タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webデザインに関するhmsugimoto0301のブックマーク (3)

  • Webサイトの担当になりましたぁ~♪ - トウフ系

    会社のWeb担当をすることになりました。 主に自社サイトの更新を行うだけですけど。でも現在あるサイトはホームページビルダー全開って感じで、前々から「もうちょっとイカした見た目にしたらどうだろう」とは思っていたんですよね。 はじめてパソコンを買ったころ(17年くらい前)、HPを作成しました。それが楽しくて、もともとクリエイティブな仕事にあこがれていた私はWebデザイン仕事をやってみたいと思っていました。 その勢いでDTPとWebデザイン担当で就職したけどセンスも努力も足りなくてクビになりました。 そんな私が持ちうる知識で会社のホームページビルダー全開なWebサイトを改善したいと意気込んでおりますので、まずはその知識を試すためにブログに案をアップしてみようと思います。 ☆社名のロゴ 太目のPOP字体でインパクトのある光っているネオンのような目立つロゴを考えました。 これで会社のHPを見た方に

    Webサイトの担当になりましたぁ~♪ - トウフ系
    hmsugimoto0301
    hmsugimoto0301 2014/09/10
    うふふ。うふふ。
  • プロアマ問わず使える10個の最新無料CSSツール / ウェブデザインライブラリー

    投稿日:2014年8月8日   ソフトウェア:- このチュートリアルではプロアマ問わず使える10個の最新無料CSSツールを紹介します。 Step1 : はじめに Step2 : CSSの主なメリット Step3 : 無料のCSSツール10個 Step4 : 関連記事 CSSはずいぶん前からウェブデザインに必要不可欠な存在になっています。 CSSがここ最近すっかりウェブの標準技術になっているということは、どのウェブデザイナーも認めることでしょう。 ウェブデザイナーでない人なら、CSSとは何か、なぜそんなに利用されているのか、と疑問に思うかもしれません。 ウィキペディアによると、CSSはマークアップ言語(HTMLなど)で書かれた文書の表示を指定するために使うスタイルシート言語です。 このウェブデザインツールにより、時間やお金をかけることなく、サイトへの訪問者の体験を向上させることができるように

    プロアマ問わず使える10個の最新無料CSSツール / ウェブデザインライブラリー
    hmsugimoto0301
    hmsugimoto0301 2014/08/10
    軽量化に使えそう!
  • これからのWeb制作スタイルとプロトタイプの考え方 - よつば手帖

    近年、プロトタイプやフレームワークと言った言葉をよく耳にします。 どのような変化が起きていて、それに至るまでの考え方や、個人的な見解を書きたいと思います。 閲覧環境と利用者の変化 Webサイトの役割の変化について スマートフォンやタブレットの登場によってWebサイトの閲覧環境は大きく変化しました。 PCの前にわざわざ座り、電源を入れて「さぁ、Webサイトでも見るか〜」から、リビングのソファに座りスマートフォン閲覧するようなスタイルが当たり前になってきました。 Web制作者は常時PCをたちあげてると思いますが、Web業界に関わっていない方はわざわざPCのある部屋に行って見るなんて事は少なくなっていると思います。 コミュニケーション的視点の重要性 Webサイトの価値観や利用状況は変化しているのに、実際にそれらをふまえて制作されている場合は少ないように思います。 利用者の見方が変わって来ているの

    これからのWeb制作スタイルとプロトタイプの考え方 - よつば手帖
    hmsugimoto0301
    hmsugimoto0301 2014/08/01
    ここ数年で、Webサイトの制作スピードは格段に早くなったと思います。
  • 1