タグ

Progressionに関するhoehoe3のブックマーク (4)

  • Progression4でコンポーネントスタイルとクラススタイルを行き来する – 宇都宮ウエブ制作所

    先日書きました、Progressionのコンポーネントとクラスを混在させるやり方の記事を、コンポーネントスタイルからの視点で書きました。いちおうProgressionのコンポーネントでの作成スタイルを一回でもやった方を対象に書いています。もしまだProgressionのコンポーネントスタイルを試されてない方は最初はそっちをやってみないと意味が分からないと思うし、このスタイルが何故必要なのかもわかりにくいかと思います。 それでも一般に誤解されているようにコンポーネントは初心者だけがやるものではなく、こういった工夫一つで非常に表現力の高いサイトを作ることもできるので、ぜひ参考にしてもらってみなさんのProgressonライフに役立てば幸いです。 第一章:index.flaをクラスでもコンポーネントでも使えるようにしておく 最初はクラススタイルでプロジェクトを作成 メニューの「コマンド」→「プロ

    Progression4でコンポーネントスタイルとクラススタイルを行き来する – 宇都宮ウエブ制作所
  • Progression用のモーション用コマンドもろもろ - blog.seyself.com

    休み前なので立て続けですが。 たぶん休み中は更新しないです。あしからず。 Progression用のモーション系のコマンドをいくつか作りました。 せっかくなのでアップしておきます。 作ったといっても、AS2からずっと使ってる自前のモーションクラスをコマンド用に書き換えただけなんですが。 もちろん、みんなが安心、Tweenerをベースにしなおしといたんで、そのまま使うなり改良するなり、煮るなり焼くなりご自由に。 ただしProgressionのバージョンが2.1.xにバージョンアップすると使えなくなる可能性大です。 そのうち対応するとは思いますが。←僕が あと、はじめに言い訳しておくと、パッケージ名がCroquisですが、 fladdictさんのsketchbookの名前をパクリました。すいません。(中身はパクってません) というのも、なんかここまでいろんな便利ライブラリが

  • AS3.0 : Progression Framework 2.0.3 を使って Flash サイトを構築する。 (InnerChild triumphs!!)

    << 第4回 東京てら子で Progression 講座受けてきたよ。 | AS3.0 : Progression Framework 2.0.3 を使って Flash サイトを構築する。 | Flex3 SDK で AIR ブラウザを作ってみた。 >> AS3.0 : Progression Framework 2.0.3 を使って Flash サイトを構築する。  正式リリースお疲れ様です!> taka:niumさん @Progression Framework 2.0.1 りるぃーすぅー!! 気合の入りっぷりが ここ とか、ここら辺 からひしひしと伝わってきますよね。インストールとかは チュートリアル を見ていただくと超詳しく解説されてますのでそちらをどぞー。 めっちゃくちゃ簡単に このようなサイト ( の構造 ) が作れてしまいますよ、それが Progression! Sc

  • Progression Frameworkを、FlashDevelopだけで使ってしまおうと言う挑戦。

    Progression Frameworkを、FlashDevelopだけで使ってしまおうと言う挑戦。
  • 1