2013年1月29日のブックマーク (13件)

  • TVアニメ 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 が2014年に放送予定 : オレ的ゲーム速報@刃

    コメントする ・NGワードはライブドア基準です。 ・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。 ・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。 ・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。 ・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。 名前 コメント

    TVアニメ 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 が2014年に放送予定 : オレ的ゲーム速報@刃
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    あーあ、ついにガンダムのリメイクをやっちゃうか。/と思ったらデマ?人間の品性を信じたいところ。
  • 窃盗:夫婦げんかで閉め出され、寒さしのぎにシーツ盗む 容疑で46歳の男逮捕 /千葉 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    窃盗:夫婦げんかで閉め出され、寒さしのぎにシーツ盗む 容疑で46歳の男逮捕 /千葉 毎日新聞 1月29日(火)11時56分配信 千葉市若葉区内の体育施設にある医務室からシーツ1枚を盗んだとして、千葉東署は28日、同市若葉区、トラック運転手の男(46)を窃盗容疑で逮捕した。夫婦げんかをして自宅を閉め出されたところ、局地的な大雪となり、寒さをしのごうとシーツを盗んだという。 逮捕容疑は、同日午前3時10分ごろ〜同35分ごろ、同区みつわ台3の千葉市みつわ台体育館に侵入。館内の医務室にあったシーツ(1000円相当)1枚を盗んだとされる。容疑を認めているという。 同署によると、公園などをさまよい歩いていた男は「この中ならしのげる」と考え、無施錠のドアから侵入。発見を恐れ、屋外でシーツにくるまって休んでいたが、警報装置が作動、駆けつけた警備員に取り押さえられたという。【小林祥晃】 1月29日朝刊

    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    この厳寒の季節だし、緊急避難として大目に見るべきだろう。
  • 【“体罰”こう思う】全否定の弊害に目を向けろ 作家・岩崎夏海さん+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    --岩崎さんは自身の有料メールマガジン「ハックルベリーに会いに行く」で「体罰は悪くない」とつづっている 「自分が子供の頃は親や教師、先輩からも殴られた。小学校担任からはルールを破ったときにたたかれ、深く反省した。逆に高校時代、みせしめ的にたたかれたときは反発した。体罰には良い体罰と悪い体罰がある。だから体罰を全否定すると、もっとひどいひずみを生む。殴られたことがなければ、その痛さや不条理さ、殴られない、ありがたみも分からない」 --桜宮高校バスケット部の体罰事件をどう思う 「報道によると、顧問は(自殺した)生徒に『殴ってもいいか』と確かめながらやっていた。自信の無さの表れだ。顧問自身、強くなければいけないという強迫観念にかられ、主将という中間管理職的の生徒をみせしめにすることで、チームをまとめ、強くしようとしたのだと思う」 --なぜ、みせしめが必要なのか 「簡単だから。主将を叱ることで部員

    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    全否定の弊害に目を向けよなんて言ったらこの世のあらゆる悪徳を肯定できるよね。
  • SF作家「オタクの多くは、美少女といちゃいちゃしたいのではなく、美少女になりたいのだと思う」|やらおん!

    実際のとこ、オタクの多くは、美少女といちゃいちゃしたいのではなく、美少女になりたい(だが180%不可能なので黙っている)のだと思う。 — 小川一水さん (@ogawaissui) 2013年1月28日 180%不可能というのは、生まれ変わって60歳までがんばってもまだ不可能ぐらいの。意味。(というこじつけ) — 小川一水さん (@ogawaissui) 2013年1月28日 なんというかまあ、いなくてもいい扱いをされてきた心が、多くの人から無条件でいてほしいと思われる存在になりたいと願うのは、当然のことだと思う。性差は関係ない。 — 小川一水さん (@ogawaissui) 2013年1月28日 ____ /      \ /  ─    ─\ うんまぁ美少女になりたいってのはあるよね /    (●)  (●) \ そして色々服とかきて楽しみたい、女友達と手をつないで遊びたい |   U

    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    BLも同じ文脈で解釈して良いのかね?
  • 体罰はなぜ悪か、について考える - Arisanのノート

    体罰について考える際、まず「体罰は是か非か」というところから考え始めることが、適切であり公正な態度であるという風に思われている。 だが現在の社会が概ね、実力・権力や権威を有する者が、そうでないものに対して振るう暴力を容認してしまう傾向にあるということ、またそうした価値観を自分自身内面化してしまっている度合いが大きいと思えることを考慮すると、僕はこの問題を、まず「体罰はなぜ悪であるのか」というところから考え始めることが、適切な態度だと思う。 そこから始めて、どうしてもその理由が見出せないようなとき、初めて「是か非か」というところに移行して考え直してみる。そういう手続きの方が妥当だと思うのだ。 学校における体罰に関してしばしば聞かれるのは、教師が「ついかっとなって手を上げてしまった」というようなことである。この場合、普段から教師自身にあまりに大きなストレスがかかっていたことや、生徒たちの態度が

    体罰はなぜ悪か、について考える - Arisanのノート
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    親に関しては将来強弱が逆転して子供に復讐される可能性があるが、数年の付き合いでしかない教師はその可能性さえない。殴られる覚悟のある人間しか殴ってはいけないという暴力の原則に反する。
  • [コラム]"安藤美冬のサバイバルキットで生き抜き"たい禿げの人はいません。

    発言小町、Twitterはてな匿名ダイアリーときて、とうとうBlogでも釣りエントリーを発見してしまいました。釣りだと指摘している人はまだいないので、この際ですから釣り解説をしようと思います。紹介するのは、こちらのBlogのエントリーとなります。 安藤美冬のサバイバルキットで生き抜きます - Hagex-day info 安藤美冬の「サバイバルキット」がやってきた - Hagex-day info それぞれの間隔は20日空いています。長期間に渡って釣りネタを維持できることから、熟練の釣り師であることをうかがわせます。以下、それぞれについて釣り解説をしていきます。 注:この釣り師のことは、分かりやすく”禿げの人”と記載します。理由は後述。 1/8のエントリー”生き抜きます”■[Web] 安藤美冬のサバイバルキットで生き抜きます 山■パン高井戸工場あんぱん班班長として、毎日毎日、あんぱんの上

    [コラム]"安藤美冬のサバイバルキットで生き抜き"たい禿げの人はいません。
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    これでhagexさんがフサフサだったら人間を信じられなくなります!
  • 大阪教職員に「石原氏に橋下氏諫めてもらいたい」との声出る

    大阪市立桜宮高校の体罰問題で、橋下徹・大阪市長と大阪市教委は緊迫した関係にある。そんな空気のなか、大阪の教組の一部には、なんと「石原慎太郎待望論」が持ち上がっているという。 「維新の会の共同代表の石原慎太郎氏は、『戸塚ヨットスクールを支援する会』の会長も務める体罰肯定派。もともと教組は、徴兵制を唱える石原氏を批判してきましたが、今回に限っては『石原氏に橋下氏を諫めるような過激な発言をしてもらいたい』という声が上がっている」(教組関係者) 確かに、石原氏はかねて「しつけとは体罰だ」と公言しており、現在の橋下氏とはスタンスが異なる。共同代表となった両者の間で、この問題をめぐる意見対立が起きる可能性はゼロではない。仇敵の石原氏に頼るというのは“毒をもって毒を制す”のつもりかもしれないが、教組の存在感は薄まるばかり。 ※週刊ポスト2013年2月8日号

    大阪教職員に「石原氏に橋下氏諫めてもらいたい」との声出る
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    学校だけでなく教育委員会もグズグズに腐ってることが判明。石原に体罰肯定で応援してもらうって…
  • 利用客数世界上位50駅wwwwww:ぼっち速報

    >>49 「七つの海のティコ」(1994年)っていうアニメで、 世界中を船で旅してる一行が日に来て 「電車が時刻通りに出る国がどこにあるよ」 「おいおいだいたい時間通りに来たのに出てったぞ、なんか間違ってねえか」 駅員「すみません、30秒も遅れてしまいました」 「ファッ!?」 っていうシーンがある。

    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    インドは電車の本数が少ないから。一両当たりの人は多くても、1分刻みで電車がやって来る新宿は総数がでかくなる。
  • 世界上位50駅の年間乗客数wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    世界上位50駅の年間乗客数wwwwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:03:35.54 ID:23C1Cysx クリックで拡大 大正義新宿駅 2:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:04:25.34 ID:uyzh1sHe 日ばっかじゃねーか 57:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:23:30.52 ID:7oM0kH9w 日アンド日 6:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:06:43.76 ID:Y0inx4wS シムシティでどれだけ鉄道整備してもヤツら利用しないわけだわ 3:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:04:55.79 ID:bOc+5Nmr 海外の奴らは列車通勤せーへんのか? 4:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:05:59.90 ID:GVizW

    世界上位50駅の年間乗客数wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
  • 自分の作品を殺す方法:大福らぼばなし - ブロマガ

    どこかの有名な人が自分の作品を無残に殺していると聴いたので。 さて皆さん、 「作品を殺す方法」 何だか分かりますか? 答えは簡単です。 「作者自身が作品の答え合わせをしてしまうこと」 これなのです。 これさえなければ作品は虫の息で生き延びるチャンスはあります。 しかし、これをしてしまったら最後、その作品はその時点で息の根が止まるのです。 別にそれは廃れる腐るとか壊れるとかそういう事ではなくて、生物だったものが剥製になったようなもので、見た目は生前と変わらないけど動かないし呼吸もしないのです。 私は主に音楽を作っているので音楽の場合の話をしますと、 ある音楽に対して、聴く人が解釈をする事が出来ますね。 そして人によっては、自分なりの解釈や考察をアウトプットしてブログなどに書く人も出てきます。 それは自由です。なぜなら、聴いた人の一人ひとりの解釈だから。 公式ではなく、聴いた人たちのファンメイ

    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    エヴァンゲリオンはすでに死んでるはずなのに
  • 民主党は何がいけなかったの? 野田さんはよくがんばってたとおもうんだが (´・ω・lll)

    【民主大敗の総括、質問も意見も出ない宮城県連】 民主党宮城県連は27日、昨年12月の衆院選後初となる県連大会を仙台市内で開き、大敗を喫した選挙の総括を党員とサポーター計約200人に報告した。しかし、選挙総括に関する会場からの質問や意見は一切なく、予定より40分早く閉会。県連関係者は「大敗のショックを引きずり、議論する気力も起きないのかも知れない」と困惑気味だった。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359381196/ ソース:http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20130127-OYT1T00955.htm 民主大敗の総括、質問も意見も出ない宮城県連 民主党宮城県連は27日、昨年12月の衆院選後初となる県連大会を仙台市内で開き、大敗を喫した選挙の総括を党員とサポーター

    民主党は何がいけなかったの? 野田さんはよくがんばってたとおもうんだが (´・ω・lll)
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    官僚の言いなりになってただけの人が頑張った???
  • 敦賀原発直下「活断層の可能性高い」…報告書案 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力規制委員会の専門家チームは28日、日原子力発電敦賀原子力発電所(福井県)の2号機原子炉建屋直下を走る破砕帯(断層)「D―1」について、「活断層の可能性が高い」とする報告書案に大筋で合意した。 今後、チーム外の専門家に内容を確認してもらったうえで報告書をまとめる。国の指針は活断層上に原子炉などの重要設備の設置を認めておらず、規制委が最終的に再稼働を認めないとの結論に至る流れが固まった。 1号機(1970年運転開始)直下の断層については判断を見送ったが、規制委は7月に「運転期間を40年に制限」とのルールを導入する。1、2号機とも再稼働を見込めず、廃炉を含めた検討を迫られる。 報告書案は、敷地内の活断層「浦底断層」とD―1が合流する付近で見つかった新たな断層を「約13万年前以降に動いた可能性を否定できず、活断層の可能性が高い」とした。そして、この断層の向きなどから、これが2号機直下のD―

    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    id:pomoqumo 何を言ってるんだ?安全基準では活断層ではないと断言できる場所にのみ原発を作れる。有るか無い かわからないという時点で安全基準に明確に抵触する。議論の余地はない。よ。
  • 福島1原発2号機、穴開けたら予想外の配管 東電福島原発、調査難航も - 47NEWS(よんななニュース)

    「避難所でもお湯が何度も使えた」断水が続く能登に強い味方「水を98%再利用できるシャワー」 被災者が自ら運用、新しい支援の形に AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    福島1原発2号機、穴開けたら予想外の配管 東電福島原発、調査難航も - 47NEWS(よんななニュース)
    hobbling
    hobbling 2013/01/29
    地震のせいで中の配管が外れてぐちゃぐちゃになってるという可能性はあるんだろうか?