2010年4月19日のブックマーク (2件)

  • 頭のよすぎる問題 - 思いて学ばざれば

    言ってないことが言ったことにされたりする問題。 頭がよすぎるから、「あいつはこう言った。それはこういう肚があるからに違いない!」と先読みしてひとりで反発している。そんなこと誰も言っていないのに……? 一を聞いて十を知る利発さはこういう弊害を持っているので危険だとつねづね思っている。 よく手品にかかわる言葉で、いぬを誘導トリックにかけることはできない、という文句がある。次はこうなるだろう、裏はこうなっているだろう、と予測し、想像する能力がないからだ。人間はそれができる。だから、手品師はその予測や想像をうらぎることができる。人間の知能の高さが逆手に取られているのだ。手品師に裏をかかれないためには、予測や想像に頼ることをひかえて、ありのままの事実を見ることが大事だ。 一を聞いて一しか知ろうとしない覚悟。 諸問題に影響するか*1 このエントリに「メディア」タグを付けているのは、この問題が、社会のあ

    頭のよすぎる問題 - 思いて学ばざれば
    hitouban
    hitouban 2010/04/19
  • だから星条旗は燃やされた - 法華狼の日記

    久間知毅氏が、相手の気づきにくいところで批判することは自由だ。しかし、つぶやきに気づかなければ、それこそ何カ月も応答が遅れるよ。 久間知毅@C95-2日目西む-02a on Twitter: "とりあえず、先日お教えいただいた、法華狼氏による例の件は、特に何も返す必要はないと判断。別の方への問題のすり替えに使ってるだけだし、その方への言いがかりも事実誤認や斜め上の解釈にまみれており、「お前は何を言っているんだ(AA略」、という状態ですし。" とりあえず、先日お教えいただいた、法華狼氏による例の件は、特に何も返す必要はないと判断。別の方への問題のすり替えに使ってるだけだし、その方への言いがかりも事実誤認や斜め上の解釈にまみれており、「お前は何を言っているんだ(AA略」、という状態ですし。 3:02 AM Apr 9th twitterは批判の根拠を同時に出しにくいツールだ、ということは理解し

    だから星条旗は燃やされた - 法華狼の日記
    hitouban
    hitouban 2010/04/19
    関係ないけど。「その表現は反感買ったり恐怖を与えるからスジが悪い」って批判はアリだと思うの。