2020年6月19日のブックマーク (2件)

  • 「ブランパン」でローソンの健康を一身にあびる

    橋田 はじめてべます。楽しみ 安藤 知らん。語感はいいなと思いました。ブランパン。 橋田 2個入りと4個入りがあるんですね。 古賀 そう、それだけ人気商品なんです。2個入りも4個入りも需要がある。 藤原 ブランパン、前によくべてました。 林 おれも会社で夕方はらへった時にべてました。 橋田 古賀さんも前からずっと言ってますよね。 古賀 このパン、いまローソンを風靡してるんですよ 安藤 一世をではなくローソンを風靡。 石川 あ、乳酸菌がめっちゃ入ってる。 藤原 50億個入ってるって書いてありますね。 古賀 お気づきになりましたか。そうなんです。なんかやたらに健康的なんですよ。 健康的でばか売れしてるのに興奮する 橋田 味がないって言ってましたよね。 古賀 はい。なんか虚無っぽいんですよね。そこが良い。みなさん、どうぞおめしあがりください。 安藤 なんで味がないのに売れるんですか。 藤原

    「ブランパン」でローソンの健康を一身にあびる
    hobbling
    hobbling 2020/06/19
    ブランパンはおやつにちょうどいい、コーヒーと一緒に
  • アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 | NHKニュース

    アメリカでは、経済活動を早い時期から再開した南部や西部の州を中心に新型コロナウイルスの感染者が急増していて、一部では人工呼吸器が足りなくなるおそれが指摘されるなど、再び感染拡大が深刻化する懸念が強まっています。 また、西部アリゾナ州ではおよそ1800人と、先月の同じ時期と比べおよそ4倍の水準にまで増え、これにともなって、医療機関の集中治療室の利用率が83%にまで上昇し、人工呼吸器などが不足するおそれが出ています。 さらに南部アラバマ州では、地元のメディアが一部の地域で集中治療室の利用率が96%に達したと報じています。 アメリカでは、先月以降、すべての州で経済活動が再開されていますが、人の移動が活発になったことが感染者が急増している理由の一つとされています。 また感染者数が急増しているテキサス州などでは、再開が早すぎたのではという指摘も出ていますが、これらの州の知事は経済活動の再開を中断する

    アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 | NHKニュース
    hobbling
    hobbling 2020/06/19
    トランプ政権になってからCDCもFEMAもどんどん弱体化してたからね