ブックマーク / www.tofulist.com (2)

  • 無趣味のススメ。別に趣味がないからって非リア充じゃない。・・・多分? - とーふlist

    こんにちは、とーふです。 お越しいただいてありがとうございます! 今日は忙しかったので、投稿が遅くなりました。 毎日更新を続けていると、更新しない日をつくるのが悪いことのような気がして嫌ですね。 楽しく更新できてこそだというのに・・・ 今回はタイトルの「無趣味のススメ。別に趣味がないからって非リア充じゃない。・・・多分?」ですが、最初に言っておきます。 この記事の通りにしたって非リア充が、リア充になれるわけではないです。 ただ、何故世間的には「趣味とかないけど、ココはあるって言っておいたほうが・・・」みたいな考え方が浸透しているのか、疑問に思ったので記事にしてみました。 意外と無趣味なことに悩んでいる人は多いのです。 趣味がない人々 そもそも何故人は趣味を持たないというだけで「アッ、そうなんだ・・・。ところでさぁ~」みたいに気を使われなくてはならないのでしょうか? あと常々疑問に思っている

    無趣味のススメ。別に趣味がないからって非リア充じゃない。・・・多分? - とーふlist
  • 大学生や社会人になったら、あたりまえに相手には敬語を使う習慣をつけるべき。第一印象に差がつく。 - とーふlist

    こんにちは、とーふです。 お越しいただいてありがとうございます! 春です。 「変化」の季節です。 新生活が始まったという人や働く環境が変わったという人も多いでしょう。 そのなかでも不安と期待でいっぱいなのは、大学生や新社会人の方だと思います。 今のところ大学生まで体験していて、もとより昔のバイト先などで感じた「言葉から受ける印象」というものを書いてみます。 結論? タイトルで言い切ってますが、簡単に言ってしまうと答えは「敬語」です。 多分限りなく100にちかい確率でみなさんも予想出来ていたと思います! この記事もここで終わっても問題ないくらいなのですが、私なりの理由を書いていこうと思うので「敬語」などに関しては、意見がかなり割れる問題も多いのであしからず。 最初に話し方に差をつけない まず大前提として話し相手が同い年かが、区別できないということです。 私は基的にゆるめの敬語を同い年でも使

    大学生や社会人になったら、あたりまえに相手には敬語を使う習慣をつけるべき。第一印象に差がつく。 - とーふlist
  • 1