タグ

2015年9月23日のブックマーク (2件)

  • 添い寝猫。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    好きです。 2匹がピッタリくっ付いて寝る姿、見ていても癒されます。気持ち良さそうなんです♡ うちでも昨年まで、よく見る姿だったのです。 でも、昨年秋に当時14才の姉妹のの一匹、さくらが他界しました。 夏は、暑いから『寄るな触るな』って感じの達なのですが、少し寒くなると、暖を求め2匹で添い寝姿、可愛いくて、今まで何枚写真を撮った事か。。。 今は、残された姉妹の1匹、ももの少し寒そうな姿を見かけると、寂しさを感じてしまいます。 この頃は又暑いですけど。。。 数年前からたちはコタツで暖をとり冬を越しています。 うちは寒いから、達一日の殆どをコタツの中で過ごしていました。 これからだんだんと又寒くなります。この頃は、人恋しいのか、人の集まる卓の椅子にいつも寝ていますが、きっと寒くなるとコタツで丸くなるでしょう(^^) コタツをうちはもう少ししたら出します。のために。 昔、飼い始めた

    添い寝猫。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    hoikorox
    hoikorox 2015/09/23
    いつか猫と一緒に寝たい~って思っていたけどそんな苦労もあるのか~
  • 子供の写真はアルバムにしておくことをオススメします。 - 人生楽しんだもん勝ち♫

    結婚して子供が産まれると、可愛くてどんどん写真が増えていきますよね。 昨日の顔と今日の顔は違うし、さっきの表情と今の表情は違うんだもん。 日々成長していく子供の一瞬を切りとるため、親は今日もカメラを向けちゃうんです。 私はもっぱらiPhoneのみですが、それでも大量の写真が入ってます。 もし、このスマホ落としてなくしちゃったら… 壊れて動かなくなったら… そんな時のためも写真はやっぱり印刷しておいたほうが良いと思うのです。 写真をアルバムにすると良いこと 気軽に見れる アルバムにしておくと、子供でも気軽に見れるんです。 パソコンやカメラの中だとなかなか子供には操作難しいし、見たい!と思った時に見ることができませんよね。 うちの子供たち、アルバムよく見てます。 その様子がまたかわいいんです☆ 「ここ、みんなで行ったなぁ」 「このあとお姉ちゃんが◯◯してんなぁ」 なんて子供同士で思い出を語り合

    子供の写真はアルバムにしておくことをオススメします。 - 人生楽しんだもん勝ち♫
    hoikorox
    hoikorox 2015/09/23
    そうか!家族のアルバムを作れば子供に持たせられるな!