2012年7月8日のブックマーク (5件)

  • 人はお金をたくさん持っているほど非人道的になっていく

    By ♥KatB Photography♥ 漫画映画の中でお金持ちの嫌みなキャラクターをよく見かけますが、Lisa MillerさんがNew York Magazineの中で述べたいくつかの論文によると、お金は人を薄情で、非人道的で、利己的な人物に変えてしまう諸悪の根源だということです。 Researchers Say That The More Money You Have, The Less Humane You Become - Business Insider Proceedings of the National Academy of Sciences誌に掲載された論文によれば、心理学者のPaul PiffさんはMillerさんに「社会経済的に高い段階で生活することは、口語的に言うと、人を非人道的にし」、「他の人に比べて同情心を少なくさせることがある」と話したそうです。 By

    人はお金をたくさん持っているほど非人道的になっていく
    honeshabri
    honeshabri 2012/07/08
    これが本当かどうか俺で試さないか
  • 「お~いお茶」が米国で人気  シリコンバレーでは定番商品に:キニ速

    honeshabri
    honeshabri 2012/07/08
    俺もよくお茶飲むからここはシリコンバレーだと思う
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    honeshabri
    honeshabri 2012/07/08
    銃弾で撃ちぬかれる脆弱性を何とかすべき時か
  • 「好きな夢見られるアプリ」、英心理学者らが開発 : 魔王ブログ。-beelzeboul-

    1:FinalFinanceφ ★:2012/04/17(火) 17:48:27.89 ID:0 寝ている間に自分の望み通りの夢を見ることは可能か───。英国の心理学者リチャード・ワイズマン氏らの研究チームが、音声で夢をコントロールするiPhone向けアプリを開発し、大規模な実験を試みている。 ハートフォードシャイア大学の心理学教授であるワイズマン氏らが開発したアプリ「Dream:ON」は、iPhoneを通じてユーザーの体の動きを感知し、夢を見るとされるレム睡眠に入ったとき、特定の環境にいるかのような感覚を呼び起こす音風景を流す。現時点では、「西部劇」や「スペースシャトル」、「東京への旅」など20種類の音風景を選べる。 また、ワイズマン氏によると、夢は目が覚める前の20分間で見ることが多いが、目覚めて10秒経つと内容を忘れてしまうため、同アプリにはレム睡眠が終わる時にアラームを鳴らす

    honeshabri
    honeshabri 2012/07/08
    Androidなら電気羊の夢だな
  • 一行ニュースサイトは終わったか

    ニュース記事の見出しだけを羅列しているニュースサイトがある。特にアニメ系に多い。 雑系暇人オタクはまだしも、流し読みする諸氏にとってこれほどうんざりすることもないだろう。 ウン年以上も、いやウン十年も前から一行ニュースサイトを運営している人に聞いてみたい。 あなた、何を伝えたくて運営しているの?と。 カバーしているジャンルが広すぎて、何を伝えたいのか伝わらんのよ。 Flash、Web漫画ゲーム、アニメ、漫画小説、声優、サブカル、電気街、18禁、コラム、デジタル、2ch、動物 一日でこれだけのジャンルを更新するのは良いけど、当に必要で伝えたいから掲載しているの? どうでもいいような、クオリティの低い記事も更新材料として掲載しちゃってないか?

    一行ニュースサイトは終わったか
    honeshabri
    honeshabri 2012/07/08
    ツイッターで同じようなことしているけど楽しい