タグ

2023年2月22日のブックマーク (6件)

  • RPGの塔の最上階に住むボスの生活コストは高くつく。 単純に水・食料の供給..

    RPGの塔の最上階に住むボスの生活コストは高くつく。 単純に水・料の供給だけでも手間がかかる。 EVが使えなくなったタワマンで配送業者に水を配送させるのと同じようなものだ。 どうして常時、塔の上のような場所で住む必要があるのだ? それとも勇者パーティが来たときだけ籠城する戦国武将のように塔に籠もるのだろうか?

    RPGの塔の最上階に住むボスの生活コストは高くつく。 単純に水・食料の供給..
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/22
    人間と同じもの飲み食いしてるって設定の場合だね。
  • https://twitter.com/karasawananboku/status/1628151149152071680

    https://twitter.com/karasawananboku/status/1628151149152071680
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/22
    「頭の中では多分矛盾なく【他者の結婚を批判すること】と【自分が結婚すること】が存在しているのでは?」と想像する程度には上野氏は利己的だと思うので、そもそも釈明の必要など全く感じてないんじゃない?
  • 太った少年→巨大な少年 『チャーリーとチョコレート工場』から体形・性別・肌の色描写が削除 「検閲」と作家ら危険視

    ジョニー・デップ主演の映画「チャーリーとチョコレート工場」原作などで知られる英作家ロアルド・ダールの著作に、“現代でも全ての人が楽しめるよう”変更が加えられました。出版社と著作権を有する会社によるもので、最新版では「太った」「醜い」「狂った」といった多くの言葉が変更されており、作家らはこれに「ばかげた検閲」などと危険性を訴えています。 テレグラフ紙がレポート(画像は英The Telegraph紙Instagramから) 英The Telegraph紙は2月17日、著作の出版社「パフィン・ブックス」と、著作権を有する「ロアルド・ダール物語社」による変更を大々的にレポート。例えば、「太った(fat)」「狂った(crazy)」「醜い(ugly)」といった言葉は削除されるか変更され、「チャーリーとチョコレート工場」に登場するいしん坊のオーガスタクス・グループは「とても太った9歳の少年」の代わりに

    太った少年→巨大な少年 『チャーリーとチョコレート工場』から体形・性別・肌の色描写が削除 「検閲」と作家ら危険視
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/22
    ハリウッドはいよいよおかしい。誰かが不愉快だと思うものを消し去って行く先に残るのは何も映ってない映像だけだぞ。
  • 「牛乳ショック」は誰のせい?誰が対処すべき?/日沖 博道 - ライブドアニュース

    ご存じだろうか。日の生乳の生産の半分以上を担う酪農王国・が今、過去最悪レベルともいわれる「牛乳ショック」に直面していることを。 の酪農家では、生乳の廃棄処分をせざるを得ない事態が起きている。生乳の生産量を減らすよう農協から求められ、900頭あまりの乳牛を抱える牧場だと1日 1〜2トンの生乳の廃棄を始めているそうだ。 搾りたての生乳をなぜ廃棄しなければならないのか。その背景にあるのが国の政策だ。バター不足が問題になった(ご記憶の方も多いかと思う)ことを契機に2014年、国は生乳の生産を増やすため補助金をつけて大規模化を促した(「畜産クラスター事業」と呼ばれる)。 国の後押しを受けて道内の酪農家らは大型投資を進め、増産体制へと舵を切った。こうして全国の生乳の生産は733万トン(2014年度)から764万トン(2021年度)へと増加に転じた。 しかし2020年からは新型コロナウイルスの感染拡大

    「牛乳ショック」は誰のせい?誰が対処すべき?/日沖 博道 - ライブドアニュース
  • 落語家の笑福亭笑瓶さん死去 急性大動脈解離 66歳 - スポーツ報知

    落語家の笑福亭笑瓶(しょうふくてい・しょうへい、名・渡士洋=とし・ひろし)さんが22日午前、急性大動脈解離のため死去した。66歳だった。 笑瓶さんは1980年大阪芸大芸術学部文芸学科卒業後、笑福亭鶴瓶に弟子入り。毎日放送「突然ガバチョ!」「ヤングタウン土曜日」など関西の番組で活躍。1987年に東京に拠点を移し、日テレビ系「鶴ちゃんのぷっつん5」のウィッキーさん役、フジテレビ系「ものまね王座決定戦」のサリーちゃんのよしこちゃんのものまねで人気を博した。TBS「噂の東京マガジン」や医薬品の「コンタック」のCMでも親しまれた。 2015年12月にもゴルフのプレー中に急性大動脈解離を発症してドクターヘリで救急搬送され、約2週間入院していた。

    落語家の笑福亭笑瓶さん死去 急性大動脈解離 66歳 - スポーツ報知
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/22
    いや若い、若すぎるよ。
  • Colaboの令和4年度事業計画書、2022年11月29日に修正されていた。同日の記者会見資料で修正版提出済みだと説明

    ↑2月10日、opp氏による開示請求の結果から、暇空氏がnoteで公開した事業計画書よりも新しい版は昨年11月1日時点で存在しなかったことが判明。 今回はその続報。 opp @oppekepe7 @Colabomamorukai colabo弁護団さんの説明書のQ16で確認したいのですが。 修正した令和4年の事業計画書は暇空氏に渡す以前に東京都がcolaboからもらってないらしいんですよ。 どういう状況なのでしょうか? ※11月1 日は暇空氏がnoteに令和4の事業計画書を公表した日 pic.twitter.com/PO0HAQLL4l 2023-02-10 20:55:50

    Colaboの令和4年度事業計画書、2022年11月29日に修正されていた。同日の記者会見資料で修正版提出済みだと説明
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/22
    リーガルハラスメントとやらを試みていたのが一体どっちの側だったのか、そろそろ答え合わせが終わりそうな気配だね。