タグ

ブックマーク / www.ekesete.net (3)

  • memopriをMacからWiFiで使うためのソフト HAKUGEI – 記録

    1年ほど前に横浜の東急ハンズ移転のための閉店セールでmemopri MEP-F10が安かったので購入しました。 購入後はちょくちょく使用しているのですがWiFi経由で使うためのソフトはAndroid/iPhone/Windows用のみです。Linux版がないのはわかるとしてMac版もありません。 USB接続では使えるようですがWiFiが有るのにわざわざUSBで使いたくはないし。 現在公開されているAndroid版は最近の解像度の高い端末ではサイズの大きい文字が入力できないという問題と、手書き入力が動かないという2つの問題があって使えません。うちのNexus5はどちらの問題も出て使えません。修正版の公開をお願いしたいところです。 またうちではwindowsはVM上で必要な時にしか起動しないため、ちょっと使おうと思った時にもiPhone版を起動しなくてはならないという状態でした。 というわけで

  • Kindle Paperwhite でネギ – 記録

    Jailbreakしたのでまずはこれを動作。 下の古いデバイスでの動作に競べてすばらしく早くなっています。動画はすべて同じスクリプトです。 ドライバの作りが変わって描画中でも次のフレームが送れるようになったとかそんな感じでしょうか? ちなみにkindle4はこちら あとkindle3 kindle2

    hitoriblog
    hitoriblog 2012/11/04
    始まった
  • MacOSX(10.6.5)でNTFSパーティションをrwでマウント – 記録

    LinuxWindowsでも使っている外付けHDD (windowsでも使うのと、単一2GB以上のファイルも扱うためにNTFSでフォーマットしている) を MacBook Air につないだら、NTFSのせいかroでマウントされて中身をいじれなかったのでrwでマウントする方法を調べてみました。 というか、一度設定したのに忘れてたのでまた忘れないためにここに書いておきます。 外付けHDDはパーティションを1つしか切っておらず、パーティションのラベルは”EXT_DATA” にしています。その場合は以下の通りです。 パーティションが複数ある場合にはパーティションごとにfstabに行を足せばよいかと。ラベルを設定していない場合は調べていないのでわかりません…(ubuntuみたいにUUID?) /etc/fstab を(たぶん無いので)作成して、中に LABEL=EXT_DATA none ntf

  • 1