タグ

2016年5月7日のブックマーク (3件)

  • 駆け落ち助けた16歳少女、部族会議命令で惨殺 パキスタン:CNN

    イスラマバード(CNN) パキスタン北部カイバル・パクトゥンクワ州で、16歳の少女が知人の駆け落ちを手助けしたとして、部族会議の命令で惨殺される事件が起きた。 同州アボタバードの警察によると、少女は首を絞められて毒を飲まされ、ワゴン車に縛り付けられて生きたまま火を付けられた。警察は殺害にかかわった容疑で十数人を逮捕した。 調べによると、少女は近所に住む女性とその恋人の男性の駆け落ちに手を貸したとされる。4月22日の駆け落ちを受けて15人の委員による部族会議が開かれ、少女に対する「名誉殺人」の命令が出された。 警察によれば、駆け落ちした2人は居所を突き止め、今は安全な場所にいるという。逮捕された容疑者は対テロ裁判所に起訴される。 パキスタンの独立機関、人権委員会によれば、同国で親族によって殺害された女性は昨年だけでおよそ1100人に上る。 名誉殺人を告発したシャルミーン・オベイドチノイ監督の

    駆け落ち助けた16歳少女、部族会議命令で惨殺 パキスタン:CNN
    hobo_king
    hobo_king 2016/05/07
    蔑視や差別の内面化の果てにあるのはこういう光景だよな。
  • スマホに子守りをさせないで誰が子守りをするのか - 斗比主閲子の姑日記

    小児科医会が2013年に公表した『スマホに子守りをさせないで!』に対しては、今でも賛否両論の意見が出ます。 スマホが普及したのは最近のことですから、このポスターは、はっきりとしたエビデンスを確認してというより、ゲームテレビなどの他のメディアで得られた知見を活用して、警笛を鳴らすという趣旨で作られたものだと考えられます。例えば、テレビを見るにせよ、子どもが一人で2時間以上など長時間見ていると悪影響があるが、親と一緒に内容について話しながら見ていると良い影響があるなんていうことは確認されていますよね。 ただ、子育てのスマホ利用については実態としてとても便利だという側面があります。子どもに静かに、落ち着いておいて欲しい時にスマホを短時間見せる親は相当数いるはず。スマホ利用について全面的に否定しているようにもとらえかねないので、この点がこのポスターの批判される一つのポイントとなっています。

    スマホに子守りをさせないで誰が子守りをするのか - 斗比主閲子の姑日記
    hobo_king
    hobo_king 2016/05/07
    データとの関連性はどうあれ、この世代への「無い袖を振れ」っぷりは相当だよな。shiroikona333 の指摘とか合わせつつ先日の子供おんぶして自転車事故の背景とか思う時、薄ら寒い想像をせずにいられない。
  • 63 Hilarious Animals Before And After A Bath

    We're asking people to rethink comments that seem similar to others that have been reported or downvoted

    63 Hilarious Animals Before And After A Bath
    hobo_king
    hobo_king 2016/05/07
    よくあるドラッグに手を出す前→出した後の変化画像集みたいな感じになっとるで。