いつまで近代やってんに関するhofdamaanのブックマーク (1)

  • 良い宗教ってひょっとしてめちゃくちゃ重要?

    少子化ひとつとってもさ 子供を生むことが神からの祝福だと解釈されて、伝統的な家族観で大家族で助け合う自助が生まれ、地域社会との結びつきも濃くなって共助も生まれる 経済的にも人が増えればその分需要も増えて良い 政治的にも少子高齢化が起きないから年寄り中心の政治にはなりにくい 他にも上げればきりがないぐらい効果あるだろ 良い宗教を持つことは良い社会を生み出す効果があるんじゃないか?

    良い宗教ってひょっとしてめちゃくちゃ重要?
    hofdamaan
    hofdamaan 2024/05/07
    やっと気づいてしまったか。今左派が政権に就いたり、社会保障が厚かったりする先進的な国は伝統宗教国が多いですね。ポスト近代という時代は「良い宗教」の時代だよ。悪い宗教原理カルトしかないなら代替を探そう
  • 1