タグ

futureと技術に関するhmabuのブックマーク (2)

  • ファイナンスを武器にしたい学生のエンジニアは特に読んどけ!「起業のファイナンス」磯崎哲也 - FutureInsight.info

    今話題の「起業のファイナンス」をさっそく読んでみた。 [jp]日当に「起業家に冷たい国」なのか? | TechCrunch Japan 起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと磯崎 哲也 おすすめ平均 目から鱗がボロボロと落ちる ベンチャー企業の肥やしになるもの 非常にまとまっている。 「赤いピル」を飲め!! 良書 Amazonで詳しく見る by G-Tools読み終わって、これは若いうちに特にエンジニアは必ず読んでおいた方がいいな、とおもった。例えば以下の質問にうまく応えることができない人とかは読んで損はないです。 共同創業者で2人で株を半分ずつ分け合って起業した場合のリスクがあまり思い浮かばない人。 エンジニアとしてベンチャー企業にジョインした際、もらったストックオプションがどういう風にお金になるかよくわからない人。 将来的なキャッシュフローがあまり伸びない業種のベ

    ファイナンスを武器にしたい学生のエンジニアは特に読んどけ!「起業のファイナンス」磯崎哲也 - FutureInsight.info
    hmabu
    hmabu 2010/10/27
    ベンチャー 本
  • コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来

    あなたのパソコンは、電源を入れてから実際に利用できるようになるまでどのくらいかかるだろうか。30秒?1分?コーヒーを淹れるために席をたって、戻ってきたぐらいがちょうどいい頃合い、という人もいるかもしれない。そして多くの人はこの状況を変だと思いながらも、コンピュータに自分を合わせているのではないだろうか。 こんな時代はもうすぐ終わる、と予言する人がいる。米国ベンチャーキャピタルDEFTA Partners会長の原丈人氏だ。原氏は慶応義塾大学卒業後、米国に渡り、ベンチャーキャピタリストとして情報通信技術分野で数多くのベンチャー企業の育成と経営に携わった。6月には平凡社より自身初の著書となる「21世紀の国富論」を出版した。 「21世紀の国富論」の中で原氏は、コンピュータ中心の時代はまもなく終わると指摘する。コンピュータはもともと計算することを目的に作られており、インターネットや通信など、コミュニ

    コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来
    hmabu
    hmabu 2009/08/08
    原丈人
  • 1