2023年8月28日のブックマーク (8件)

  • 「コツを教えて下さい」「基礎なんてそんな誰でもわかってるものじゃなくて」…うるせえ黙れ基礎がわかってねえから困ってんだろ

    47AgDragon(しるどら)運命の悪魔好評発売中 @47AgD 「コツを教えて下さい」 「基礎」 「だからそうじゃなくてコツを」 「基礎」 「基礎なんてそんな誰でもわかってるものじゃなくて」 「うるせえ黙れ基礎がわかってねえから困ってんだろ基礎が最適化された最善最短ルートのコツだから達人がみんな同じこと言うし全員に学ばせんだよわかれ」 2021-06-08 07:06:34 文月葵 @Fuduki_Aoi これ ・基礎ができてないくせに、基礎は完璧だと思い込んでるマン ・基礎を省略できる方法があるはずで基礎からやるのはコスパ悪いマン がいてなおさらめんどくさい twitter.com/47AgD/status/1… 2021-06-08 13:40:46 きし ほだか / ナイル執行役員 事業COO @hoda_Nyle 鬼滅の刃で鱗滝さんの元で修行するシーン好きなんだよね。 途中まで

    「コツを教えて下さい」「基礎なんてそんな誰でもわかってるものじゃなくて」…うるせえ黙れ基礎がわかってねえから困ってんだろ
    homarara
    homarara 2023/08/28
    最初は必殺技ぶっぱで構わんさ。
  • ベラルーシ大統領、プリゴジン氏暗殺説に否定的 「プーチン氏がやったとは思えない」

    ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領(左)とロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2023年4月6日撮影)。(c)Mikhail KLIMENTYEV / SPUTNIK / AFP 【8月27日 AFP】ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領は25日、ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)創設者のエフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏が死亡したとされる墜落事故へのロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の関与について、否定的な見方を示した。 国営ベルタ(Belta)通信によると、ルカシェンコ氏は「(プーチン氏は)計算高く、非常に冷静で、難しくない問題でも熟慮して決断を下す人物だ。プーチン氏がやったとも、責任があるとも思えない」「あまりに雑でプロらしくない」との見解を示し

    ベラルーシ大統領、プリゴジン氏暗殺説に否定的 「プーチン氏がやったとは思えない」
    homarara
    homarara 2023/08/28
    俺には思える。たまたま事故にあったと考えるほうがおかしい。
  • “楽天離れ”が加速…「若者から圧倒的に支持される通販サイト」と分かれた明暗 | 日刊SPA!

    筆者(田中謙伍)はAmazon法人に新卒入社し、現在はAmazonで商品を出品する企業のコンサルティング会社を経営している。 Amazon法人在籍中に副業Amazon内で商品を出品し3億円を稼ぎ、現在はAmazon内でヒットする商品の成功要因を分析できる立場を活かし、日刊SPA!では「ヒットする商品の背景」についてお伝えしていきたい。 今回は、日で急成長している海外ECサイト「Qoo10」と、苦境に陥っている「楽天市場」を比較してみたい。浮かび上がってきたのは、あまりに好対照で残酷な真実だった。 Qoo10はアメリカ社を置くグローバルEC企業「eBay(イーベイ)」が、運営する総合ECモールだ。日には2010年に進出し、2023年で14年目を迎えている。 日では国内EC市場の年成長率の平均が10%と言われているが、Qoo10は2021年に約30%の成長を遂げており、まさ

    “楽天離れ”が加速…「若者から圧倒的に支持される通販サイト」と分かれた明暗 | 日刊SPA!
    homarara
    homarara 2023/08/28
    「そこでしか買えない商品がある」「信頼度が高い」「他より値段が安い」のどれかがなければそこで買う動機はない。
  • 人気漫画家が「なかったことにしたい漫画シーン」を公開→ 確かにこれは!|ガジェット通信 GetNews

    週刊少年ジャンプで連載されていた人気漫画『ろくでなしBLUES』や『ROOKIES』、そして『べしゃり暮らし』などの作者として知られている漫画家・森田まさのり先生(56歳)が注目を集めている。 森田まさのり先生がNGだと思ったシーンを公開 森田まさのり先生は、いままで自身が描いてきた漫画のワンシーンをX(旧Twitter)にて公開。「なかったことにしたい」と題して、自身がNGだと思ったシーンを公開しているのだ。 たとえば『ろくでなしBLUES』のワンシーン。主人公の太尊が猛烈なパンチを繰り出し、相手の顔面にブチ当てているシーン。パンチが強烈すぎて相手が空中回転しているのだが、その動きが力の法則的におかしい……!? <森田まさのり先生のXツイート> 「」 なかったことにしたい。その25どういう軌道描いてんねん。絶対そうはならんやろ。 pic.twitter.com/i7ket7781k— 森

    人気漫画家が「なかったことにしたい漫画シーン」を公開→ 確かにこれは!|ガジェット通信 GetNews
    homarara
    homarara 2023/08/28
    クリエイターなんて昔の作品見てニヤニヤしてるか、昔の作品見て悶絶してるかのどちらかよ。
  • 外食へ行く前息子にはおにぎりを食べさせないと、回るお寿司も回るお寿司とは思えない金額になってしまいます

    トーマス🐦 @PNjH1ko98KVVOaG 外行く前に子供に何かべさせるっての見たんだけど賛否あった。 実は私もやってた。 だってね息子と行くと回るお寿司とは思えない金額になるしたかがラーメンじゃなくなるの。 だからおにぎりべさせてから一緒に外してた。 2023-08-26 19:56:55 Relfy(北極のワン!ダブルワールド。) @relfy_0512 @PNjH1ko98KVVOaG あははは😆男の子あるあるだねぇ。 うち、回転寿司だと3人でべて3、4千円。一人千円ちょっともべるかべないかって感じ。だからどこかべに行くって言うとその前のご飯調整してあんまりべないようにしてる😆 男の子と一緒にべにいってバクバクべるの見てみたいー!焼肉とかねー! 2023-08-26 22:48:43

    外食へ行く前息子にはおにぎりを食べさせないと、回るお寿司も回るお寿司とは思えない金額になってしまいます
    homarara
    homarara 2023/08/28
    貧乏くさいと言えば貧乏くさいが、こんなの微笑ましい庶民の知恵であって嘆くような事ではない。あと、「一円でも安く」というのがバブルの頃も変わらない日本人の習性であって、別に日本が貧しくなった証ではない。
  • ワグネル代表プリゴジン氏の死亡確認 ロシア連邦捜査委 | NHK

    ロシアの連邦捜査委員会は27日、北西部で墜落した自家用ジェット機に乗っていて死亡した10人の身元についてDNA鑑定などを行った結果、ことし6月に武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏の死亡が確認されたと明らかにしました。 ロシア北西部のトベリ州で23日に起きた自家用ジェット機の墜落について、連邦捜査委員会は25日、現場で10人の遺体を収容したと発表し、DNA鑑定などによる身元の確認を進めていました。 そして27日「10人の犠牲者全員の身元が確認された」として、ことし6月に武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏の死亡が確認されたと明らかにしました。 これに先立って、ロシアのプーチン大統領は24日「ワグネルのメンバーが搭乗していた。プリゴジン氏は人生で重大な過ちを犯したが、私の求めには必要な結果も達成した。才能のある人物だった」などと述べ、哀悼の意を表してい

    ワグネル代表プリゴジン氏の死亡確認 ロシア連邦捜査委 | NHK
    homarara
    homarara 2023/08/28
    相変わらず粛清が好きな国だぜ。
  • 少子化を解消したかったら

    まず前提として、女って「他人にとって」価値のある身体資産を持って生まれてくる。売春は内臓の一時利用権を他人に売ってる人身売買。代理出産も。金があったらしねーの。専業主婦的な、経済力に差のある結婚も人身売買。奴隷契約に近い。(異論があるなら、専業嫁に「家事育児全部自分がやる。セックスやオシャレ等しなくて良い、資産は半分あげる」と言えるか考えてみて欲しい) 女は身体的には弱いから様々な手を使ってその資産を奪われる。犯罪はもとより、人が望まないのに学を職を奪われ、その内臓を提供するポジションに追い込まれる。「その方が楽に生きられますよ、幸せですよ、お得ですよ」と誘導される。 そこに逆に付加価値を付けるために家事育児、外見なんかのジェンダーがくっついてくる。家事能力上げてオシャレして、まともで裕福な男に専属で自分を売った方が、お勉強するよりいいですよ、と刷り込まれる。その通り、内臓を売ればまとも

    少子化を解消したかったら
    homarara
    homarara 2023/08/28
    第一次産業立国じゃねーと子供はどうせ増えない。バンバン子供産んだほうがお得な業種って、教育不要で子供が戦力になる第一次産業しか無いから。それ以外は教育コストが高過ぎて子供増えると家計がもたない。
  • Windows歴10年以上の私がMacへ乗り換え。困ったこと・よかったこと8選 | ライフハッカー・ジャパン

    WindowsからMacに乗り換えたきっかけ筆者は、学生時代から社会に出て働くまで、PCといえばWindowsしか使ったことがありませんでした。 前職でも職場からPCが支給されていたので、仕事では通算約8年間Windowsを使い続けたことになります。 転機はライター活動をはじめたこと。自宅用のPCを持っていなかったので、購入する必要がありました。私物の端末が、iPhoneiPadといったApple製品だったこともあり、ライターとして独立する際にMacbookを購入しました。 Windows利用者がMacに初めて触れたときの違和感多くの人がWindowsからMacに移行する際に、さまざまな違いにとまどうかもしれません。以下に、私が感じたポイントを挙げてみました。 1. 右クリックはどうやるの?通常のクリックやダブルクリックは問題なかったのですが、何かと作業するときに使うコンテキストメニュー

    Windows歴10年以上の私がMacへ乗り換え。困ったこと・よかったこと8選 | ライフハッカー・ジャパン
    homarara
    homarara 2023/08/28
    Windowsを使うべきかMacを使うべきかは、職場の環境がどっちメインかで決まる。あえて職場と異なるOSを使っても、メリットがデメリットを上回ることはない。