某Facebook連携の婚活アプリで婚活して結婚した。そろそろ新しい命も授かり。すごく幸せ。 この人と子供と、一緒にいろんな景色を見ていろんな話をして、苦労もあるだろうけど、豊かな人生が開けているのがすごくイメージがつく。 自分が自分であるだけでだれかを安心させられて、自分も安心できる場があることは本当に幸せだ。 ただ、嫁と知り合ったのは婚活アプリで間違って「いいね」を送ったからだった。 2年ほど前、当時の希望は家庭仕事がちゃんとできて、身長も150センチくらいが希望で、おっぱいがおおきくて、童顔で、できれば26歳までがよかった。何人かうまく続いている人もいた。 理性的に、無機質に、仕事を進めるように戦略的に婚活を進めていた。 ある日酔っ払っていたせいで、タッチがずれて嫁に「いいね」を送ってしまった。 当時嫁は30歳だし165センチの大柄で、喫煙もして、お酒も飲んで、男性と同じくらいばりば
島耕作って作中でも歳をくうし、もう会長になってこれ以上に出世できないじゃん。 タイトルに個人名入れなかったら、主人公を交代して永遠に連載を続けられたのにな。 ―追加 長期連載で主人公が歳を食う問題の解決策 ・さざえさん→世界の時の流れがない ・ゴルゴ、こち亀→時の流れがあるが年をとらない ・はじめの一歩→作中の時の流れが遅い ・ジョジョ、キャプテン→主人公交代 島耕作は時事問題を作中に取り入れるから、作中の時の流れと現実の時の流れがリンクしてたほうが面白いと思う。 だから年を食う問題は主人公交代方式が最適だと思うけど、タイトルに名前を入れてしまってるからそれができない。 「課長シマコウ!」みたいなタイトルだったら、島耕作が部長昇進で島田幸一みたいな名前の課長に主人公交代で、永遠に続けられたのにって思った次第。
【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・
@akekodao 西野です。この度は色々とお騒がせして申し訳ございませんでした。 文字面ではお互いに伝わっていない部分もあると思いますので、一度、膝を合わせてお話しませんか? 1月26日12時~『アベマショーゴ(AbemaTV)』の生放送内でお話がしたいです。いかがでしょうか?
俳優、歌手の杉良太郎さん(72)がベトナムで支援活動を始めて今年で28年。孤児を里子にし、今年9月にはその数176人となる予定だ。日本語学校の運営、孤児の養護施設・盲学校への寄付などベトナムに投じた私財は分かっているだけで17億円に上る。「売名」「偽善」と陰口をたたく人もいるが、杉さんは「見返りなどいらない。受けるべき愛情を受けられない子供たちを助けたいだけだ」と話す。 ◇ ◇ ◇ 杉さんがベトナムに初めて来たのは1980年代後半。孤児の養護施設を訪れたとき、その食事を見て衝撃を受けた。食べていたのは、わずかなご飯に草を混ぜたようなおかゆ。食べ物とは思えないひどいにおいだった。15歳のときに新人歌手として慰問で訪れた日本の刑務所と同じにおいだった。食事が悪いせいか、みんな背が低い。 子供たちが土産の菓子に大喜びするなか、一人だけ寂しそうにしている少女がいた。通訳を介して話しか
■真のリーダーのあるべき姿とは? 「君たちは経営者ではなく、経営管理者だ」「経営者と経営管理者は違うぞ」 永守重信社長はグループ会社の社長たちを前にして、よくこう指摘していました。 では、経営者と経営管理者は、どう違うのか。私流に表現すれば、経営者はリスクを恐れずに即断即決で意思決定し、場合によっては企業全体の方向を大きく変えることも厭わない人。これに対して、経営管理者は、事業がリスクに陥らないように用心し、コースどおりの事業運営を心がける人でしょうか。前者が荒野をも走る人に対して、後者はレールの上を走る人と表現してもいいと思います。 そう考えると、日本では過去何十年間か、世の中の「経営者」の多くが、「経営管理者」になっていたのではないでしょうか。特筆すべき何人かのトップを除いて。永守社長がこの言葉をグループ会社の社長たちに向かってよく口にしたのは、次のように見抜いていたからでし
サイバーエージェントでは、エンジニアが自身のコードをGitHubにオープンソースとして公開することを後押しする「GitHubスターインセンティブ」制度や、多くの技術カンファレンスへの協賛を通して、日々技術コミュニティへの貢献を図っております。 今回は、2016年11月に開催された日本最大級の学生向けハックイベント「JPHACKS2016」での取り組みについて、こちらで紹介させていただきます。 JPHACKS 2016とは 「JPHACKS2016」は、全国6都市で開催する、日本最大級の学生向けハックイベントです。第3回目の開催となる今回は「イノベーター発掘」をテーマに、過去最多となる約300名の若きエンジニア・クリエイターが参加しました。 サイバーエージェントでは第2回より協賛を行っておりますが、今回はインターネットテレビ局「AbemaTV」として協賛を行い、企業賞を用意いたしました。 A
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く