみなの雑記
    hitomishirikaizen1
    hitomishirikaizen1 2018/06/06
    PINコードの入力は広告停止の脅迫文があるから緊張しますよね笑