2012年10月20日のブックマーク (4件)

  • 【橋下氏VS朝日】石原知事、出自の記事「卑劣」と批判 - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は19日の定例会見で、橋下徹・大阪市長の出自をめぐる週刊朝日の連載記事について、「出自や親族の職業をあげつらい、それがDNAとして受け継がれて危険だというのは、中傷誹謗(ひぼう)の域を出ない卑劣な作業だ」と厳しく批判した。 石原知事は会見冒頭、「友人だから腹に据えかねて申し上げる」と前置きして批判を展開。「橋下さんにも子供がおり、その子供にまで影響する。文筆を借りて、他人の家族までおとしめるという物書きは許せない」と語った。 記事を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏については「同和や被差別部落の問題について強い偏見を持っている」と指摘。「私も被害者の一人。父親の籍地に出かけ、石原一族は同和、部落ではないか、と誘導尋問をしていたと報告があり、あきれた」と語った。 また、佐野氏の作品には作家の深田祐介氏や山根一眞氏らの作品からの盗用があるとして事例を列挙。「卑しい

    hobbling
    hobbling 2012/10/20
    ぶほっ!
  • iPS誤報で共同通信が5人処分 NHKニュース

    人の研究者がiPS細胞を6人に移植したと誤って報じた問題で、共同通信は、編集局長の役員報酬を減額するなど、5人を懲戒処分にしました。 共同通信は「森口尚史氏がアメリカで重い心臓病の患者6人にiPS細胞を移植した」という記事を、今月11日、配信しましたが、その後、誤報と判明しました。 この問題で、共同通信は、19日、管理・監督責任があるとして、吉田文和編集局長の役員報酬を減額するほか、記事送信の責任者の尾崎徳隆ニュースセンター長と取材と記事作成の責任者の科学部長を「けん責」にするなど5人を懲戒処分にしました。 これについて、共同通信の吉田編集局長は「傷ついた信頼を回復するため、医療取材の在り方を見直し、再発防止に全力を挙げます」としています。

    hobbling
    hobbling 2012/10/20
    読売は?主筆が辞任してくれると嬉しい。
  • 室井大資『秋津』発売。感想まとめ。

    H_D_D @H_D_D @lbtdjio TVアニメが始まったから、読んでなければ話題作だし「寄生獣」オススメです。もっと最近のが良ければ遠藤浩輝の「オールラウンダー廻」とか、ギャグっぽいのがよければ室井大資の「秋津」とか1巻しか出てないしオススメですよ 2014-11-06 02:23:28 とよ田みのる @poo1007 他に寄生獣で好きなシーンあったかなって思い出そうとしたら『秋津』で息子に寄生獣かカロリーメイト選ばせるシーンばかり思い出したよ。秋津当面白いから読んだことない人は是非読んでよ。kindleでも出てるし。 2014-10-16 02:50:47

    室井大資『秋津』発売。感想まとめ。
    hobbling
    hobbling 2012/10/20
    室井さんの新作でたか。イヌジニンの続きも早く出してくれ。
  • 週刊朝日の「編集権」 - 論駄な日々

    橋下徹大阪市長の2012年10月18日の記者会見を見ての感想を述べておきたい。私が気にかかったのは、会見の場でも幾度か飛び出した「編集権」である。橋下市長が朝日新聞社の取材を拒否する根拠は、朝日新聞社が朝日新聞出版を所有しているという所有権に基づく。会見に参加していた記者のなかには、橋下市長が抗議する対象は「一義的には週刊朝日で、編集権は別」というような意見もあったが、日新聞協会は「編集権」が所有者に帰属することを1948年の「声明」で明言している。このため橋下市長に対し、有効な反論ができなかったのではないか。 日新聞協会が公表する「編集権」の概念は、CIEから「再教育」を受けていた新聞経営者たちが、読売争議に象徴される労働運動を抑えることを目的に急ごしらえした文言とされ、その政治性は一部の研究者から批判されつづけてきた。問題点をかみ砕いていえば、「編集権」は「経営管理者およびその委託

    週刊朝日の「編集権」 - 論駄な日々
    hobbling
    hobbling 2012/10/20
    編集権といい、記者クラブといい、マスコミの暗部を巧みに利用して攻撃する橋下市長。マスコミはそういう問題を解決する気がないから黙って白旗を上げるだけ。編集権と経営権の独立って福澤諭吉も言ってたな。