英語学習と英語に関するhokkaidon1118のブックマーク (3)

  • ネイティブが使う短縮表現:学校で教わらない二重短縮とは? - ほっかいどんの英国日記

    前回は「失礼のない」ビジネスメールの書き方について説明しました。 口語表現である短縮形を敢えて用いることで、フレンドリーでマイルドな表現にできること見ていきました。 www.hokkaidonuk.com いったんビジネスメールからは離れ、今回は短縮形の種類について見ていきましょう。 特に、少し難易度の高い「二重短縮」について説明していきます。 (こちらはビジネスメールではあまり見かけません。) 目次 目次 短縮形とは 二重短縮 例文 例文1 例文2 発音 二重短縮のリスト 主語+would+haveの二重短縮 助動詞+否定+haveの二重短縮 三重短縮 まとめ 短縮形とは ここで言う「短縮形」とは、主語、Be動詞、助動詞、否定などの特定の組み合わせに対し、 文字を省略し、その部分にアポストロフィ(')を付けるものです。 前回の記事で用いた例を見てみましょう。 It is not you.

    ネイティブが使う短縮表現:学校で教わらない二重短縮とは? - ほっかいどんの英国日記
    hokkaidon1118
    hokkaidon1118 2019/01/24
    ブログに投稿しました。今回は二重短縮についてです。
  • 英語の勉強、私の場合 - To The City of Sloe Gin Fizz

    hokkaidon1118
    hokkaidon1118 2019/01/19
    英語が上手い人に話を聞くと「洋書を原文で読みたい欲求」で勉強続けたってパターンが多いという印象。自分にはその強い欲求が無いのでうらやましい。
  • 添削で教わった「失礼のない」メールの書き方:短縮形の使い所 - ほっかいどんの英国日記

    私は社外にメールを送ることは少ないので、ネイティブの個人レッスンの内容は社内メールで使える表現や日記の添削が主です。 今回は、個人レッスンで実際に添削された例文を見ながら、社内向けの英語メールで重要な点を確認します。 「失礼のない」ビジネスメールを書くに当たり、以下の2点について、いつもネイティブの先生から繰り返し言われます。 ガチガチのフォーマルなメールを除き、ビジネスメールでは短縮形を使う 人を主語にするなどの露骨な表現を避ける 1点目は意外に思うかもしれません。 初めて聞いたとき、私は「短縮形ってフォーマルじゃないからビジネスメールでは使えないんじゃないの?」と思いました。 しかし実は、ビジネスメールでも短縮形(I am → I'm など)が使われるようになってきています。 (ただし完全に明確な決まりがあるわけではなく「スタイル」の問題です。) 2点目はフォーマルかインフォーマルかに

    添削で教わった「失礼のない」メールの書き方:短縮形の使い所 - ほっかいどんの英国日記
    hokkaidon1118
    hokkaidon1118 2019/01/19
    はてなブログに投稿しました。今回はネイティブによる添削で教わった「失礼のない」ビジネスメールの書き方について書きました。
  • 1