タグ

2015年9月18日のブックマーク (5件)

  • アップル、ついにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表

    アップルが現在、Macworld 2007で発表しているのですが、ついについにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表しました。詳細はわかり次第更新しますが、かなりすごいものになっています。 つまり、iPodと携帯電話とインターネット接続の3つの機能を1つのデバイスに詰め込んだのが「iPhone」というわけです。 価格や発売時期、スペックなどの詳細は以下の通り。 3つの機能を1つにする こんな感じです。 こんな感じで、MacOS Xが動作するらしい 再生中の曲のカバーアートも同時に再生される ワイドスクリーンiPod、携帯電話、インターネットコミュニケーターの3つの機能を1つのデバイスで実現したのが「iPhone」ということ。今までのスマートフォンのユーザーインターフェースはキーボードであったが、今回は画面を直接タッチするという操作方法を採用。そのため、全面がタッチスクリーンになって

    アップル、ついにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表
  • どんな立場の人でも「否定」するなら「代案」を出せ

    博報堂を経て「SAMURAI」設立。主な仕事に国立新美術館のシンボルマークデザイン、ユニクロ、楽天グループ、セブン-イレブン・ジャパン、今治タオルのブランドクリエイティブディレクション、「カップヌードルミュージアム」「ふじようちえん」のトータルプロデュースなど。毎日デザイン賞、東京ADCグランプリほか多数受賞。慶応義塾大学特別招聘教授、多摩美術大学客員教授。著書にベストセラー『佐藤可士和の超整理術』(日経ビジネス人文庫)他。 佐藤可士和の打ち合わせ 打ち合わせはあまりにも身近で、これまで何の課題ももたれずに、そこかしこの企業で行われてきました。日を代表するアートディレクター・クリエイティブディレクターである佐藤可士和氏も、その多忙な生活の多くを打ち合わせで費やしてきました。その中で、いかに効果的に打ち合わせをするかが、仕事の肝だと考えるようになったといいます。  拙著「佐藤可士和の打ち合

    hitrok
    hitrok 2015/09/18
    間違っていてもいいから、口に出すことが重要な意味を持ってくるのです。
  • 韓国の美容コマース・スタートアップB2LiNKが約3.1億円を資金調達、中国向け販売チャネルを拡大へ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    韓国のシード投資会社 KTB Network(KTB네트워크)は、ビューティー・ファッション・eコマースを手がけるスタートアップ B2Link(비투링크)に30億ウォン(約3.1億円)を投資したと明らかにした。B2LiNK は昨年9月と今年1月に、DSC Investment(DSC인베스트먼트) から合計13億ウォン(約1.3億円)の投資を受けたのに続き、今回の資金調達を受けて、グローバル事業加速のための足がかりをつけたことになる。 化粧品サブスクリプション・サービス「Memebox(미미박스)」共同創業者でもあるイ・ジェホ(이재호)代表が創業した B2Link は、韓国国内の美容・ファッション商品を中国や東南アジアEコマースチャネルに流通しており、中華圏向けモバイルコマースの Xinlala(星啦啦) とともに、中国美容市場に特化したビッグデータサービスを提供している。 特に今年上半期

    韓国の美容コマース・スタートアップB2LiNKが約3.1億円を資金調達、中国向け販売チャネルを拡大へ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 倒産寸前・無名メーカーの扇風機が『アメトーーク!』でブレイク(1/4ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    製造資金を得るために、1台だけの実機を持って行ったのは、銀行ではなく通販会社だった。3万円という、それまで存在しなかった高価格の扇風機を無名のメーカーが売るには、どうしたらいいか? 寺尾社長が目を付けたのは、あるテレビ番組だった。 銀行に行かず、注文を集めた のちにバルミューダのヒット商品となった扇風機「GreenFan」の試作品は最初、1台しかありませんでした。それも人から借りた資金でやっと製作した1台です。 お金を貸してくれたのは、扇風機に使うDCモーターを供給してくれることになった会社の社長さんです。もちろんこの会社も、お金が余っていたわけではありません。われわれと同じようにリーマンショックで打撃を受け、赤字にあえいでいる状況でした。 それでもGreenFanの話には乗り気でした。1個1000円程度のモーターユニットを売り続けるより、数万円で売れる扇風機に投資した方がいいという読みも

    倒産寸前・無名メーカーの扇風機が『アメトーーク!』でブレイク(1/4ページ):nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 「CTOとCEOは対立構造にあるべき」富士山マガジンサービス、神谷アントニオ氏が語る"交渉力のあるCTO"とは?

    今回は、株式会社富士山マガジンサービスのCTOである神谷アントニオさんに、「会社設立の経緯」「CTOとは」「人材雇用での苦労」などについてお話を伺いました。 (インタビュアー:菅野雄太、撮影者:須澤壮太) 経歴1994:Kamiya Consulting設立 代表取締役就任 1995:カリフォルニア大学バークレー校を卒業 1998:Fujisan.com, Inc.共同設立 CTO就任 2001:株式会社富士山マガジンサービス立ち上げに参加、同社CTO就任。現在はデジタル雑誌戦略担当役員兼任。 2006:Fujisan Magazine Services USA, Inc. 代表取締役就任 その他数社のスタートアップを情報技術アドバイザーとして支援 CEOに出会った当初はお互い嫌いだった UC berkeleyという大学で相内取締役と出会い、「富士山.com」という日アメリカ向け輸

    「CTOとCEOは対立構造にあるべき」富士山マガジンサービス、神谷アントニオ氏が語る"交渉力のあるCTO"とは?
    hitrok
    hitrok 2015/09/18
    CTOをやるというのは、自分の将来のキャリアの可能性を横に広げること