2021年12月2日のブックマーク (8件)

  • 生徒が教室を掃除するのは日本だけ?掃除に関する日本と海外の感覚の違い「フランスで掃除のお礼を言ったら涙ぐまれた」

    田崎 中井 @Nakai245 ベトナムの小学校の教科書にけいおんの漫画のフレームが描かれたイラスト。「日人の生徒は教室や学校でセルフクリーニングの感覚を持っています」と題されています。 :> pic.twitter.com/byLkh7lYiq 2021-11-29 22:33:35

    生徒が教室を掃除するのは日本だけ?掃除に関する日本と海外の感覚の違い「フランスで掃除のお礼を言ったら涙ぐまれた」
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    日本の掃除文化は仏教ベースだろ
  • コンビニの店員を10年以上やっている

    会社への通勤途中に立ち寄るコンビニに、俺と年の変わらない店員がいる。 今から10年前、俺がこの職場に通うようになった時からいるから、 ヤツは、このコンビニに10年以上いることになる。 この10年間、あっという間だったとはいえ、思い返すといろいろなことがあった。 ほぼ2年ごとに昇進して、給料は倍になった。 2人の女と別れた後に付き合った人と結婚した。 子供は、この間生まれたかと思ったらもう幼稚園が終わって小学生になってしまう。 さっきも、ヤツのいるコンビニで、菓子とコーヒーを買った。 最近のコンビニの店員は、バーコードでスキャンだけして、 客が機械に金を入れ、袋詰めしている間、ボーっとつっ立っている時間が長い。 バーコードスキャンから袋詰めしてまでの一連の動作をいかに滑らかに行うかに お前の矜持を、俺は感じていた。 セルフレジ導入以降、どうなんだ?ボーっと突っ立ている間、何考えてるんだ? 先

    コンビニの店員を10年以上やっている
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    いや、コンビニの仕事をレジだけだと思ってるのか?
  • 順位付けない徒競走、在り方に賛否 「なくても誰が速いかは分かる」「あった方が頑張るきっかけに」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「11月上旬にあった小学校の運動会の徒競走で順位を数えていなかった。何の配慮なんでしょうか」。広島市西区の小学校に子どもが通う30代主婦から編集局にこんな声が寄せられた。調べてみると、この学校以外にも市内の複数の小学校で同様の措置が取られていた。その意味や児童の受け止め、保護者の反応を探った。 この小学校では学年ごとに徒競走を実施。いずれも順位を付けず、ゴール付近に順位を示す旗も立てていなかった。校長は「新型コロナウイルス対応の一環。人員を確保するのが難しかったため」と理由を説明。順位ごとの案内係を取りやめるなど他者との接触機会を減らし、午前中で運動会のプログラムを終えるよう工夫したそうだ。校長によると今回の運動会は「子どもの頑張りを見てもらう『発表会』の意味合いが強かった」という。 広島市内の市立小は計141校あるが、少なくとも1割を超える15校が順位付けをしていなかった。東区の小学校で

    順位付けない徒競走、在り方に賛否 「なくても誰が速いかは分かる」「あった方が頑張るきっかけに」(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    勉強・運動・図画工作・いろんな評価基準を教えることは大事だと思うがな
  • 「つまらなくて」「コミュ障」だって認めたくなかった

    もう逃げ切れねえな。 「お前滑ってるよ」という目を向けられてきた必死に笑いを取ろうとして失敗した。 痛いやつだと笑われることはいくらでもあった。 センスのいいことを言おうとして失敗し続けた。 頭がいいと思われたくて必死になりすぎた。 必死に言葉を紡ごうとする癖がつきすぎてもう何も喋れねえ。 サクラ大戦やったことある人にしか分からねと思んだけど ←ほらこういうのがもう駄目 あのゲームって選択肢がいくつか出てくる間画面のふちに導火線が走って残り時間が表示されるのよ。 それで時間切れになると強制的にバッドコミュニケーションになるの。 ←ほらこういうのアイマスやったことねーと分からねえのに注釈もねえ 俺の頭の中はいつもそんな感じで必死に面白い選択肢選ぼうとした結果いつも爆弾が爆発するの。 じゃあ適当に安全そうなの選べよってなるけど「はい」「わかります」「ありがとうございます」とかなの。 マジやべー

    「つまらなくて」「コミュ障」だって認めたくなかった
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    コミュ障じゃなくて自意識過剰や自己肯定感の低さの問題
  • 亡くなった父が30年以上かけて調査・研究してきた『貸本漫画』が発見された「なにこれすごい」「美術館などに寄贈したほうがいいのでは?」

    あお @chibak77 はじめまして!31歳男子です。日常から愚痴までつぶやきます。契約社員で金融機関勤めをやっていますが、頑張らないと!趣味(乗り鉄、バイノーラル録音、マルス券、硬券収集鉄、駅スタンプ、木造駅舎めぐり、旅行貯金、風景印、野菜とお花づくり)フォローお気軽にどうぞ。ツイキャス「スカイブルー」もよろしくお願いします。餃子好き笑 あお @chibak77 【拡散-ご協力頂ければ幸いです。】先日、父が病気で亡くなりましたが、30年以上かけて調査・研究をしてきました「貸漫画(貸マンガ)」が発見されました。年内に賃貸を退去するため、中古ですが、趣味の皆さまや研究されている皆さまがもしいらっしゃれば、連絡頂ければお分けしたいと思いますが… pic.twitter.com/cbhKKhioHg 2021-11-30 17:30:22

    亡くなった父が30年以上かけて調査・研究してきた『貸本漫画』が発見された「なにこれすごい」「美術館などに寄贈したほうがいいのでは?」
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    みなみと太郎先生じゃないよね
  • 「忍者ハットリくん」の最新話はインド発…日本アニメのグローバル化を楽観視してはいけない理由 「届ける」ところまで責任を持つべき

    とアジア各国との間でアニメ作品の共同製作が増え、日アニメのグローバル化が格的に進みつつある。慶應義塾大学経済学部の三原龍太郎准教授は「そのプロセスは必ずしも歓迎できるものとは言えない。日のアニメ産業がアジアの『下請け』化するリスクがあるのではないか」という——。 日がアジアと組んでアニメを作るケースが増えている 私は、アニメがアジアという地域(ローカル)を目指してグローバル化したら何が起こるか、すなわちアニメのアジア地域へのグローカリゼーションをフィールドワークという手法で追いかける研究をしています。 大きくは「アニメのグローバル化をどう理解するべきか?」「それは日・アジア・世界にとってどのような意義があるのか?」といった問い、より具体的には「誰が、どのようにしてアニメをグローバル化させたのか?」といった問いを探究しています。 そのような問題意識の下でこれまで進めてきた研究プ

    「忍者ハットリくん」の最新話はインド発…日本アニメのグローバル化を楽観視してはいけない理由 「届ける」ところまで責任を持つべき
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    ケンイチうじクリケットやるのか
  • 変異株の名前に「ニュー」「クサイ」が使われない理由は?:THE TIME【2021/11/29】 | 何ゴト?

    新型コロナの変異株の話です。 WHOは、新たな変異株を「オミクロン」と命名し、「懸念される変異株」に指定しました。 これに対して、アメリカなどでは、「中国への配慮ではないか?」と物議を醸し出している。 いったいどういうことか? 変異株の命名について、WHOはアルファから始まるギリシャ文字の順番につけてきた。 これまで、12番目のミュー株まで確認され、順当なら次は、「ニュー」「クサイ」と続くはずだった。 しかし、今回、この2つを飛ばし、15番目の「オミクロン」と命名された。 これについて、アメリカの 「Fox News」 は、 「クサイ」の英語表記は「Xi」だが、実は中国の習近平 国家主席の英語表記は「Xi」で、WHOはこれに配慮したのではないか? としている。 さらに、アメリカの上院議員も、 WHOは公衆衛生よりも、中国共産党の機嫌を心配している と発言している。 一方、WHOは、このギリ

    変異株の名前に「ニュー」「クサイ」が使われない理由は?:THE TIME【2021/11/29】 | 何ゴト?
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    νガンダムとクスィーガンダムは飛ばされた
  • WHO、日本の対応「理解困難」 ウイルスは国籍見ないと批判 | 共同通信

    Published 2021/12/02 07:45 (JST) Updated 2021/12/02 14:38 (JST) 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は1日、新型コロナウイルスのオミクロン株出現を受けて日が導入した全世界を対象とする外国人入国禁止措置について「疫学的に原則が理解困難だ」と指摘した。「ウイルスは国籍や滞在許可証を見るわけではない」と述べ、自国民か否かで判断するような対応は「矛盾している」と批判した。 WHOは渡航の一律制限に否定的な見解を示し、ウイルス検査などを活用するよう呼び掛けている。ライアン氏は1日の記者会見で、日の対応について「公衆衛生上の観点からも論理的とは言えない」と語った。

    WHO、日本の対応「理解困難」 ウイルスは国籍見ないと批判 | 共同通信
    hobbling
    hobbling 2021/12/02
    まぁわからんでもないが、やらないよりはマシだろう