2015年8月23日のブックマーク (9件)

  • オリンピックエンブレム問題にまつわる反知性主義 - LIFEHACK STREET 小山龍介ブログ

    オリンピックのエンブレムとベルギーの劇場のロゴは、「庶民感覚で見れば同じ」というような反論がよく聞かれる。佐野研二郎氏が説明したように、そもそものコンセプトが違うことを理解した上で、僕自身はその指摘は、「そう見えてもしかたがないよな」と思う。「デザインのわかっている人にはわかる」というような「スノッブ」な態度に、「デザインのわからない庶民には同じなんだよ!」と反発する気持ちはわかるし、その気持を理解することが大切だと思う。知性的な物言いに対して反発する、こうした反知性主義は、インターネット時代には避けて通れない。 しかし一方で、(僕自身、知性主義者として)反知性主義一辺倒でいいのかとも思う。アートディレクターの仕事も知らないのに「盗用」というとき、僕はそこに反知性主義の不誠実な態度を見て取る。理解しようともしないのは、理解したら自分の主張の根拠である「庶民感覚」が崩れてしまうからである。反

    オリンピックエンブレム問題にまつわる反知性主義 - LIFEHACK STREET 小山龍介ブログ
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    佐野さんに対する知性的な擁護って見たことない。業界の慣習だから素人は口を出すなって擁護ばっかり。そういう人たちは森元総理という素人が元デザインを修正したことをどう考えてるんだろう。
  • 女性が同調行動的な消費をしなくなってきた。 例えばコスメは「みんな大人..

    女性が同調行動的な消費をしなくなってきた。 例えばコスメは「みんな大人になったら化粧するんですよ。社会に出たら化粧はマナーですよ」というメッセージでやってきた。 けど、12年ぐらい前からBBクリームの大ヒット。これで化粧が面倒だと思っている女が大勢いることが明るみになってしまった。 以前はファンデーションの前にお粉をふるって、ファンデーションを定着させる化粧品をさらに上塗りして…みたいに売ろうと思えば売れた。 けどBBクリーム以来どんどん手軽なコスメが増えてきて、驚くことに現在では、 情報を積極的に集め、商品を購入し、感想を話す・ネットに書きこむ層を「コスメオタク」として分類しなければならなくなった。 アパレルもヤバい。 これも9年ぐらい前からのブラジャーいらないよブーム。 以前は就寝用ブラジャーまで売れていたのに、今はみんなブラトップ。タンクトップにパットのついた謎の商品が大ブーム。 そ

    女性が同調行動的な消費をしなくなってきた。 例えばコスメは「みんな大人..
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    単純に可処分所得が減っただけ。余裕があれば同調行動も出来るが、貧乏人にそんな贅沢は無理。給料が下がり、税金年金インフラ料金が上がり結婚もできないと言う状況では当然そうなる。
  • 「国民に課せられる正義の要請」 | 武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日本がある。」Powered by Ameba

    私がツイッターで、「SEALDs」は「利己的個人主義」に基づいた主張をしていると述べたことについて、様々な意見が寄せられているので、ここでもコメントさせて頂きます。ツイッターでは文字数が限られており、私の言いたいことが十分に伝えることが出来無いので、ブログで述べさせて頂きます。 まず、読んで頂きたいのは、砂川判決における田中耕太郎元最高裁判所長官の補足意見、以下の箇所です。 「要するに我々は、憲法の平和主義を、単なる一国家だけの観点からでなく、それを超える立場すなわち世界法的次元に立って、民主的な平和愛好諸国の法的確信に合致するように解釈しなければならない。自国の防衛を全然考慮しない態度はもちろん、これだけを考えて他の国々の防衛に熱意と関心とをもたない態度も、憲法前文にいわゆる『自国のことのみに専念』する国家的利己主義であって、真の平和主義に忠実なものとはいえない。 我々は『国際平和を誠実

    「国民に課せられる正義の要請」 | 武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日本がある。」Powered by Ameba
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    ネガティブコメントは検閲されてるんだろうね。
  • 「タバコを吸ってシワシワ顔を手に入れよう!」禁煙呼びかける逆転の発想

    「歳をとりたいと思ったことはありませんか? あなたを20歳老いて見せられる商品が出ました!」 シワだらけの女性の顔写真とともに、テレビ通販のようなナレーションで始まる『The Wrinkler』というタイトルの動画。映像の冒頭は、スキンケア系のブランドのパロディー動画のような展開になっていますが、次第にどうも様子がおかしいことに気付いてきます。 なぜなら「Winkler」という商品は、シワを増やすなど人を老けさせる画期的なアイテムとして動画で紹介されていますが、それを買いたい人がいるとは到底思えないからです。「どういうこと?」と気になって最後まで見ていくと、その「商品」の正体が「タバコ」であることが明かされます。 逆転の発想でタバコの有害性に関心を引く この動画がユニークなのは、誰もが知っているタバコの吸い方を「シワ作りのためのシンプルな5つのステップ」としてシュールに紹介していること。S

    「タバコを吸ってシワシワ顔を手に入れよう!」禁煙呼びかける逆転の発想
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    褒め殺し。
  • 家電は10年で壊れるように出来ている? - へなちょこシンママの幸せ計画。

    2015-08-23 家電は10年で壊れるように出来ている? 雑記 10年、一昔と言いますが… もしかして家電って、技術を駆使して10年前後で壊れるように設計されている? と、疑いたくなるくらい毎年次々と壊れていく。 一番早くに壊れたのは7年目で冷蔵庫。11年目にはリビングの電気の基盤。14年目に給湯器。15年目にはエアコン2台が同じ日に壊れた。17年目の今年はガスコンロ。 10年目頃にテレビがブラウン管から液晶になったため、買い換えざるを得なくなった。ついでに洗濯機をドラム式に、ビデオデッキをDVDに買い換えた。 その他、掃除機や炊飯器、細かいものだとドライヤーやヘアアイロンも2代目だ。 修理すればまだまだ使えると思われるが、決まって「廃盤で部品がない」とか「修理代の方が高くつく」とか「新しい物の方が電気代が安い」と言われ、仕方なく買い換えることになる。 確かに次々と性能の良い物が開発さ

    家電は10年で壊れるように出来ている? - へなちょこシンママの幸せ計画。
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    物にもよるけど、複雑な機械の動作なんてメンテも無しで10年以上保障するのは難しいよ。コンピュータ系なら10年ももたない。
  • ダンバインが持つファンタジー感と富野由悠季のアイデア

    聖戦士ダンバイン('83)で発揮されたと思われるファンタジー感と点描されていたと思われる富野由悠季監督のアイデアについてツイートをまとめてみました。 一部、当時の時代背景を説明されているツイートも織り交ぜてあります。

    ダンバインが持つファンタジー感と富野由悠季のアイデア
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    現代人がSFファンタジーな世界に入り込んで大活躍する話ならバローズの火星シリーズだろ、邦訳は1965年。
  • 「創作物と作者を切り離せるか」系の記事を読み回ってて思ったんだが

    「創作物と企業を切り離せるか」「創作物と国を切り離せるか」までいくとどうなるんだろう? 切り離せない人が多数派に回るんかな。 自分自身、企業がブラックだったり酷いコンテンツを出したり、自国や他国がネガティブな事をしでかしてると、 何かしら色眼鏡をもってしまう。「いや、割り切れよ」と言われればそれまでなんだけど。

    「創作物と作者を切り離せるか」系の記事を読み回ってて思ったんだが
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    創作物と作者の人格は切り離すべきだが、創作物と作者の能力とは切り離せない。そして企業には切り離すべき人格そのものが存在しない。あと国の創作物ってナニ?
  • 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は史上もっとも“貧乏”な主人公たちに!? スペシャルステージをリポート - ファミ通.com

    【登壇者】 河西健吾さん(三日月・オーガス役) 花江夏樹さん(ビスケット・グリフォン役) 寺崎裕香さん(クーデリア・藍那・バーンスタイン役) 金元寿子さん(アトラ・ミクタス役) 小川正和氏(サンライズ プロデューサー) 谷口廣次朗氏(サンライズ 企画担当) 『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』は、『機動戦士ガンダム』シリーズのテレビアニメーション最新作。“ドラマ性の強い少年たちの物語としての新世代ガンダム”と“段階的な変革を遂げるガンダム”がキーワードとなっており、モビルスーツが装甲や武器を手に入れて強化されていくことが特徴のひとつとなっている。今回は、新たに“いのちの糧は、戦場にある。”というキャッチコピーも発表された。 ステージでは、長井龍雪監督から「早めに物語を皆さんに教えたくない」、「実際にアニメを観て知ってほしい」といった希望があったことが明かされた。そのため、小川正和氏は「ネ

    『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は史上もっとも“貧乏”な主人公たちに!? スペシャルステージをリポート - ファミ通.com
    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    ジュドーやガロードも貧乏だったけど。エゥーゴやフリーデンに就職して給料もらえるようになった。こっちはそれも無いのかな。
  • フランス:特急で発砲の男、乗客の米兵に殴られ気絶 - 毎日新聞

    hobbling
    hobbling 2015/08/23
    id:kagowasuno これは相手が発砲してから反撃する専守防衛でしょ。安倍ちゃんは先制攻撃をやろうとして大問題になってるわけで。