2018年5月24日のブックマーク (1件)

  • 保育園帰りに娘に質問攻めしてたけど間違いだった? - うににっき

    こんにちは、うにです。 最近こんな記事を見ました。 わたしはこれまで保育園帰りに娘に一日の出来事を質問しまくっていたので、 これを読んで反省しました。 「今日保育園たのしかった?」 お決まりの言葉は「今日保育園たのしかった?」 そのあとはなにをして遊んだのかとか、 だれと遊んだのかとか、 とにかくいろいろ娘に一日の出来事を聞きまくっていました。 娘がわたしの知らないところでどんなふうに過ごしていたのか気になって。 たのしく過ごせたかな、ともだちと仲良くできたかなって。 「たのしかった」 「〇〇ちゃんと遊んだ」 と娘が言ってくれると安心するのです。 でもたしかにこれはあまり良くないのかも。 完全に自己満足ですね。 逆の立場で考えてみると 過去に夫に同じようなことを聞かれた経験があります。 わたしがパート休みのときに「今日なにしてたの?」って。 そのとき「え、別に…」って、なんかあまりいい気持

    保育園帰りに娘に質問攻めしてたけど間違いだった? - うににっき
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/05/24
    おもいっきり、聞きまくってました…。自分のことを話してからがいいのですね!