タグ

ブックマーク / dochikushow.blog.fc2.com (3)

  • 成果主義って無理だよねって話。 島国大和のド畜生

    古い話題で恐縮だけど。 給料に不満を感じる理由――日に根付く“陰気な成果主義”とは?(誠) 成果主義の弱点は3つ 経営者に近い社内エリートのことを筆者は「経営茶坊主」と呼んでいるが、「陰気な成果主義」は、現場と経営者の間で経営茶坊主たちが活躍する場を確保するとともに、現場に対して茶坊主が経営者の権威を借りて接する際のツールともなる。 (中略) 「陰気な成果主義」は、外資系のある人事コンサルティング会社が日企業に売り込んだものだが、購買の決定力を持つ実質的顧客を「経営茶坊主」たちだと見定めて、彼らに適合したプロダクトを作って売り込んだ ちなみに、自分も成果主義には全く与しない。 問題点として複数挙げられているけど、そもそも大きな成果を上げても上限はたいしたことなかったり、上層部に成果を評価できる能力が無いので、要は、コストカットの言い訳として成果主義を使ってる。そりゃ陰気だ。 成果主義な

  • T#島国大和のド畜生 ソコソコの社会人一年生向けマニュアル

    自分が社会人一年生だったのは、はるか昔だけど、当に使えない奴でした。 勉強はソコソコできたんですが、その延長線上で仕事もできるかと言えばさにあらずだった訳です。 なので、社会人一年生がこの辺意識をしておくと気楽だよ。というマニュアルを考えてみました。 一応目次。 ■敬語と挨拶ぐらいはしっかりしとこうよ。 ■放置されてても普通だよ。 ■どうせ雑用ぐらいしかすること無いよ。 ■どのタイミングから、重要な仕事に手を出せるか。 ■ホウレンソウだけしっかりしておけばあとは何とか。 ■仕事には優先順位がありますよ。 ■まとめ ■敬語と挨拶ぐらいはしっかりしとこうよ。 学生時代には敬語も挨拶もいい加減だと思うので。とりあえずかwebか両親にでも確認して、敬語を間違ってないか注意。 電話番をしていて、自分の会社の人に「サン」づけしてしまったりとか、学生はやりかねない。 「しばらくお待ちください」で、該

  • 尊敬され、好かれるリーダーになる方法。 島国大和のド畜生

    チームメンバーが全て優秀であるならば、リーダーはチームのモチベーションに全ての労力を注いで良いとは思う。 プロジェクトが順風満帆ならば、リーダーは誰にも嫌われない振る舞いが出来るかもしれない。 でも。 そうは問屋がおろさない。 人にこちらが望むように仕事をしてもらうのは難しい。 欲しい結果が得られない時、リテイクを出すだけでも、嫌われる時は嫌われる。 妥当な締め切りに遅れる人だっている。彼はノルマが厳しすぎると思うだろう。 彼の失態をカバーする為に投入される人はその采配を嫌うだろう。 そしてプロジェクトが上手く回らなければリーダーに能力がないと思うだろう。 プロジェクト単品を見ても。 誰がやっても失敗するプロジェクトというのは存在する。 そんなのに関わってたらロクな目に合わないが、でも投げ捨てることも叶わない。 そういうのは、とにかくダメージコントロールが必要で、一番痛い失敗をなんとか回避

  • 1