2018年2月20日のブックマーク (1件)

  • 養子縁組の社会学:〈日本人〉にとって〈血縁〉とはなにか - 新曜社

    「日人は血縁を重視する」という巷の議論と「重視しない」という社会学・人類学の議論とによる混乱を,制度分析と先行研究により整理し,さらに養親・子,不妊当事者などの多数の声を紹介。「血縁」をめぐる家族・親子からみる,新しい時代の家族社会学。 養子縁組の社会学――目次 はじめに―非血縁親子における〈血縁〉とは何か 古くて新しい問題 親子には血縁があるのが当たり前?―血縁に対する批判の噴出 「子どものため」の血縁? 書の問いと対象 書の学問的な意義 書の構成 第一章 問いの設定―〈血縁〉の社会学的分析へ向けて 一 家族変動と親子―非血縁親子という指標 1 後期近代の親子関係―純粋な関係性への変化か/生物的質への回帰か? 2 血縁への再注目と迷走する議論 二 迷走する議論の要因―血縁の浮上に関する社会学的説明とその限界 1 行為=意識という枠組みの限界 2 「主義」としての血縁の限界 3 

    養子縁組の社会学:〈日本人〉にとって〈血縁〉とはなにか - 新曜社
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2018/02/20
    『養子縁組の社会学―〈日本人〉にとっての〈血縁〉とはなにか』