タグ

gmailとGoogleに関するhmabuのブックマーク (3)

  • グーグルが中国のハッカーを逆ハック

    グーグルもやられっ放しじゃなかったようですね。 中国から半端ない規模のサイバー攻撃を受け、人権活動家のGmailアカウントに侵入された事態を重く見たグーグルが、「もう中国政府の検閲には協力しない。続けろと言うなら中国撤退だ」と発表した件で、グーグルが実は侵入された直後ハッカーのサーバーをハックし返していたことが、ニューヨーク・タイムズの調べで分かりました。 それによると先月、中国から何者かがGmailアカウントに侵入する気配を社勤務のエンジニアたちが察知し始めた段階で、グーグルは直ちに「極秘の反撃」を開始したのだそうです。 ソースと思しき台湾のコンピュータへのアクセスを確保し、マシンの中を覗いてみると、グーグル以外にもアドビ、ノースロップ・グルマン、ジュニパー・ネットワークスなど少なくとも33社が同じ攻撃を受けた形跡が見つかりました(ポストはダウ・ケミカル含め34社と人権団体、シンクタン

    グーグルが中国のハッカーを逆ハック
    hmabu
    hmabu 2010/01/16
    > 本当はちゃんした証拠つかんでいるんだけど、それを公にしてしまうとメンツ大事にする中国もひくにひけなくなってしまうので、あえて確たる証拠はないと言っている気もするけど・・・。
  • Gmailに自動ログインできるURL

    1-2年前から認知しつつ、全く紹介する機会を失っていました。 はてなブックマークに登録する リンクフリー(更新:2008/4/14) 通常のログインURLでは毎回ログインするのが面倒だという人や、ブラウザにログイン情報を保存したくないという人は、以下のようなURLをブックマークしておけば自動的にログインできます。 https://www.google.com/accounts/ServiceLoginAuth?continue=A&service=mail&Email=ユーザー名&Passwd=パスワード ※AはログインしたいログインURL ただし、このURLが流出するとアカウントが簡単に乗っ取られますので、特に注意が必要だという事を認識下さい。これまでそういう危険もあり紹介を控えていたらすっかり紹介した気分になっていたという訳です。

  • 2007年に人気だったGoogleManiaベストエントリー20選 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    2007年に人気だったGManiaベストエントリー20選 管理人 @ 1月 2日 08:50am GM-NEWS 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末にアップしようと思っていたのが遅くなりました。2007年にソーシャルブックマークサイトで人気だったエントリー上位20です。 お正月にGoogleサービスを勉強したいという人はどうぞ。 20位:ウェブ製作に便利な9のFirefox拡張機能 19位:まだある!Gmailを便利にする33のツール 18位:Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法2:ラベル・フィルター・複数アカウント・バックアップ編 17位:約300個のCheat Sheetが手に入るリンク集。Google、Firefoxからプログラミング言語まで盛りだくさん! 16位:GoogleサービスをカスタマイズするFirefox拡張機能・スクリプトのま

  • 1