タグ

ブックマーク / medium.com/@guro (4)

  • 就職/転職活動に悩むみなさんへ

    能動的な意思決定を結論を先に書きます 二つ以上の選択肢を自力で見つける(=決めるのは自分)その上で自分の意思で決める(=モノサシは自分で持つ)この2つがとても大切だと思っています 前のめり突然ですが、「何らかの決まりごと」についてみなさんが「やりたくないなー」みたいな、「少し嫌な思い」をしたことを思い出してください。 おそらくそれは「人が決めたこと」だったり「周りに流されて決まったこと」だったのではないでしょうか。 人に言われて何かを学ぶ流行りだしたから何かを始めてみるこれらが続かないのに、 自分がやりたくて始めたことは不思議と続くものだったりします。そして次第に前のめりになっていきます(前のめれる仕事、いいですよ) 情報は集めるよりも減らすほうが大変就活は情報戦、とよく言われます。 ある広告担当の友人から聞いた話ですが人は1日に5000以上の広告情報を目にするそうです。 就職、転職に関す

    就職/転職活動に悩むみなさんへ
    honeybe
    honeybe 2017/04/27
  • ソーシャルリクルーティングの価値は「気軽に会える」ではなく「生産性が高いマッチング」になっていく

    おはようございます。今年も残り350日を切ってしまいました。Outputをサボらずやっていこうと思っています。 さて、今日はSNSを活用した採用(いわゆるソーシャルリクルーティング)の”プロフィールちゃんと書こうよ問題”について。 ソーシャルリクルーティングサービスWANTEDLY国内でソーシャルリクルーティング(ビジネスSNS)といえばWANTEDLYですが、年末年始にアナリティクス機能(←enterprise版のURLです。※利用企業限り)がつきましたね。 以前も数字は見ることができたのですが、週/月/半年等の単位で変化を視覚的に捉えることができるのは非常にありがたいです。 スタートアップなら創業者ひとりの時から、大企業も特定部門の採用などには間違いなく効果的に活用できると思います。もしまだ使ってみたことがない!という方はぜひこちら(↓)の紹介プログラムから申し込まれてみてください(メ

    ソーシャルリクルーティングの価値は「気軽に会える」ではなく「生産性が高いマッチング」になっていく
    honeybe
    honeybe 2017/01/17
  • 勉強会ドタキャンで「あなたが失うもの」

    勉強会やMeerupイベント、流行ってきてますね!様々なコミュニティが有志で開催したり、企業がオーナーとなって開催するなど形は様々。新しい出会いがあって大好きです。 この一年半で大小50回以上のイベントを運営して、数多くの失敗を重ねながらいろんなことを学んできました。 勉強会の当日キャンセルイベントを運営したことがある方なら、一度は必ず対応したことがあると思います。 真にやむを得ないキャンセル(欠席)、例えば「参加したかったのに家族の体調の都合でいけなくなった」などの場合、ゲストは丁寧にメール等でお詫びの連絡をくださることが多いです。 今回、これを書く理由は「まぁ、当選の人数も多いし私くらいドタキャンしてもいっか」みたいな軽い気持ちで”ドタキャン”してしまう方に伝えたい事があるからです。 運営側の想い1.運営は楽しみに待っています勉強会やMeetupを開催するのは「ゲストにお会いしたいから

    勉強会ドタキャンで「あなたが失うもの」
    honeybe
    honeybe 2016/09/17
  • リファラル採用「はじめの一歩」

    リファラル採用とは 「リファーラルリクルーティング」とは、社内外の信頼できる人脈を介した、紹介・推薦による採用活動のことです。リファーラル(referral)は「委託、紹介、推薦」といった意味で、具体的には自社の経営者や優秀な社員からの紹介、外部の専門家や著名人からの推薦などを指します。人材紹介会社や求人サイトなど既存の採用チャネルに頼らず、人と人との個人的なつながりを活用することで、採用候補者の質や信頼性を確保し、採用のマッチング精度を高めるのがリファーラルリクルーティングの狙いです。近年ではソーシャルメディアの発達が、リファーラルによる人づての採用活動の利便性・効率性を飛躍的に進化させています。 とにかくご飯へGo!「ご飯、行きましょう!」 「ランチでもディナーでも会社持ちなので、ご飯に行きましょう」 「入社意向とか採用確度とかまったく考えなくていいので、ご飯に行きましょう」 毎週のよ

    リファラル採用「はじめの一歩」
    honeybe
    honeybe 2015/10/22
  • 1