2013年2月11日のブックマーク (8件)

  • 安野モヨコさんが漫画『働きマン』を再開しにくい理由 - ニュース|BOOKSTAND

    体調不良のため、漫画の執筆を一時中断している安野モヨコさん。現在は、朝日新聞での連載『オチビサン』(毎週1ページ)を書きながら、ゆっくり体調を整えています。 安野さんの代表作の一つ、『働きマン』。密かに同作の復活を楽しみにしているファンもいると思います。『働きマン』休載から5年が経とうとしている今、安野さんは同作についてどう考えているのでしょうか。書籍『日経プレミアPLUS VOL.3』のなかで明かしています。 体調不良から回復しつつある安野さんは、10ページ以上のネーム(漫画の構想メモ。コマ割りを記したもの)を作れるようにまで回復しており、自身も元気になれば『働きマン』の続きを描きたいと考えているそう。しかし、一つ大きな問題があるのです。同作は、体調不良とは別に、休載前から書き続けにくさがあったと言うのです。 その理由は、舞台となっている出版業界(主人公は週刊誌編集者)。出版業界は、現在

    安野モヨコさんが漫画『働きマン』を再開しにくい理由 - ニュース|BOOKSTAND
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    こういうバブルな社畜漫画は受けない時代なんでしょう。不況で給料も上がらないのにあんなことをやっても白けるだけ。島耕作みたいなファンタジー路線に変更するわけにもいかんし。
  • 女性が“男性よりもイライラしやすい”のは原因があるんです!まとめ21個 - M3Q

    “セロトニンを増やしてストレスに強くなる” ストレスには「セロトニン」が大きく関係しています。 セロトニンとは脳内で作られ、精神を安定させるなど「安らぎ」を与えてくれるホルモンです。 セロトニンが不足すると感情にブレーキがかかりにくくなるため、ストレスを強く感じるようになります。

    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    基本的に筋肉の量に比例するようだ。マッスルは全てを解決する。
  • イケダハヤトがやりたいことは「世間のヒートを買う」こと

    プライドを守るために成果を台無しにする人 http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130209 イケダハヤト氏に学ぶ社会人としてやってはいけないこと http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20130210/1360505224 大きなお世話かもしれないが、こういうのはイケダを喜ばせるだけだから書かないほうがいい。 イケダがやりたいことは金儲けとか自分をデキる人に見せることではない。 「自分をウォッチしている連中のヒートを買う」のがいちばんやりたいことで、有名になるとかサクセスするとかはそのための道具に過ぎない。 自分の言動を見て怒り狂ったり「それは違う」とか言い募ったりする連中がたくさん居て、彼らの批判にも関わらず自分は消えずに目立ち続けている、という状態が、イケダにとって最高なのだ。 「あいつはイベントの仕切りもできない使えない

    イケダハヤトがやりたいことは「世間のヒートを買う」こと
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    いいじゃん、ヒートくらい売ってあげようよ。そんなことでイケダ師の生が充足するなら安いもんだ。
  • 5年保存可能な非常食にピッタリの缶に入った無洗米「旬米新缶」実食レビュー

    自動販売機で売っているジュースの缶に新米を詰めた、というユニークな製品が「旬米新缶」です。同製品は缶の中に米と窒素ガスを充てんすることで約5年という賞味期限を実現、さらにビニールの袋より強度に優れた金属の缶に保存することで保管中に破損する危険性を減らせるようになっているとのこと。今回はその実物を購入することができたので、パッケージの強度などをチェックしつつ実際に調理してべて見ることにしました。 旬米新缶 - 株式会社CTC http://www.ctckomekan.com/ ダンボール箱に入って到着。 パカッ。 1箱は8缶入り。 缶を縦に積むとかなりの高さになります。 手に持った感じは一般的なジュースの缶と同じ。缶を振るとシャカシャカ音がします。 実測重量は約316g。 ちなみに、コカコーラの350ml缶は約379グラムなので「旬米新缶」はこれより少し軽めです。 シンプルなパッケージデ

    5年保存可能な非常食にピッタリの缶に入った無洗米「旬米新缶」実食レビュー
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    1缶2合か、朝に飯盒で1缶分炊いて1日分かな。
  • 徳田毅氏の強姦疑惑に見るネット民の反応ビフォー⇒アフター

    ビフォー:30年前の暴力団仲人が発覚 ⇒ アフター:9年前の強姦が発覚 徳田毅氏 時期:9年前の問題が発覚。当事は議員になる前 内容:未成年者に飲酒させて強姦 説明:説明せず 結果:政務官を辞任 田中慶秋氏 時期:30年前の問題が発覚。当事は議員になる前 内容:暴力団だと知らずに仲人 説明:事実を認める 結果:法務大臣を辞任

    徳田毅氏の強姦疑惑に見るネット民の反応ビフォー⇒アフター
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    国民に嫌われる政策で支持率が低ければ重箱の隅まで叩かれるが、国民に喜ばれる政策で支持率が高ければ多少のことは大目に見られる。
  • 浅草キッドが丸刈り!「AKB峯岸です」 - お笑いニュース : nikkansports.com

    お笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士(50)玉袋筋太郎(45)が10日、丸刈りになった。東京・新宿の紀伊国屋サザンシアターで行われたお笑いライブ「我らの高田笑学校~しょの四十二」(高田文夫事務所、日刊スポーツ新聞社共催)のステージで突如披露した。 校長、高田文夫氏の「笑学校」復帰を喜ぶ2人は、M-1グランプリ王者ますだおかだ、キングオブコント王者バイきんぐ、THE MANZAI王者ハマカーンらタイトルホルダーたちに闘志をメラメラ。「今日はこのくらいやらないと勝てない。手段は選ばない」と、オープニングトークではまだあった髪を出番までにそり上げて登場した。 当初、丸刈りは玉袋だけかと思われたが、水道橋が帽子を外すと、横の髪を残した変則の丸刈りになっていた。爆笑とどよめきに沸く客席に、「私の軽率な行為で…」と、AKB48峯岸みなみ風に語りかける捨て身のボケ。「原点に戻って研究生からやり直す」と、

    浅草キッドが丸刈り!「AKB峯岸です」 - お笑いニュース : nikkansports.com
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    博士はスカルプDの効果が切れて、また禿はじめたのを剃ったと強弁しているのではなかろうか。事態は予断を許さない。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    私が子供の頃は温暖化より寒冷化の方が問題視されてたからなぁ。
  • 欧州の馬肉混入スキャンダル、渦中の食品会社2社が法的措置へ

    フィンダス(Findus)の冷凍ビーフラザニア。英サンダーランド(Sunderland)近郊で撮影(2013年2月8日撮影)。(c)AFP/ANDREW YATES 【2月10日 AFP】牛肉を材料としているとして販売されていた品に馬肉が混入していたことが発覚した欧州の品スキャンダルが広がりを見せている。 英当局は7日、欧州系スーパーのアルディ(Aldi)で販売された欧州冷凍品大手フィンダス(Findus)のビーフラザニアおよび2つの品に、馬肉が最大で100%使われていたと発表した。その後、フランスとスウェーデンでも馬肉を含む製品が見つかり、関係国政府は犯罪行為の疑いもあると発表している。 問題のビーフラザニアは仏品会社Comigelが、仏肉加工会社Spangheroから仕入れた肉を使って製造していた。Comigelの会長はSpangheroから仕入れた肉は100%フランス産の

    欧州の馬肉混入スキャンダル、渦中の食品会社2社が法的措置へ
    hobbling
    hobbling 2013/02/11
    イギリスのEU離脱投票に向けたキャンペーンだよね。