2020年1月8日のブックマーク (2件)

  • 「ブロガーが次々に言及する」文化の衰退と、はてなブックマークの変容 - シロクマの屑籠

    2020年1月6日、はてな匿名ダイアリーに「無知なお前らに最高のゲームを教えてやる(据置編)」というエントリが投稿され、それに触発されて何人かが「自分にとって最高のゲーム」をまとめる出来事があった。 じゃあ私も「最高のゲーム」を挙げてみる - シロクマの屑籠 90年代から10年代までお世話になったゲームたち! 明けまして俺の年代別最高のゲーム 20/01/07: 不倒城 個人的最高のゲーム(1980年代編) - novtanの日常 同じ話題に次々にブログ記事の投稿が連鎖したのがなんだか懐かしくて、嬉しかった。2000年代のブログ界隈ではこういうことが頻繁にあって、誰かが書いたブログ記事に次々にブロガーが言及して盛り上がったものだ。 ひとつの話題にブロガーが次々に言及し、ひとまとまりの議論や、複数名からなる広い視野をかたちづくるのは、当時のブログ界隈のカルチャーだったと思う。 しかし2010

    「ブロガーが次々に言及する」文化の衰退と、はてなブックマークの変容 - シロクマの屑籠
    hitorivo
    hitorivo 2020/01/08
    確かにマリンバなんかのまとめでもよく炎上記事が出てたけどそれもなくなったよな。メディアコンテンツはメジャーになると社会的な正義により比重が置かれ、商業色が強くなっていく。
  • マイタケは「スーパーで手に入る食材では最強クラス」の性能を持っているらしい「試してみたい」「いい知見を得た」

    ノーザンルビー🥔すろちる @slow_children_ マイタケのタンパク質分解酵素はスーパーで手に入る材で最強クラス 非加熱のマイタケでは茶碗蒸しが作れないレベル (酵素が生きてるので卵液のタンパク質が分解され固まらなくなる) twitter.com/Kazzforze/stat… 2020-01-07 00:35:23 リンク ライブドアニュース マイタケ入りの茶碗蒸しは作れないって当?「マイタケの酵素で卵が固まらない」 - ライブドアニュース 和らしいメニューのひとつである「茶碗蒸し」。旬の具材となめらかな舌触りが魅力で、定についてくると「ラッキー!」と思うひとも多いだろう。鍋や天ぷらで人気のマイタケは、タンパク質を分解する酵素を持って 1 user リンク NHKテキストビュー | 生活に役立つNHKテキストの情報サイト 秋の味覚「まいたけ」が持つ注目の成分とは | N

    マイタケは「スーパーで手に入る食材では最強クラス」の性能を持っているらしい「試してみたい」「いい知見を得た」
    hitorivo
    hitorivo 2020/01/08
    食品化学の家庭料理への応用って結構需要があるんだな