母は反ワクチン派だったらしいが、その理由は「ワクチンでゾンビになるかもしれない」という想像を超えるものだった。そして「いずれみんなゾンビになったときに自分だけ人間のままは嫌」というアクロバティックな理由で先月、遂にワクチンを打ったらしい。
母は反ワクチン派だったらしいが、その理由は「ワクチンでゾンビになるかもしれない」という想像を超えるものだった。そして「いずれみんなゾンビになったときに自分だけ人間のままは嫌」というアクロバティックな理由で先月、遂にワクチンを打ったらしい。
『2回目接種が全国民の5割』との見出しに違和感。 64歳以下で見ると東京は33%、北海道20%、京都22%、大坂24%と2割から3割。 菅総理もワクチン接種は進んでるとよく言われますが、未だ予約も取れない方々への接種をより進めるべ… https://t.co/dwAnYDafmX
俺は反ワクのこと冷めた目でみてるけど、リアルで口論になったら言い負かされると思う。 むしろ涙目になりながら「本当は彼らの言ってることが正しいのではないか…?」と自省すらし始めるかもしれない。 自身はワクチン2回接種済みで正しい選択をしたと思ってるけど、いざなぜ正しいかって聞かれたら結構曖昧なことしか言えなくなる。 「厚生労働省が実証データをだしてるし、世界的にいっぱい臨床データでてるよ」あたりしか言えん。 反ワクチンの人ってさ、自分たちが少数で批判されがちなの知ってて そういうのに備えてよくある質問に対してそれなりに聞こえる反論をいっぱい用意してるやん、データが正しいかどうかは別にして。 そういう意味では勉強熱心だよな。 医者という職業の反ワクもいるから、錦の御旗みたいにそいつの本の内容を引用されたら一般人の俺には勝てないよ。 実際に向き合ったら的確に反論できず言い負かされてしまうんだろう
絹* @UgZo5VFCxSAL10E 今日聞きました。 友人の娘さんの友人(21歳)が枠売って15分待機中に亡くなったそうです。そしたら市役所?政府?(管轄どこの方か忘れてしまいました)が「口外しないでくれ」と💴包んで持ってきたそうです。拒否出来ない状況らしくもう泣き寝入りしかなかったそうです。もちろんニュースにも 絹* @UgZo5VFCxSAL10E なっていません。 嘘付く人ではないのでわたしは信じました。 もうこういうことがきっとゴロゴロあるんでしょうね。 もっともっともっと行動しないと!と強く気持ち引き締めたよ 絹* @UgZo5VFCxSAL10E 👶母。わたしにとって楽しいとはなんだろう💫 地球の宝である子どもの未来が楽しいこととはなに?💞 今を楽しみながら自問自答を繰り返しきちんと調べます。 関心: 子と一緒に育つ、醗酵、自然農、香害 、自分をとことん可愛がる
1 いまは2021年7月である。 いま、喫緊の課題は未来である。 未来とは、新型コロナウィルスの国民へのワクチン接種が完了した後のことを指している。 2 私はこの文章を2021年7月4日の夜に書いている。 いま、日本でもワクチン接種が着々と進みつつある。ワクチン供給の遅れや不均衡など数々の問題はあるが、コロナ禍はここ100年間における未曾有のパンデミックなのだから、誰にも完璧な対策などできようはずがない。世界は、そして日本政府は、そして日本の人々は、最大限の努力をし、最善に近い対応を続けてきている。その一つが迅速なワクチン接種だ。日本のワクチン接種は世界に比べて遅れたものの、今年中のどこかの時点で完了するであろう(注1)。だがそれは真のコロナ対策の第一歩にすぎない。ワクチンは感染対策の万能の切り札には決してなり得ない。すでにずっと以前からワクチンがあるインフルエンザでも、毎年世界で数十万人
新型コロナウイルスにおける反ワクチン界隈を類型化してみる。 ★ワクチン慎重派 ワクチンの効果については認めているが、中長期的な悪影響がわからないので見送るタイプ。なので純粋な反ワクチンではない。 確かに他人に移す可能性を一切顧みないならば、健康な20代がわざわざ副反応のあるワクチンを打ちにいくかは個人的にも疑問がある。短期的には自分にインセンティブが少ないからね。 ただ、まだまだ寿命があるが感染の際の重症化リスクが高いだろう高齢者にも、このタイプはそれなりにいる。それは単にリスク評価が適切にできていないものだと思われる。 ちなみにこういう人たち、ツイートを遡ると新薬を普通に飲んでいたり、レーシックをしていたりするのはご愛嬌。 ※2021/7/13追記 デルタ株については若者の重症化率が上がっているという話もあるから気をつけてね! ★よく分からないから怖いので打たない派 これは真面目な話だけ
非加熱製剤→安全安心→ ウソでした 薬害エイズ事件 フィブリノゲン→安全安心→ ウソでした 薬害肝炎問題 コロナワクチン→安全安心→ 死者続出(関連性調査中) 1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」 →2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」 →2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響はない」 →2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」 2021年 政府:「新型コロナワクチンはただちに健康に問題はない」→ みんなよく打てるな
ワクチン不安を煽るマスメディア 最近のマスコミ報道を見ていると、ワクチンへの不安を煽ることが増えているように見える。かつて、コロナへの不安を煽っていたマスメディアは、今やはワクチン不安を煽ることにその姿勢が引き継がれているかのようだ。 私自身もつい最近、こんな経験をした。 私は、今年4月にワクチン忌避に関する調査を行い、その結果を5月にヤフーニュースで公開した。調査では、20代や30代の若い世代にワクチン接種をためらう傾向が有意に高いこと、それはワクチンへの不安と関連があることなどが明らかになった。そして、その結果をもとに、どうすれば若い世代に正確な情報を伝え、ワクチンへの不安を小さくすることができるのかの提言を行った。 ワクチン接種が順次若い世代へと拡大されていくなかで、この2-3週間、この調査結果を紹介したいというテレビや新聞の取材が増加した。それはありがたいことなのだが、一方で調査結
19日正午すぎ、大阪・寝屋川市の新型コロナワクチンの集団接種会場で、ワクチンの保管に使う冷凍庫のコンセントが抜けていることに、現場責任者を務める委託事業者が気づきました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20210621/2000047383.html #プラグを抜こうhttps://twitter.com/hashtag/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%92%E6%8A%9C%E3%81%93%E3%81%86 お前らがワクチンを怖いと思う、打ちたくないって気持ちは自分で勝手に言ってる分には、お前らの勝手だ。 だが、冷蔵庫の電源を切ったりして、廃棄処分にするというなら話は別だ。 1000回分が破棄されれば、単純に1000人の命が(コロナに感染し失われる)危機にさらされたことになる。 ワクチンを待ってる1000人に更
政府は、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を、今月21日から職場や大学などで始める方針です。 ただ、依然として接種時期の見通しが立たない人が多い中、日米の旅行会社などが、海外で接種を受ける「ワクチン接種ツアー」を相次いで販売し、参加する人が増えています。 新型コロナワクチンをめぐってはアメリカ・ニューヨーク州が大幅に減った観光客を呼び戻そうと、先月、ワクチン接種の対象を拡大し、州内で居住や勤務していることを証明する書類がなくても接種を受けられるようにしました。 アメリカのNPOの調査によりますと、同様の措置をとっているのは今月1日現在、全米50州のうち半数の25州で、夏の観光シーズンに向け、南部フロリダ州マイアミビーチの砂浜やアラスカ州の空港などでも接種会場が設けられています。 こうした中、海外での接種を希望する日本人を対象にした「ワクチン接種ツアー」が相次いで販売されています。 このう
政府が東京、大阪に設置する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの予約が17日、始まった。予約の方法はネットかLINEに限られる。その入り口でつまずき、接種を受けたくても予約にたどりつけない人がいる。 【画像】予約殺到するワクチン予約 「マッチング理論」を使えば解決できる? 「電話でも手間がかかるのに、インターネットは難しくてよおわからん。僕は受けられへんみたいやわ」 大阪市鶴見区の無職の男性(77)は、国の大規模接種センターでの接種を考えたが、電話での予約ができないと知って諦めた。 マンションで独り暮らし。数年前に買ったというパソコンは、使い方に慣れず、部屋の片隅でほこりをかぶっている。予約の代行を頼める相手もいない。 外出するのはスーパーなどへ週1回ほどだが、感染の恐怖とは常に隣り合わせだ。何かあったらすぐに助けを呼べるよう、枕元には固定電話を置いている。 17日には大阪市の枠
菅義偉首相は16日、4月上旬に予定するバイデン米大統領との対面会談のため訪米するのを前に、新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を東京都内の医療機関で受けた。その後、記者団に「痛そうだったがそんなに痛くもなく、スムーズに終えることができた」と述べた。接種の様子は報道陣に公開した。 首相はコロナワクチンについて「国民の皆さんに一日も早く届けなければならないと痛感した。接種してもらえる環境をしっかりつくっていきたい」と強調した。 日米両政府は首脳会談に際し、コロナ感染対策を万全にすることで一致している。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く