タグ

2009年3月29日のブックマーク (4件)

  • ntfs-3g 玄箱proでNTFSを扱えるようにする

    すばらしいですntfs-3g。 データの一時保管にHDDをリムーバブルメディア的に利用しているのだけど、いつの間にか半永久保管気味に。 これはまずいと思ってDVDに焼こうとしたが、メインのPCはドライブの増減をするとRamDiskが消えてしまう問題を抱えているので気軽に接続できない。 それに、外付けドライブの電源って裏にあったりして設置場所に悩んだりする。なるべく手元に置きたいけどUSBの取りまわしがややこしくなったりするし。 玄箱proの共有フォルダにマウントさせたいのだけど、linuxでFAT(32)はともかくNTFSへの対応は遅れ気味。 読みは大分こなれてきているようだけど書きは覚悟が必要みたい。 が、最近(といっても1年以上前)ntfs-3gなるNTFSの読み書きに対応したアプリが登場した。 knoppixにも装備されているみたい。 これを家の玄箱proにも装備させ、NTFSのHD

    homajyu
    homajyu 2009/03/29
    NTFSのマウント
  • Gmailのタスクをデスクトップで管理·Google Tasks MOONGIFT

    幾つかのTodo管理を試してきたが、現在はGmailに追加されたTodo管理を使っている。大抵、タスクはメールをはじめとしたコミュニケーションの中から発生するので、メールから簡単にタスクに登録できるのは都合がいいのだ。 Gmailのタスクを操作する とは言え、最大の欠点はGmailを開いておく必要があることだ。iGoogle向けにもガジェットがあるが、表示範囲が広くて使い勝手は良くなかった。そこで試してみたいのがGoogle Tasksだ。 今回紹介するフリーウェアはGoogle Tasks、Gmailのタスクを管理するAIRアプリケーションだ。 Google TasksはAdobe AIRの内蔵ブラウザを使ってGmailのタスクを表示するアプリケーションだ。利点はやはりデスクトップアプリケーション感覚(ネットワークが必須だが)で使えることと、Windows/Mac OSX/Linuxとマ

    Gmailのタスクをデスクトップで管理·Google Tasks MOONGIFT
  • 撮影用テントを DIY | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。このライフハッカーのサイトにはたくさんの DIY ネタが取り上げられているのですが、みなさん、どれくらい試しているんでしょうか。今回は自分で試してみようと、小物の撮影用のテントを DIY してみました。 こちら(「写真撮影の照明用テントをDIY」)の記事を参考に作ってみました。といっても、記事ではダンボールでフレームを作り、箱を白い布を使って被っていたのですが、厚手のケント紙のボードをフレームに、布の代わりにトレーシングペーパーを利用、丈夫な製用テープを使って組立ました。背景は普通の色画用紙です。使った分をあわせると、総額で1000円もしていません。撮影ボックスは簡易なものでも数千円くらいしますかね。さすがに安いです。 平田さんによる、DIY撮影テントで撮った作例写真は、以下にて。 で、撮影したのがこちらのモノたち。ライトは電気スタンドを使い、モノにあわせて下に敷く

    撮影用テントを DIY | ライフハッカー・ジャパン
    homajyu
    homajyu 2009/03/29
  • ffvp6 v0.54 公開 - NV’s Blog

    変更点 使うffmpegを最新rev(18179)にしました。 また、今まで延期していたiWMMXt版を追加しました。PXA270搭載機種専用ですが、パフォーマンスが上がっています。 iWMMXt(mingw32ce)版は、cegccのランタイムに依存しないバージョンです。 iWMMXt版とiWMMXt(mingw32ce)版のどっちを使うかは、両方試してみて速度を見て決めて下さい。 StrongARM版については、削除しました。 理由は、ASM版の関数がコンパイルできないためです。 ダウンロード 最新版はこちらです。 機種別推奨バージョン 機種 推奨バージョン EM・ONE v0.54 iWMMXt版 EM・ONEα v0.54 iWMMXt版 EMONSTER v0.54 XScale版 W-ZERO3 v0.54 省メモリ版 アドエス v0.54 iWMMXt版 X01HT "v0.

    ffvp6 v0.54 公開 - NV’s Blog