2023年6月13日のブックマーク (2件)

  • 「かがみの孤城」アヌシー映画祭で盛況、原恵一が切実に語る「映画の力を信じています」(スピーチ全文掲載)

    映画上映中、客席からは涙で鼻をすする音も聞こえ、エンドロールが始まると温かい拍手が贈られた。同映画祭はカンヌ国際映画祭から独立する形で1960年に始まった、世界最大規模を誇るアニメーションに特化した映画祭。授賞式は現地時間6月17日20時より行われる。 辻村深月の小説を映像化した「かがみの孤城」は、鏡の中にある不思議な城を舞台に、似た境遇の中学生たち7人がなんでも願いが叶うという秘密の“鍵”を探す物語。声のキャストに當真あみ、北村匠海、吉柳咲良、板垣李光人、横溝菜帆、高山みなみ、梶裕貴、芦田愛菜、宮崎あおいが名を連ねた。 ※宮崎あおいの崎は立つ崎(たつさき)が正式表記 原恵一 スピーチ全文またここに戻って来れてうれしいです。 今からお話をさせていただきます。 この数字を見てください。 昨年、日では514人の子供たちが自ら命を絶ちました。 小学生や中学生、高校生の子供たちです。 1980年

    「かがみの孤城」アヌシー映画祭で盛況、原恵一が切実に語る「映画の力を信じています」(スピーチ全文掲載)
    hitoyasu
    hitoyasu 2023/06/13
    かがみの孤城
  • 氷河期世代最後のチャンス

    今のインフレがアラフィフ氷河期世代の最後のチャンスだと思う。 どんどん物価も人件費も上がると何が困るか? 公共事業が止まってしまう。 デフレ緊縮で公営工事や一般事務がほぼ全て民間に競争入札に投げられてしまったが、すでに始まっているようにインフレでは予定金額が安すぎてどこも手を挙げなくなる。 公が直営でやった方が安くなるんだ。 しかし公務員、特に一般職や技能職といった底辺職は採用を絞ってきたせいでほぼ絶滅寸前だ。 そこでアラフィフ氷河期世代を大量に正規職員として雇用する。 インフレになれば税収も増えて財源はたっぷりだ。 そんな役立たずのジジババばかり集めても仕方ない? そもそも公務員の一般職技能職なんてのは民間企業では就職できないポンコツの救済の為にあるようなものだったんだ。 だから1人でできる仕事を5人かかったりするし、そいつらに人並みに近い給料を払ってたからデフレ化では面倒見きれなかった

    氷河期世代最後のチャンス
    hitoyasu
    hitoyasu 2023/06/13
    "そもそも公務員の一般職技能職なんてのは民間企業では就職できないポンコツの救済の為にあるようなものだったんだ。"