2015年6月19日のブックマーク (3件)

  • 温泉地で1シーズン約6500万円の効果--Squareに聞くスマホ決済がもたらす地方活性化

    2020年に向けた注目分野のひとつに“決済”がある。東京オリンピック開催により外国人観光客が多数来日することは容易に予想できるが、主な決済手段はクレジットカードだと言われている。だが、日は現状現金しか使えない店舗も多く、それが不便な点とも指摘されている。そんななかで注目されているのは、スマートデバイスを活用したクレジットカード決済端末の存在だ。 システムを提供する事業社によってサービス形態や手数料はさまざまだが、これまで敷居が高いものとされていたクレジットカード決済システムを中小、個人規模の店舗でも手軽に導入しやすくなる利点から、導入事業者も増加傾向にある。日でも国内企業が事業として立ち上げているほか、海外企業が参入という形でシステムを提供する事業社が存在する。その1社が2013年5月から日に参入しているSquareだ。SquareのCFOを務めるサラ・フライヤー氏と、広報の時松志乃

    温泉地で1シーズン約6500万円の効果--Squareに聞くスマホ決済がもたらす地方活性化
    holog
    holog 2015/06/19
  • 携帯番号に「060」追加案 枯渇目前、総務省が検討:朝日新聞デジタル

    総務省は18日、「090」「080」「070」と広がってきた携帯電話の番号が3年後に枯渇する恐れがあるとして、対策を練る議論を始めた。「060」を加えたり、電子機器同士の通信に新しい番号を割りふって余裕を作ったりする案が有力だ。 携帯電話などの番号を管理する総務省が、有識者でつくる審議会に対策案づくりを諮問した。審議会は年内に答申をまとめる。 総務省は1999年に携帯電話の番号を「090」、PHSを「070」に集約し、けた数も10けたから11けたに増やした。その後の利用者急増にあわせ、2002年に「080」を携帯に追加。14年には利用が伸び悩むPHS、携帯間の番号持ち運び制度を始めて区別をなくすなどの対策をとってきた。 現在、「090」「080」「070」の総数は2億7千万回線ある計算だ。 これに対し、15年3月末の携帯・PHSの総契約数は1億5786万件。年間約800万件のペースで増えて

    携帯番号に「060」追加案 枯渇目前、総務省が検討:朝日新聞デジタル
    holog
    holog 2015/06/19
    いや、仕事とプライベートの2大持ちでしょ。“日本の人口約1億2700万人よりも契約数が多いのは、スマートフォンとタブレットを同時に使う人などが増えているからだといわれる。”
  • 『スター・ウォーズ』シリーズ6作を同時再生すると…?ぶっ飛んだ動画が話題に|シネマトゥデイ

    タイトルロゴの違いが明らか!(画像はYouTubeのスクリーンショット) 映像作家マーカス・ローゼントレィターが、絶大な人気を誇るジョージ・ルーカス監督の『スター・ウォーズ』シリーズ6作を同時再生した動画をYouTubeで公開。その動画は、 NY Daily News などさまざまな海外メディアで紹介されるほど話題になっている。 【写真】待望の新作!『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 同シリーズ6作を全て観たことのある人は多いに違いないが、6作を全て同時に観たことのある人はいないだろう。そんな未体験を可能にするのが、今回公開された動画だ。タイトルはその名も「Star Wars Wars: All 6 Films at Once」(スター・ウォーズ・ウォーズ:6作を同時に)。シリーズのエピソード1から6までが音声も含め、同時再生される。 ADVERTISEMENT この実験的映像を観ると、

    『スター・ウォーズ』シリーズ6作を同時再生すると…?ぶっ飛んだ動画が話題に|シネマトゥデイ
    holog
    holog 2015/06/19