ブックマーク / rocketnews24.com (5)

  • 【競馬】話題の「ChatGPT」に皐月賞の勝ち馬を予想してもらった結果 → 想定外の展開に絶句した

    このところ「ChatGPT」が話題になっている。私の周りでは使用している人が増えており、中には「仕事がラクになった」なんて声も聞く。そんなにスゴいのかChatGPT、なんでも答えてくれるんだなChatGPTって! そう思いつつ登録が面倒でスルーしてきたのだが、ここにきて一気にやってみる気になった。なぜなら、今は競馬のG1シーズン真っ只中。競馬には以前からAI予想があるし、ChatGPTに予想をお願いすると一儲けできるかもと考えたからである! フヒヒのヒ……!! ・ChatGPTに皐月賞の予想を聞いてみた 善は急げとChatGPTに登録。開口一番「皐月賞はどの馬が勝ちますか?」とChatGPTに投げかけてみた。どうせ毎回馬券を外しているのだ。どんな予想だったとしても、全乗っかりして皐月賞に挑もうではないか。心中するぞ、ChatGPTクン! そう意気込んでいたのだが…… 真面目か! ChatG

    【競馬】話題の「ChatGPT」に皐月賞の勝ち馬を予想してもらった結果 → 想定外の展開に絶句した
    hokesty
    hokesty 2023/04/16
    わかって無さすぎで悲しくなる
  • 【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話

    » 【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話 特集 ライターが持つ特権の1つに、アンラッキーがあっても大体は記事のネタになることが挙げられる。実に素晴らしい特権。しかしながら、今回の件に関して私は しばらくの間その特権を行使できなかった。なぜなら、相手と揉めまくったからだ。 係争中につき語れません状態。まぁ裁判にはならなかったのだが、そんな状態が昨年の秋から続いていた。もしかしたら永久に解決しないかも……記事だってボツにするしかないかも……となったところで、つい先日! ようやく全てが終わった!! 終わったーー!!!! というわけで、語っていこうと思う。ただ、何から始めればいいのやら……。ひとまず、あのメールからいくか。 ・最悪なタイミングで最悪なメール 2022年の夏、私は「住んでいる部屋を出ていって欲しい

    【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話
    hokesty
    hokesty 2023/02/04
    とりあえず次の話を聞くまで不動産がクソとか言えんわ。
  • 【最強】北海道登別のタクシーで「ウマイ海鮮の店まで」とお願いしたらこうなった / 普通なら絶対行かなかった店『たっちゃん食堂』

    » 【最強】北海道登別のタクシーで「ウマイ海鮮の店まで」とお願いしたらこうなった / 普通なら絶対行かなかった店『たっちゃん堂』 特集 の宝庫のイメージがある北海道だが、どこでも有名なグルメがあるわけではない。例えば、登別は温泉街以外は駅前であってもべ物屋とかあまりない感じ。「登別 グルメ」で検索して上位に表示されたサイトを見てみたところ、2位が丸亀製麺だった。いや、丸亀は好きやけども……。 出てくるグルメも、閻魔焼きそばとか、なんか観光客狙いの名物色を感じる。そんなわけで昼飯に詰んだ私(中澤)。タクシーに乗り込み「ウマイ海鮮の店まで」とお願いしたところ、やはり地元民は知っていた。 ・たっちゃん堂 「たっちゃん堂ですかね」と、すぐに答えてくれたのは、登別駅前で客待ちをしていた室蘭ハイヤー株式会社の運転手・石田正典さん。じゃあ、そこに連れて行ってください! 「分かりました!」と走り

    【最強】北海道登別のタクシーで「ウマイ海鮮の店まで」とお願いしたらこうなった / 普通なら絶対行かなかった店『たっちゃん食堂』
  • 【衝撃】「初代プレステの起動音」を音楽認識アプリで検索してみた結果 → “そのまんま” な曲が発見される / Shazam検証:第4回

    » 【衝撃】「初代プレステの起動音」を音楽認識アプリで検索してみた結果 → “そのまんま” な曲が発見される / Shazam検証:第4回 特集 1994年に発売された初代プレステこと「プレイステーション」。もしかすると若い子は見たことがないかもしれないな。当時は「セガサターン」と共に世間に衝撃を与えたゲームだったんだ。小学生だった私(あひるねこ)も、そりゃあ憧れたもんさ。 さて、初代プレステというと、あのどこか不穏な起動音が印象的である。これは先日、私が何気なく音楽認識アプリ『Shazam(シャザム)』であの音を検索してみた時の話なのだが、かなり予想外な結果となったため ぜひお伝えしたい。いやアンタそれ、そのまんまやないかい。 ・プレステ起動音の思い出 言い忘れていたので説明しよう。この連載は、流れている音楽のメロディーを検索し、それが何の曲か調べてくれるアプリ『Shazam(シャザム)

    【衝撃】「初代プレステの起動音」を音楽認識アプリで検索してみた結果 → “そのまんま” な曲が発見される / Shazam検証:第4回
    hokesty
    hokesty 2019/04/19
  • 【実話】コミュニケーション能力の化け物が「一見さんお断り」の超人気飲食店に電話予約したときの話

    就職活動中はもちろんのこと仕事を円滑に進めるうえで「コミュニケーション能力」が非常に重要だと言われるようになって久しい。どれだけテストの結果が優秀でも「コミュニケーション能力が低いと仕事にならない」なんて話はよく耳にする。 自分で言うのは何だが、私(P.K.サンジュン)はコミュニケーション能力がかなり高い方だと思う。点数にすると85点くらいはあると思うが、私の知り合いにはコミュニケーション能力120点の「コミュニケーション能力の化け物」がいるから恐ろしい。今回はその人の話をしよう。 ・コミュニケーション能力の化け物 その人物は私の25年来の先輩で、仮に名前を「誠一さん」としよう、誠一さんは私より8つほど年上で、当時10代半ばだった私を非常に可愛がってくれた。私のコミュニケーション能力がそれなりに高いのは、多感な時期に誠一さんと知り合ったことも大きいのかもしれない。 今でも誠一さんとはたまに

    【実話】コミュニケーション能力の化け物が「一見さんお断り」の超人気飲食店に電話予約したときの話
  • 1