タグ

2013年2月8日のブックマーク (7件)

  • 新しい「ルパン三世」山本沙代監督インタビュー | CINRA

    2012年、4月深夜。仕事から帰り、ビールを飲みながらぼんやりテレビを眺めていた僕は殴られるような衝撃を受けた。盗みと快楽を肯定する背徳的な詩を朗読するハスキーな女性の声、反復するチェロの音色。耽美的な筆致で知られるオーブリー・ビアズリーや宇野亜喜良の絵がそのまま動き出したようなエロティックな映像。それらが突然テレビから溢れ出たのだ。アニメである。けれども、最近流行のどんなアニメにも似ていない。それが『LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜』だった。 誰もが知る『ルパン三世』シリーズの27年ぶりのテレビシリーズとして生まれた同作は、紛れもなくルパン三世だが、同時に圧倒的なオリジナリティーを備えていた。峰不二子を軸に据え、1960〜70年代によせた舞台設定は、原作が持っていたエロティックでアダルトで出鱈目な世界観を現代に甦らせることに成功した。菊地成孔音楽を担当したことでも話

    新しい「ルパン三世」山本沙代監督インタビュー | CINRA
    honma200
    honma200 2013/02/08
    あの最終回はホントよかった
  • アップルのUIデザイン、革新の兆しあり

    honma200
    honma200 2013/02/08
    うん、Apple製品は新しいものが出るたびに少しずすデザイン変えてますけどね
  • 大人の事情で「朝鮮学校の無償化」が適用外になった件 - ガジェット通信

    民主党政権では「審査中」となっていた朝鮮学校の授業料無償化について、適用外にすることを安倍政権が決めた。さらに、朝鮮学校が無償化になる要件を現状では満たしているため、文部科学省は省令を改正して、適用外であることを法的に根拠づける方針だ。 無償化の要件を満たしている朝鮮学校が、「審査中」となってしまい、実質的に適用外となっていた理由は、2010年11月に北朝鮮韓国の延坪島を砲撃した事件が原因だった。その後も、2012年12月には長距離弾道ミサイルを発射し、最近では核実験を強行しようとするなど、北朝鮮には不穏な空気が流れ続けている。 筆者には、北朝鮮という国家がどこへ向かおうとしているのか、よく分からない。過剰に他国と敵対することに、どれだけのメリットがあるのだろう。拉致問題が進展しないことなども含め、北朝鮮に対する不信感を抱く人は多いことが予想される。 だが、北朝鮮がどうしようもないことと

    honma200
    honma200 2013/02/08
    私もそう思います
  • iPhone 5にイヤホンをくるくる巻いたクリップをつけはずし可能にするケース「Cling」

    イヤホン用のクリップを付けたり外したりすることが可能なiPhoneケースが「Cling」です。クリップにくるくるとイヤホンのコードを巻き取ってケースだけでなく洋服やカバンにもイヤホンを固定することが可能で、ケース体をメモやクレジットカード入れにすることもできます。 Cling | Quirky Products http://www.quirky.com/products/524-Cling-earbud-clip-case Clingの大きさは125mm×61mm×20mmで、素材にはプラスチックと金属を使用しています。 イヤホンを使わない時はこんな風にクリップにコードをくるくる巻いて…… ケース体に引っかけます。なお、クリップをケースに取り付けていない時は、スロットにクレジットカードやメモなどを挟むことが可能です。 洋服やカバンにクリップをつけてイヤホンを固定できるので、一時的に外

    iPhone 5にイヤホンをくるくる巻いたクリップをつけはずし可能にするケース「Cling」
  • スーパーハイビジョン(8K)映像を既存のCATV網で配信可能な技術が登場、伝送実験に世界初成功

    フルハイビジョン(2K)やスーパーハイビジョン(4K、8K)といった超高精細の映像を圧縮して同時伝送可能な映像圧縮符号化方法をKDDIとKDDI研究所、ジュピターテレコムが開発し、CATV網を利用した伝送実験に世界で初めて成功しました。この圧縮符号化方法は独自のもので、H.264や最新国際標準のHEVC(H.265)方式よりも優れているとのこと。 CATV網を活用したスーパーハイビジョン映像伝送実験について | 2013年 | KDDI株式会社 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0206e/index.html CATV網を活用したスーパーハイビジョン映像伝送実験について 〈参考〉 | 2013年 | KDDI株式会社 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0206e/s

    スーパーハイビジョン(8K)映像を既存のCATV網で配信可能な技術が登場、伝送実験に世界初成功
    honma200
    honma200 2013/02/08
    まだまだ先のお話ですが
  • IBM、「x86サーバに匹敵する価格競争力がある」POWER7+サーバを発表。多数のx86サーバをPowerサーバで集約

    IBM、「x86サーバに匹敵する価格競争力がある」POWER7+サーバを発表。多数のx86サーバをPowerサーバで集約 IBMが独自に開発するPOWERプロセッサを搭載したPowerサーバは、高い性能と信頼性を背景に基幹業務などのハイエンド領域にフォーカスし、いわゆるコモディティサーバと呼ばれるx86サーバとの差別化をしてきました。 そのIBMは今日2月6日、昨年10月に発表されたばかりのPOWER7+プロセッサーを搭載したPowerサーバの新型として、従来よりプロセッサコアあたりの仮想サーバ数が2倍、処理能力にして最大90%向上したミッドレンジ、エントリー向けのサーバ製品群を発表しました。 日IBM パワーシステム事業部 理事 皆木宏介氏は、「(新サーバ群は)x86サーバに匹敵する価格競争力があり、新しい客層を開拓していく」と発言。Powerサーバでこれまでx86サーバの市場とされて

    IBM、「x86サーバに匹敵する価格競争力がある」POWER7+サーバを発表。多数のx86サーバをPowerサーバで集約
    honma200
    honma200 2013/02/08
  • ボーイング787のバッテリー、必死に再設計中

    今は何週間も地面に置かれっぱなしですけど... もうすぐボーイング787ドリームライナーに再び空を飛ぶチャンスが訪れるかもしれません。ボーイング社は、問題となっているバッテリー内で熱や炎が広がったりする火災危険が最小限になるようにバッテリーの再設計を提案しました。これは恒久的な解決ではないですが、上手くいけば当面の間は787を空に送り込むことができるようになるそうです。 WSJのレポートによれば、ボーイング社はリチウム電池内のスペースとセパレーションを広くする方向で考えているようです。そうする事によって熱や炎が電池の中で広がる潜在的な危険のリスクを低くすることができ、改良された熱センサーも追加する事が可能になるそうです。更に電池が動きまわらないように強く固定することも検討中。 他の飛行機はニッケル・カドミウム蓄電池を使用しているけれど、ボーイング社は787ドリームライナーのリチウムイオン

    honma200
    honma200 2013/02/08
    早く飛ぶと良いですなぁ