2016年9月2日のブックマーク (7件)

  • ソーシャル・メディアを利用した革命、OWS(オキュパイ・ウォール・ストリート)とは何か─現地NYからレポート - webDICE

    ワシントンスクエア(10/8) 写真:ステファン・オブライアン Occupy Wall Street(OWS)をムーブメントの名称として9月17日にウォール街近くのズコティ・パーク(別名リバティー・スクエア)を数百人の若者が占拠して始まったこの動きは、一ヶ月以上たった現在 どんどん成長している。10月15日の世界的ソリダリティー(連帯)の働きかけには全米100都市、全世界で1500都市で同様なデモ行進などが行われた。日ではその実体は広く伝えられていないようなので、このムーブメントは一体何なのか、ニューヨークに住む一市民の立場から、またメディアに関わる者の視点からリポートする。また同時に、一見関係していないように見えて、日各地で起こっている“原発やめろデモ”や皆さんの日常抱いている思いとも接点があるように思えるので、その共通性も考えてみたいと思う。 ウォール街占拠の拠点ズコティ・パーク内

    ソーシャル・メディアを利用した革命、OWS(オキュパイ・ウォール・ストリート)とは何か─現地NYからレポート - webDICE
    hitouban
    hitouban 2016/09/02
    過去記事
  • 新反動主義の興味深い事例―ジャスティン・タニー

    ホワイトハウスがWe the Peopleというオンライン請願サイトを運営していることは、日でもよく知られている。2014年3月、ここに奇妙な請願が投稿された。すでにWe the Peopleのサイトでは見られないが、9TO5Googleに請願文が載っているので訳すと、 我々はオバマ政権に以下を請願します: 全ての米連邦施政権を技術産業へ移すこと。 オバマ大統領殿、 閣下に最大の尊敬の念を抱く者です。アメリカは偉大な国であり、あなたはその現状に秩序をもたらそうと身を粉にして働いてきました。しかし私は、あなたが勝てない戦いを戦っているように思い、憂えております。ワシントンの体制は何年もかけて無能となり、もはや今後直面する困難な問題に対処することができません。私は、今こそ平和的な変化の時だと考えます。 私は、以下に関して国民投票を行うことを求めます。 全ての政府職員を(年金を満額付与した上で

    新反動主義の興味深い事例―ジャスティン・タニー
    hitouban
    hitouban 2016/09/02
  • alt-right(オルタナ右翼)とはようするに何なのか – mhatta's mumbo jumbo

    alt-right(オルタナ右翼)について日語で読めるまとまった紹介がまだ無いようなので、私なりに書いてみることにした。政治学は専門ではないし、そもそも私の関心はalt-right全般ではなく前に取り上げた新反動主義だけなのだが、一応様々な文献を読んだり(ここしばらくアメリカのメディアは狂ったようにalt-right関係の記事を量産している)、alt-rightな人々が集う掲示板やチャット、Twitterのハッシュタグを覗いたりはしてみた。といっても、しょせんはその程度なのであくまで個人的な解釈と考えてもらいたい。 まず、「alt-」rightというくらいなので、rightすなわちアメリカにおける現行の右翼・保守思想に対するオルタナティヴ(別の選択肢)がalt-rightということになる。一言で言えば、スタンダードなrightでは手ぬるい、と考える人々がalt-rightなわけだ。ちなみ

    alt-right(オルタナ右翼)とはようするに何なのか – mhatta's mumbo jumbo
    hitouban
    hitouban 2016/09/02
  • 障害者殺傷 措置入院診断に関与の医師 資格不正取得か | NHKニュース

    相模原市の知的障害者施設で多くの入所者が刃物で刺されて死傷した事件で、逮捕された男の措置入院をめぐる診断に関わった医師の1人が、専門の資格を不正に取得していた疑いがあることが、関係者への取材でわかりました。厚生労働省は、この医師の診断には問題はなかったとしたうえで、資格を取得したいきさつを詳しく調べています。 措置入院が必要かどうかは「精神保健指定医」という国の資格を持った医師が診断する必要がありますが、関係者によりますと、男の措置入院をめぐる診断に関わった医師について、厚生労働省が調べたところ、1人が資格を不正に取得していた疑いがあるということです。 厚生労働省は、逮捕された男に対する診断には問題はなかったとしたうえで、資格を取得したいきさつを詳しく調べています。 精神保健指定医の資格をめぐっては、去年4月に川崎市の聖マリアンナ医科大学病院で、11人の医師が実際には診療していない症例を国

    hitouban
    hitouban 2016/09/02
    けど条件に出した「両親と同居」が守られなかった経緯もあるし防げたかというと
  • 枝野氏だからこそ語れるシン・ゴジラのリアル

    日経ビジネスオンラインでは、各界のキーパーソンや人気連載陣に「シン・ゴジラ」を読み解いてもらうキャンペーン「「シン・ゴジラ」、私はこう読む」を展開しています。※この記事には映画「シン・ゴジラ」の内容に関する記述が含まれています。 ゴジラが日に上陸して都市を破壊するという未曾有の危機に、政府や官僚たちはどう対応するのか――。映画の中ではそれらの動きがリアルに表現されている。映画製作に際し、その再現のために制作陣が取材した人物の一人が、枝野幸男衆議院議員だ。 「3.11」では巨大地震と大津波、原子力発電所の爆発事故という想定外の災害に際し、内閣官房長官として政府中枢の立場で対応した過去を持つ。災害時における政府の究極のリアルを知る枝野氏は、ゴジラという虚構を通した映画をどう見るのか。 (聞き手は白壁 達久) 枝野幸男(えだの・ゆきお) 1964年栃木県生まれ、52歳。87年東北大学法学部を卒

    枝野氏だからこそ語れるシン・ゴジラのリアル
    hitouban
    hitouban 2016/09/02
  • 今の中国と戦前の日本はとてもよく似ているよねという話。 - 頑張れ赤木君2号

    2016 - 09 - 01 今の中国と戦前の日はとてもよく似ているよねという話。 東亜政治 興味深い記事が掲載されています。 www.newsweekjapan.jp もし 王毅 外相が岸田 外務大臣 などに笑顔でも見せようものなら、どれだけ「 売国奴 」として叩かれるかわからない。そこで中国政府全体の方針として、笑顔を見せてはならない場面と見えてもいい場面を使い分けたのである。 中国には ネット世論 があり、そのため中国外相は日の外相と会談をする場合、「 売国奴 」とみなされないために笑顔を見せることができません。 中国共産党 の 一党独裁 のため民主主義はない状態が続いていますが、日でいう ネトウヨ コミュニティに似た ネット世論 はあるわけです。 中国共産党 の 外交政策 に ネット世論 が後押しするような形で、現在の 南シナ海 の軍事拠点化も進められているのだと思います

    今の中国と戦前の日本はとてもよく似ているよねという話。 - 頑張れ赤木君2号
    hitouban
    hitouban 2016/09/02
    その「ネット愛国世論」を個人主義由来の新反動主義(オルタナ右翼)が駆逐していくと東アジアに永久平和が訪れたりなんかしちゃったりなんかして(適当)
  • 国家の下で返り咲いた「イルベの青年達」 | 雑記帳

    * 図や画像の翻訳・転載はしていません。元記事をご参照ください。 原文:http://m.sisainlive.com/news/articleView.html?idxno=21341 「イルベ論文」を書いた研究者とデータ基盤コンサルティング会社の協力を得てイルベの姿を立体的に照らした。目立つイルベのコードは「無賃乗車」と「父親」だった。騒がしくも反社会的な表現方式はサイトの特性から起因した。 シーン1。(*2014年)9月6日土曜日、ソウル光化門広場のセウォル号断抗議場の前にインターネットコミュニティ「日刊ベスト保存所(イルベ)」の会員が大勢集まっている。ここで彼らはセウォル号遺族の断を嘲る「暴闘争」を行い、「イルベ認証」の指ジェスチャー(指でㅇㅂの字を描く)をしながら愛国歌を歌った。イルベ会員達はこの日を「906光化門大捷」と呼んで誇った。 この日、彼らが見せてくれたのはルーザ

    国家の下で返り咲いた「イルベの青年達」 | 雑記帳
    hitouban
    hitouban 2016/09/02
    過去記事。てゆうか新反動主義だのオルタナ右翼だのと通底しててもうね