2020年1月24日のブックマーク (3件)

  • 夫婦で喧嘩せず家事分担する我が家の方法。夫のやり方に合った道具と方法を選ぶ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ボトルブラシ辞めました ベア「ただいまっす!」 ポニ「お弁当美味しかったよ」 それはよかった。 ポニ「でもさボトルがちょっと汚れてたよ!」 そりゃ失礼。いつも食洗機だけだからね。 そろそろ汚れ取り洗浄しよう。 ベア「僕やるっす!…ってあれ? ボトルブラシが無い!代わりにさん!」 あ、それね。 ボトルブラシ辞めちゃったの。 ボトルはクエン酸や重曹でお掃除。 ボトルブラシがなくなった代わりに 食洗機不可の器にブラシを採用したんだ。 家事を夫婦で円滑に行い 暮らしを楽しくするために置いたブラシだよ。 暮らしの変化で劣化したブラシ 先日別れを告げたボトル用ブラシ 木が腐り金属が錆びた。 これは昔沖縄旅行に行ったときに買った物。 木製のナチュラルな感じが気に入っていて 賃貸のときには毎日使用し使用後は吊るす。 木製や金属など劣化しやすい物だけど 吊るすことでしっかり水が切れる。 おかげで4年ほど

    夫婦で喧嘩せず家事分担する我が家の方法。夫のやり方に合った道具と方法を選ぶ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    hmoca
    hmoca 2020/01/24
    「夫を家事に巻き込む」…今まであまりそういう発想がなかったです。我が家のネコ好き夫を、ネコグッズで巻き込もうかな・・・(*^-^*)夫婦で家事分担、上手にされててうらやましいです♪
  • つわりでしんどい中、上の子の様子…放置せざるを得なかったら1人で遊ぶように進化した - 広く浅くまるく

    上の子がいる状態でのつわり生活は想像以上に大変でした…。 皆さん口を揃えて言っていたので、覚悟はしていたのですが実際自分が経験すると自分の辛さだけでなく、母に甘えられない娘の葛藤や、そこからくるであろうワガママ、かと思えば物分りが良すぎて逆に心配になる場面も。 つわりで寝たきりの母と娘の様子 1人遊びが上手になった 理解しすぎてて逆に怖いので抱きしめられる時は可能な限り抱きしめていた つわりで寝たきりの母と娘の様子 うちの娘は4歳年少さんです。春先には5歳になるし、割と達者で物分りもよく、周りをよく観察していて考えて行動するタイプ。慎重派。 我が家の場合は、夫婦で色々考えた結果「年の差きょうだい」を選択しました。 4歳という年齢もあり、自分の事はある程度自分でできます。 完成度は別として、洗濯した自分の服を干せたり、畳んで仕舞えたり、幼稚園の用意も自分でしたり、トイレも大小自分でできる。ト

    つわりでしんどい中、上の子の様子…放置せざるを得なかったら1人で遊ぶように進化した - 広く浅くまるく
    hmoca
    hmoca 2020/01/24
    しっかり者のお姉ちゃん。助かるけれど、これで大丈夫かな…とちょっと不安になってしまいますよね。でも、ママの気持ちはちゃんと伝わっていると思います(*^-^*)
  • 【美容】肌の乾燥にはやっぱり粉ふき防止の化粧下地を。クレンジングも肌に優しい物で。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    こんにちは!シンプルな暮らしを心がけているOKEIKOです。 今年の冬は肌の乾燥に悩ませられる日々でした。 www.okeiko-simplelife.com そして現在、朝の洗顔には洗顔料を使わないようにしてからは、だいぶ肌の乾燥が改善しました。 化粧品 夏まで石鹸で落とせるミネラルファンデーションを利用していたのですが、化粧崩れが酷すぎてプリマヴィスタの下地とファンデーションを取り入れました。 www.okeiko-simplelife.com 化粧崩れを当にしないので、仕事中汗をかく事が多いので手放せない化粧品となりました。 しかし、乾燥する時期になり口元が粉をふくように…。 朝の洗顔に洗顔料を使用しなくても粉をふく(°▽°) これは困ったという事で、冬バージョンの化粧下地を導入しました。 かさつき・粉ふき防止の化粧下地です。 夏同様サラッとした塗り心地なのに、夕方までに粉をふくこ

    【美容】肌の乾燥にはやっぱり粉ふき防止の化粧下地を。クレンジングも肌に優しい物で。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    hmoca
    hmoca 2020/01/24
    キュレルは、子どもたちが赤ちゃんの頃の保湿に使っていました。(乳液だったかな?)赤ちゃんにも使えるので、きっとお肌に優しいんですよね♪試供品をしっかり使うところ、さすがですね(*^-^*)